warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
赤蕪,南部鉄瓶,蕪千枚漬けの投稿画像
すえすえさんの赤蕪,南部鉄瓶,蕪千枚漬けの投稿画像
はまぐりの吸い物でお雑煮、柚子皮、丸餅
帆立貝柱刺身
鯛塩焼き
スモークサーモン、柚子釜
蕪千枚漬け
赤蕪
辛子蓮根
小布施の栗きんとん
紅白蒲鉾扇切り
伊達巻き
屋久杉の火鉢
木炭、
丸餅炭火焼き
南部鉄瓶
伊達巻き、鬼すだれ
伊達巻き、巻き簀
いいね
126人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
すえすえ
2025/01/01
皆様、あけましておめでとうございます。
赤酒のお屠蘇で新年を祝った後は、我が家のおせち。
伊達巻きは、深夜除夜の鐘を聞き乍ら、ミキサーに、紀文のはんぺん。卵、根昆布だしを入れ、オンオフ。
その後、カステラ用の天板に、クッキングシートを敷いた。
伊達巻き生地を流して、焼き色を見ながら180℃で15分、更に5分、温度を下げて5分、余熱で5分、と様子を見ながら。
用意した巻き簀に裏返し。
巻きぐせをつけながら割れない様に生地を押し戻しながら巻いて輪ゴムで留めて一晩。
お雑煮は、今年は蛤の吸い物で。
柚子皮
丸餅、炭火焼き
紅白蒲鉾、扇切り
鯛竹輪
辛子蓮根
スモークサーモン、柚子釜
帆立貝柱刺身
蕪千枚漬け
赤蕪漬け
小布施竹風堂の栗きんとん
サニー
2025/01/01
明けましておめでとうございます。🙇
今年も宜しくお願い致します。✨🥰
伊達巻も御手製なんですね!さすがですね〜!😃
穏やかな良い年でありますように!
特別な今日の日、
感慨深くて普通の生活が送れる事を感謝しなければと思います。このGSで出会えて感謝しています。ありがとうございます。🥰
いいね
1
返信
滝山こまち
2025/01/01
明けましておめでとうございます🐦️
今年も豪華なお料理が並んでいますね✨☀️✨
丸餅の炭火焼きは最高ですねー✨💍✨
これをお汁粉にいれて食べたら最高ですねー😁🥢
ご主人も、すえすえさんもご健勝でありますように🍀🤗💕
いいね
1
返信
すえすえ
2025/01/01
@サニー
さん
おめでとうございます。
コメントありがとうございます。
伊達巻きは、市販の物が味の好みがは合わなくて、白身魚のすり身が手に入らないから、紀文のはんぺんを入れて居ます。
好みの味かどうか焼く前に液体を味見して加減します。
いいね
1
返信
すえすえ
2025/01/01
@滝山こまち
さん
おめでとう御座います。
いつもコメントに励まされて居ます。
ありがとうございます。
昨夜除夜の鐘を聴きながら伊達巻きの生地作りをして居ました。
いつもの暮らしが出来る様に気を付けながら、暮らします。
いいね
1
返信
よぴぴ
2025/01/01
明けましておめでとうございます㊗️素敵な一年になりますように🎶
いいね
2
返信
izumi
2025/01/01
あけましておめでとうございます🐍
何時も美味しそうなお料理を見せて頂きありがとうございます🙇🏻♀️
手作り伊達巻食べてみたいなぁ🤔
鯛の塩焼き゚ 。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。 ゚わぁ~♡
いいね
1
返信
丸久
2025/01/01
明けましておめでとうございます🎍😊🎍
今年もどうぞ
よろしくお願い致します😊✨✨
いいね
1
返信
すえすえ
2025/01/01
@よぴぴ
さん
おめでとう御座います。
コメントありがとうございます。
皆様のおかげ様で、投稿続けられて居ます。
少し、外れた投稿なので、気にしながら!
いいね
1
返信
すえすえ
2025/01/01
@izumi
さん
おめでとう御座います。
コメント嬉しいです。
伊達巻きは、去年までは、普通の巻き簀で作って居たら、鬼すだれを娘が送ってくれました。
見た目も、味は自分好みの伊達巻きが出来て、うれしいです。
小さな鯛の塩焼きは、コープの冷凍を買いました。
小さくても鯛の味でしたよ!
いいね
1
返信
すえすえ
2025/01/01
@丸久
さん
いつもありがとうございます。
いいね
1
返信
すえすえ
2025/01/01
[@id:3449224] さん
おめでとう御座います。
コメントありがとうございます。励みになります。
ここのページが1日の始まりになりつつ有り、生き甲斐です。
身体と頭が回る間は続けられるかなぁ?
3月で86歳に成ります。
子供、孫、ひ孫達に、ご近所さん、野菜を下さる知人に、ハム、ベーコン、チーズケーキ、シュトレンを送る作業もかなりの労働だし、今年が最後かもと思いながらやって居ます。
しかし、一度自身で作ったハムベーコン、チーズケーキを食べたら、市販の物は食べられないのですよ!
いいね
1
返信
すえすえ
2025/01/01
[@id:3449224] さん
ありがとうございます。
嬉しいです。
頑張ります。
いいね
0
返信
目指せ!自慢の庭
2025/01/01
@すえすえさん
明けましておめでとうございます
毎度素晴らしい食卓ですが
お正月料理はまた格別
どこの日本料理屋さん?かと思うほどです
他の方へのコメント読ませて頂きましたが
3月で86歳になられるそうで日々のご生活で何かパワーフルの源があるのでしょうね
いいね
1
返信
たのこ
2025/01/01
こんばんは✨
明けましておめでとうございます🎍🙇♀️🎍
今年も宜しくお願い致します✨
健康で元気な一年でありますように🐍💕
また、美味しい物をたくさん教えて下さいね🤗🩷
いいね
1
返信
すえすえ
2025/01/01
@目指せ!自慢の庭
さん
おめでとう御座います。
いつもコメントありがとうございます。
ここに出逢えて、頭を回転させる事が出来て居るのです。
3月で86歳に成ります。
体力も以前よりかなり落ちてきた。
以前疲れる事は無かったのですが、最近は疲れたぁと口に出る事が多く成りました。
暮れには、ケーキ教室で生徒さん達と、36本のシュトレン、お昼ご飯は、チーズフォンデュ、頂いた大根で大根と人参のピーナツなますとか。
実働は生徒さんですが、オーブンの出し入れは、私がやるから、4時間立ちっぱなしの事も有り。
口を出すだけでは済まないのです。
いいね
1
返信
すえすえ
2025/01/01
@たのこ
さん
おめでとう御座います㊗️。
コメント嬉しいです。
お励ましに、意欲が出て頑張れます。
身体と頭が今の所なんとかなって居ますから、このまま続けられる様に気を付けて暮らします。
いいね
1
返信
たのこ
2025/01/01
@すえすえ
さん💕
何気ない平凡な日々に感謝して過ごしたいです✨
そうそう!
なますに落花生の粗みじん切りを入れました!
酢がまろやかになって
香ばしさがプラスされてとても美味しいです😆✨
ありがとうございます🤗💕
いいね
1
返信
すえすえ
2025/01/01
@たのこ
さん
大根なますに荒微塵の落花生入りを作られたのですね?
嬉しいです。
ありがとう。
そうだ、忙しくてなます作ってなかった。
大根沢山頂いて居る。
明日は大根なますです。
人参、ピーナツも有るし、大きな大根で大鉢いっぱいに作ろう!
いいね
1
返信
たのこ
2025/01/01
@すえすえ
さん💕
千葉産の落花生を買ってきてから私は楽しみで一番に作りました😆
もうかなり食べていますよ〜😝
いいね
1
返信
すえすえ
2025/01/01
@たのこ
さん
千葉県の落花生なら、間違いなしです。
高く成りましたね!
でも美味しい物を食べると、NK(ナチュラルキラー)細胞が活性化されるそうですから!
元気になれますよね!
精神的にも。
ではまた、おやすみなさい💤
いいね
1
返信
目指せ!自慢の庭
2025/01/01
@すえすえ
さん
沢山の生徒さんをお持ちですものね
それも活力になっていらっしゃるんですね
いいね
1
返信
すえすえ
2025/01/01
@目指せ!自慢の庭
さん
お陰様で元気を頂いて居ます。
疲れるけど、期待に応えていますよー。 隔月にする?
とか聞いていますが、ご要望が有り月1の教室開いています。
いいね
1
返信
りえ☆
2025/01/02
@すえすえ
さま
おめでとうございます🎍
伊達巻きも手作りで、敬服いたします。
遥か昔に、お料理教室で作って以来、
購入ひとすじです^_^
良い一年になります様に☆
いいね
1
返信
すえすえ
2025/01/02
@りえ☆
さん
おめでとう御座います。
コメントありがとうございます。
伊達巻きは、市販の物の味が好みで無いので、作っています。
混ぜて焼く、鬼すだれで巻くだけで、好きな味に出来ますから。
いいね
1
返信
りえ☆
2025/01/02
@すえすえ
さま
ステキです💓
いいね
1
返信
münchen
2025/01/02
すえすえ様
あけましておめでとうございます🎍
私ごとですが 昨年はあけましておめでとうのご挨拶ができない年でしたので、ご挨拶できる今年は嬉しいです☺️
そういえば昔 辻クッキングに行っていた頃、伊達巻の作り方を教わった気がします☺️。昨年はすえすえさんのお部屋にお邪魔して、手作りがいかに合理的で安全でおいしいか、教えていただきました。今年もすえすえさんの投稿を楽しく拝見させていただきます〜😊
よろしくお願いいたします😉
いいね
1
返信
すえすえ
2025/01/02
@münchen
さん
いつもコメントありがとうございます。
辻クッキングにお通いでしたか?
本格的なお味を学ばれたのですね?
私は、ケーキは、目白のスイスフランス菓子研究所の宮川敏子先生なら教わりましたが、お料理は、某有名割烹の板さんに数回教わっただけです。
手作りが安くて、美味しくて、安全なのはわかって居ても、時間に余裕がお有りで無い方は、既製品に頼るのも致し方無いですね!
私も手抜きしたいとき、冷凍品や、出来合いの物を食べて居ますよ。
ドイツのお嬢様も、あちらで、日本食のお正月を過ごしていらっしゃるのかしらね?
海外にいらっしゃる邦人も多いですから、食材には困らないでしょうが!
いいね
1
返信
ウマキチ
2025/01/03
@すえすえさん
明けましておめでとう
ございます🎍とっても美味しそうな
お節料理ですね
今年は健康に留意してお過ごし下さいネ🤗❤️🤗
いいね
1
返信
すえすえ
2025/01/03
@ウマキチ
さん
コメントありがとうございます。
少しここの趣旨と外れて居ることを気にしながらの投稿をご覧頂き嬉しいです。
毎日を暮らせる事が大事だと、気を付けながら過ごします。
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
コンテスト一覧
すえすえ
2019年3月に、花の名前を知りたくて探していた時、たまたまこのページに辿り着きました。 2025年3月でまる6年にもなる。 我ながらよく続けられた。 皆様のおかげです。 宅地で花(主に宿根)と野菜、果樹スモモ3種、桃、甘柿、レモン、柚子、数年毎のささげ、空豆、スナップエンドウなどは場所を変えながら楽しんで居ます。 畑ではなく宅地での菜園。 GSに出会って丸6年。 今では、ここが無いと1日が始まらない。 スマホに変えて6年、iPhoneがシャットダウンする様になり、24年8月11日に、iPhone15に買い替えました。 此処GSに出会ったのは、スマホと名前を知らない花のお陰です。 iPhone15はより良く写る様ですので庭の花たちを撮りながら続けたい。 生き甲斐を見つけたと感謝。
植物
赤蕪
南部鉄瓶
蕪千枚漬け
辛子蓮根
伊達巻き
木炭、
帆立貝柱刺身
はまぐりの吸い物でお雑煮、柚子皮、丸餅
鯛塩焼き
スモークサーモン、柚子釜
小布施の栗きんとん
紅白蒲鉾扇切り
屋久杉の火鉢
丸餅炭火焼き
伊達巻き、鬼すだれ
伊達巻き、巻き簀
赤酒のお屠蘇で新年を祝った後は、我が家のおせち。
伊達巻きは、深夜除夜の鐘を聞き乍ら、ミキサーに、紀文のはんぺん。卵、根昆布だしを入れ、オンオフ。
その後、カステラ用の天板に、クッキングシートを敷いた。
伊達巻き生地を流して、焼き色を見ながら180℃で15分、更に5分、温度を下げて5分、余熱で5分、と様子を見ながら。
用意した巻き簀に裏返し。
巻きぐせをつけながら割れない様に生地を押し戻しながら巻いて輪ゴムで留めて一晩。
お雑煮は、今年は蛤の吸い物で。
柚子皮
丸餅、炭火焼き
紅白蒲鉾、扇切り
鯛竹輪
辛子蓮根
スモークサーモン、柚子釜
帆立貝柱刺身
蕪千枚漬け
赤蕪漬け
小布施竹風堂の栗きんとん