warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
花
センリョウ,マツ,コットンの投稿画像
ner0l1さんのセンリョウ,マツ,コットンの投稿画像
マツ
センリョウ
ユーカリポポラス
ウラジロ
コットン
リューカデンドロン
トウガラシ
エリンジウム
いいね
82人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
ner0l1
2024/12/28
今年のしめ飾りはベースのしめ縄(稲穂つき)だけをAmazonで購入。
一つ前の投稿で飾った松と千両から一部をカット。
パルシステムの門松セットで使わなかったお飾りの中からウラジロだけをカット。
庭からユーカリ・ポポラスをカット。
ちょっと前に生花として飾っていたトウガラシ。
最近まで飾っていたクリスマスリースを解体し、使用していたコットン、リューカデンドロン、エリンジウムを再利用。
エコな(ケチな?)しめ飾りが完成しました。
強風吹き荒れる玄関ドアだし、ほんの1〜2週間なので、こんな感じでいいの。
自宅で育てたりお世話になったものを使って作るのも、一年のしめくくり感があっていいですよね。
紫陽花
2024/12/28
こんにちは😊
エコでもケチでも無い凄い立派なしめ飾りですよ🎍
私の大好きなコットン、赤い実、ユーカリが入って最高🙌😊🤗💕
いいね
0
返信
ner0l1
2024/12/28
@紫陽花
さん
ありがとうございます♡
センスのいい紫陽花さんにコメントもらえるととても嬉しいです❣️
和のお花の組み合わせの知識がないので、結局ユーカリやコットン登場させちゃいました。
私も好きです!
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
花に関連するカテゴリ
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
コンテスト一覧
花のみどりのまとめ
222
2025/04/05
2018年からのパンジーと暮らす備忘録
普通のパンジーを秋から翌年春までのお迎えにフォトアルバムが容量溢れ写真保管場所にここを使用させて貰います。 ’23.11~’24.5はチョッピリ高めの名のある品種です。
129
2025/04/05
2025年 桜🌸の追い掛け写ん歩(車中の中から)と木の下から撮影
表紙の写真は知人がLINE写メでくれた🌸4/1 今年も桜を見られる季節に車でも行く事ができ、幸せを感じるアルバムにしたくて まとめ記事に載せます。お出掛け順番に記録。🌸
63
2025/04/05
イオナンタの開花 (2024.9~)
2024年秋以降のイオナンタの開花を、記録を兼ねてみどりのまとめに納めていこうと思います
花の関連コラム
2025.04.03
パイナップルの育て方|鉢植えの植え替え時期は?用土のおすすめは?
2025.04.02
ヤマアジサイの育て方|植え付けや植え替え時期は?冬の管理は必要?
2025.04.02
ミニバラの育て方|鉢植えの肥料や植え替え時期は?地植えにできる?
2025.04.02
バラの育て方|鉢植えの肥料のやり方は?地植えにする植え付け時期は?
2025.04.02
紫陽花の育て方|種まき時期はいつ?鉢植えで夏や冬の水やり頻度は?
2025.04.01
パキラの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や花が咲く時期も紹介
花の関連コラムをもっとみる
ner0l1
⌘ 小中高4人の母 ⌘ 植物全般好きなので投稿内容に統一感がありません 一番コレクションしてるのは多肉植物 一番興奮するのはビザールプランツ でもなんだかんだで庭の面積を一番占めているのはお花たち そして室内には観葉植物 どれも大好き ⌘ お花の定期便を利用しているので、その記録も定期的に載せています ⌘ 切り花で飾っていたお花や、お庭の植物を使って、ドライフラワーのアレンジを作るのも好きです ⌘ 趣味で植物関連の資格をいろいろとりました 日本家庭園芸普及協会 グリーンアドバイザー AEAJ アロマテラピー検定1級 AEAJ ナチュラルビューティスタイリスト検定 JAMHA メディカルハーブ検定 JAMHA ハーブ&ライフ検定 ハーブティーブレンドマイスター協会 ハーブティー検定 アットアロマ アロマ空間デザイン検定 某協会 プリザーブドフラワー講師(退会済) ⌘ Green Snapメインで投稿しているので内容かぶってますが、他SNSもやっているのでよかったら覗いてください Instagram → neroli_no 野菜遺産プロジェクト→ neroli サントリーフラワーズのSUNSUNガーデン→ ネロリ ハナノヒBe → ネロリ
キーワード
ドライフラワー
リース
お正月
しめ飾り
しめ縄
フレッシュフラワー
植物
センリョウ
マツ
コットン
リューカデンドロン
ユーカリポポラス
ウラジロ
エリンジウム
トウガラシ
投稿に関連する植物図鑑
千両の育て方|植える場所は?種から育てると実がなるまで何年?
ユーカリ・ポポラスの育て方|剪定の時期やコツは?どんな花が咲く?
投稿に関連する花言葉
千両(センリョウ)の花言葉|由来や種類、万両との違い
一つ前の投稿で飾った松と千両から一部をカット。
パルシステムの門松セットで使わなかったお飾りの中からウラジロだけをカット。
庭からユーカリ・ポポラスをカット。
ちょっと前に生花として飾っていたトウガラシ。
最近まで飾っていたクリスマスリースを解体し、使用していたコットン、リューカデンドロン、エリンジウムを再利用。
エコな(ケチな?)しめ飾りが完成しました。
強風吹き荒れる玄関ドアだし、ほんの1〜2週間なので、こんな感じでいいの。
自宅で育てたりお世話になったものを使って作るのも、一年のしめくくり感があっていいですよね。