warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
ガーデニング
庭づくり
小さな庭
小さな庭,グリーンネックレス,ルビーネックレスの投稿画像
ゆっきんさんの小さな庭,グリーンネックレス,ルビーネックレスの投稿画像
ルビーネックレス
ドルフィンネックレス
ルビーネックレス
ドルフィンネックレス
アーモンドネックレス
ルビーネックレス
ピーチネックレス
グリーンネックレス
いいね
59人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
ゆっきん
2024/12/08
娘は矯正していて、12歳臼歯が生えそろったら 2期に進もうかと言われてます。
歯の数が違うので2本抜歯してブラケット(いわゆる一般的な矯正)と言われてましたが、吹奏楽部でサックス🎷吹いてるので、ブラケットしてたら吹きにくいかなぁ、ブラケットがはずれやすいかなぁと言われ➰
抜歯せずにマウスピース(抜歯したら相性が悪いらしい)かなぁと前回 受診時に言われました😳
今は取り外し式の装置を 寝る前に使ってますが、マウスピースの場合は、5時間ほど以外はつけっぱなしで、飲食する時ははずして、終わったら歯磨きしてつけなきゃいけないようで、本人の頑張りがかなり必要みたい😵
10日ごとにマウスピースを変えていくようで、ちゃんと使ってないと歯に合わないらしい💦
とりあえず2月末の受診日以降にまた検討になります。
今日の写真📷は、ネックレスさん。
📕1枚め 玄関前の多肉ミニ花壇より ルビネちゃん。
めちゃ花が咲いてます。
みどりのまとめ あります😊
📕2枚め
ドルフィン🐬ちゃん。
去年 冬越しでボロボロになって 春にバッサリ✂️
かなり復活してきました。
花が少しずつ咲き始めました🌼
📕3枚め
左 ルビネちゃん、右 ミックス鉢。
左のルビネちゃんは、夏越しでけっこうボロボロになったけど、少しずつ復活中。
ミックス鉢はあまり変化なし。
この鉢のルビネちゃんだけ 紫🟣
📕4枚め
ピーチネックレスちゃん。
今年は玄関ポーチで夏越ししたから、けっこう元気😉
📕5枚め
まろりんさんからいただいた グリネちゃん。
けっこういい感じと思ってたけど、やっぱり夏越しは難しい😓
今残ってるのはたったこれだけ💦
私は やっぱり苦手🙏
うーん、難しい。
🏷️ネックレスの日 に参加します🙋♀️
ゆみる
2024/12/09
ルビネさん、めっちゃもりもりで、お花いっぱいでかわゆいですね〜😍💕
いいね
1
返信
ゆっきん
2024/12/11
@ゆみる
さん
ありがとうございます😊
日があまり当たらない玄関前なんですが、居心地いいみたいで。
年中 ミドリン🟢ですけど、元気です♪
ほとんど鉢生活なので、地植えだと こんな感じなんだー😳とびっくりです。
いいね
1
返信
ゆみる
2024/12/11
@ゆっきん
さん
お外でも紅葉しないんですね😅
でも、お花もいっぱい咲いてるし、元気なら🆗ですね😆
いいね
1
返信
まろりん
2024/12/12
ゆっきんさんのルビネちゃんすご〜い😍
お花もいっぱい🌼
実は、ウチのグリネちゃんもだんだん干からびてきて残り少なくなってきてます💦
今、室内でリフレッシュ中です😅
さて、復活するでしょうか😆
ゆっきんさんも気楽に育ててみてね💕
いいね
1
返信
ゆっきん
2024/12/12
@ゆみる
さん
紅葉の条件 日によく当てる が該当しないので💦
前は、虫食いがすごかったんですけどね。ルビネちゃんの虫食い被害は初めてでした。
最近、少しずつ株元が寂しくなりつつあります🥺
いいね
1
返信
ゆみる
2024/12/12
@ゆっきん
さん
やっぱお日さまないと紅葉しないんですね😵
虫ですか🐛
多肉って、意外と虫のご飯になりますよね😂
いいね
1
返信
ゆっきん
2024/12/13
@まろりん
さん
ありがとうございます♡
玄関前のミニ花壇です。多肉花壇にしました。コルジリネ レッドスターちゃんの株元が寂しくなってきたので、葉挿しちゃんを。
ルビネちゃんは、森村万年草ちゃんが恐ろしくモリモリになってきたので鉢に移植し、そこに少し挿しました。
あらま💦 そうなんですか😨?
私は夜だけ玄関に入れてます。
どうにか冬越しして欲しいけど、どうかなぁ。
ありがとうございます。
いいね
1
返信
ゆっきん
2024/12/13
@ゆみる
さん
日によく当てることと、寒さに当てること、水を控えることと ガーデニングの師匠に以前 教わりました。
うちは、意外に多肉ちゃんの虫食い被害はなくて。今年はルビネちゃんと あと 多肉ちゃんじゃないけど イベリスちゃんが初めてやられました🥺
いいね
1
返信
ゆみる
2024/12/13
@ゆっきん
さん
お水ね〜
シワってるのがどうしてもイヤで、すぐあげちゃうんですよね〜🤣
なので、うちの多肉たちはいつも葉っぱがぱんぱんです🤣
お花たちは全体的にやられますね〜😱
多肉は実家で野良になってる子宝草が🐛に食べられまくってます😅
いいね
1
返信
みけ
2024/12/26
こんばんは😊
インフルエンザ、体調は大丈夫かしら?💦 娘ちゃんに移ってませんように🙏
長男が 中1の秋から歯科矯正🦷通いました。
上の前歯が、八の字に開き気味が 気になり受診したら、下の歯列のほうが重症だった😰 前歯が2本、永久歯が生えてこない…と。 苦労して 奥歯から寄せ集めた❗️
結局 8年間通院したよ。 人気の歯科だから 予約を取るのも大変だったし、高校生からは 1人で通院してた。
年末年始は冷える予報❄️ 体調に気をつけて お過ごしください🙇♀️🍀🌹
いいね
1
返信
ゆっきん
2024/12/27
@みけ
さん
おはようございます☀️
ご心配ありがとうございます。元気です♪今のところ 娘は大丈夫です🙆♀️
ただ、よく動いてくれたので、疲れも出てると思うので、これからが心配😟
そうなんですね。前歯2本😵💦
娘も、前歯の横ぐらいかなぁ 乳歯の時に2本 歯がひっついた癒合歯(ゆごうし)だったのと 1本歯が生えてなくて、大人の歯もやっぱり2本生えませんでした。
いつから通ってるかなぁ 今は間隔あけて行ってるけど・・。
みけさんとこは8年かぁ。うちも、まだまだかかりそう😨
体調崩してるうちに年末😓
最低限の外出だけにして 体調整えようと思います。
ホントホント みけさんも、年末年始 暖かくして過ごしてくださいね☆
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
小さな庭に関連するカテゴリ
広い庭
花壇
シンボルツリー
ウッドデッキ
グランドカバー
グリーンカーテン
エクステリア
テラス
バルコニー/ベランダ
アプローチ
フェンス
軒下
温室
車庫
開催中のフォトコンテスト
コンテスト一覧
小さな庭のみどりのまとめ
126
2025/01/21
玄関前の移り変わりvol.2 (2023〜)
2018年から何もなかった玄関前植栽スペースを綴っています。あまりにも長くなってしまったので2023年から新たにvol.2を作りました。 備忘録として、花木の成長や季節の変化の様子を綴ります🌱
71
2025/01/10
神アパートの小さな庭で⑧
長年使われていなかった前庭を開拓して4年目。奥行き50cmのボーダー花壇×2でどこまでやれるか挑戦中。神(=大家さん)とは仲良し。
38
2024/12/06
ユーレカレモン
2021/12/28 この冬に購入した木です。暖かくなってから植え替えようかと思いましたが、寒さのせいか根がパンパンなのか、葉が黄色くなり落葉しだしたため、急遽、根を崩さずに植え替えました。無事に越冬してくれるとよいのですが。
ゆっきん
2020年9月13日🌱 GSに登録。 観葉植物の植え替えから、だんだんガーデニングに興味を持つようになって、そののち多肉ちゃんにも興味を持ち、その後 花も少しずつ増えました💕 GS登録とガーデニング歴は ほぼ同じで、5年めになります😃 みなさんのpicに癒されたり、感動したり。 コメントで励まされたり、助けられたり。いつも感謝しています。ありがとうございます🙇♀️
場所
小さな庭
キーワード
復活
いただきもの
元気に育ってます♪
花芽祭り
モリモリ
花友さんから
ネックレスの日
ゆっきん's ルビーネックレス
ゆっきん's アーモンドネックレス
ゆっきん's ピーチネックレス
ゆっきん's ドルフィンネックレス
花がたくさん咲いてます
少しずつ咲いてきました
植物
グリーンネックレス
ルビーネックレス
ルビーネックレス
ルビーネックレス
ピーチネックレス
アーモンドネックレス
ルビーネックレスの花
ドルフィンネックレス
ドルフィンネックレス
ドルフィンネックレスの花
投稿に関連する植物図鑑
ドルフィンネックレスの育て方|水差しでの増やし方は?植え替えは必要?
歯の数が違うので2本抜歯してブラケット(いわゆる一般的な矯正)と言われてましたが、吹奏楽部でサックス🎷吹いてるので、ブラケットしてたら吹きにくいかなぁ、ブラケットがはずれやすいかなぁと言われ➰
抜歯せずにマウスピース(抜歯したら相性が悪いらしい)かなぁと前回 受診時に言われました😳
今は取り外し式の装置を 寝る前に使ってますが、マウスピースの場合は、5時間ほど以外はつけっぱなしで、飲食する時ははずして、終わったら歯磨きしてつけなきゃいけないようで、本人の頑張りがかなり必要みたい😵
10日ごとにマウスピースを変えていくようで、ちゃんと使ってないと歯に合わないらしい💦
とりあえず2月末の受診日以降にまた検討になります。
今日の写真📷は、ネックレスさん。
📕1枚め 玄関前の多肉ミニ花壇より ルビネちゃん。
めちゃ花が咲いてます。
みどりのまとめ あります😊
📕2枚め
ドルフィン🐬ちゃん。
去年 冬越しでボロボロになって 春にバッサリ✂️
かなり復活してきました。
花が少しずつ咲き始めました🌼
📕3枚め
左 ルビネちゃん、右 ミックス鉢。
左のルビネちゃんは、夏越しでけっこうボロボロになったけど、少しずつ復活中。
ミックス鉢はあまり変化なし。
この鉢のルビネちゃんだけ 紫🟣
📕4枚め
ピーチネックレスちゃん。
今年は玄関ポーチで夏越ししたから、けっこう元気😉
📕5枚め
まろりんさんからいただいた グリネちゃん。
けっこういい感じと思ってたけど、やっぱり夏越しは難しい😓
今残ってるのはたったこれだけ💦
私は やっぱり苦手🙏
うーん、難しい。
🏷️ネックレスの日 に参加します🙋♀️