警告

warning

注意

error

成功

success

information

元気に育ってます♪の一覧

いいね済み
43
ゆっきん
今日は、暖房がいらないぐらい暖かかったです(浴室の暖房はつけたけど💦) そうそう、きのうは、急きょ 高校の吹奏楽の定期演奏会🎶に行ってきました。 金曜の17時半開場、18時開演は、旦那の仕事終わりを待てば無理だし、私の運転🚗で行くのもちょっと・・でしたが、旦那が有給奨励日で休みを取ってたので、ふと💡 行けるんじゃない?と思い、私の仕事が終わって旦那に言ってみました😆 吹奏楽部だけでなく、放送文化部とダンス部💃の友情出演で、大盛りでした♬ 友情出演と言っても、ダンス部は、ダンス部のプログラムのところだけでなく、あとの演奏のところでもずっと踊ってました😃 吹奏楽部も、去年 スイング甲子園に初出場で準優勝だったと😲 そんなジャスの披露もありました。 いろんなジャンルの曲があって、観客も一緒に楽しめました。 長時間(2時間)演奏するのもすごいパワーが必要だろうし、そもそも 学校に通うのも大変な上、文武両道😙 (吹奏楽も運動的なもの♡) すごいですよね。 今日の写真📷は、七福神ちゃん。 葉っぱは減りましたが、元気です。 びよよよーんなところだけカット✂️して、隙間に挿そうかなと。 って、もう挿すところもあまりないんだけど💦 旦那にも、「同じ植物の鉢を増やしすぎ」って言われましたが😓
いいね済み
75
いいね済み
ゆっきん
旦那が明日は奈良にラジコンのレースに出かけるので、買い物はきのうのうちに済ませました(今日は眼科受診)🚗 明日は冷え込むし、家にゆっくりいよう👌 今日の写真📷は、ベロナちゃん。 こんな姿になっちゃいました😆 とりあえず 今回はこのままにしとく予定。 📕2枚め(番外編) 今流行りのアサイーボウル。 今日(四国と北海道以外) セブンイレブンで先行販売。 テレビで見たことはあるけど、スイーツとか食べに行かないし、生で見たことも食べたこともなく。 こういうものとは無縁のままかなと思ってたら、娘が「明日からセブンで販売されるんだって」と。 遅れちゃってるけど、ブームに乗っかっちゃいましたよ。 栄養豊富と聞いてたので、気になるし。 ネットより・・ アサイーはブラジルのアマゾンを原産とするヤシ科の植物🌴です。 大きく生長すると25mもの高さになり😳、白く細長い幹に2mほどの大きな葉を生やし、ほうき状の房にブルーベリーよりひと回り大きい黒紫色の実をつけます。 1粒あたり5%ほどしかない可食部にポリフェノールや鉄分、ビタミンE、不飽和脂肪酸など豊富な栄養素や抗酸化成分を蓄えています。 とのこと👍✨ アサイーボウルは、このアサイーにフルーツ🍓🫐とグラノーラを添えたもの。 アサイー、どういう味かは表現が難しいけど、南国っぽいトロピカルな味😆? 甘くておいしかったです。栄養いいしね♡ アサイーボウル3つと、ベリーベリーヨーグルトスムージー1つ購入👛 スムージーだけど、今回も あえてスムージーにせずそのまま持ち帰りです🤭 (前回もそのまま食べ、今回はアサイーボウルに追加するのにもいいかも) 眼科の帰りに2ヶ所 セブンがあるので覗いて見て(最悪 迂回してもう1ヶ所)売り切れてなければいいなと思ってたけど、1ヶ所めにも2ヶ所め(こちらでは偵察だけ)にも普通にたくさんありました👌 ちなみに、バナナ🍌は規格外など 普通なら廃棄されるものを 使ってるようです。
いいね済み
70
いいね済み
ゆっきん
靴下🧦は常に分厚いものを履いてます。室内用なのに、外出時も常に(さらにもう1枚その下に)・・そして年中。室内用なので、破れやすく、他のメーカーのも試してみようかと。 靴や会社のシューズは大きめなものにしてますが、会社でいざシューズが入らなかったら困るので、会社のシューズを持ち帰ってました。 持っていき忘れたら困るのですぐ試して自転車🚲のカゴに。 が‼️ 今日は大雨☔️で 徒歩で出勤🚶‍♀️ 会社に着いて、あ‼️と。 慌てて走って帰り、取ってきて戻ったら、8分で往復できてました😲 まわりにめちゃくちゃびっくりされました。 タイムカード押したのも始業1分前。ギリギリセーフ😓 しばらく息が上がってしんどかったですが💦 今日の写真📷も、ベランダから。 ちょっと暗いけど🙏 手前2つ ももちゃん(桃太郎ちゃん)。 以前 胴切りしたももちゃんはいなくなってたと勘違いしてました🤣 まだ健在でした。 奥は、ロメオルビン×コロラータちゃん。 わりといい色キープです♡ 大好きなひなあられと共に。 このひなあられじゃないと💦 いつも大量買いしてます😙 学校で 今日が ひな祭りメニューだったので、家ではきのう しました。茶碗蒸しが好評でした♪ 📕2枚めは、今年も雛人形🎎飾ってますの巻。 あと1ヶ月ほど飾ります。
いいね済み
60
いいね済み
ゆっきん
今日は、旦那と娘は、旦那の会社からの旅行で USJへ🤗 私は間質性膀胱炎でトイレが近いので、今回も申し込みしませんでした🥺 去年は調子よくて、愛媛の旅行(去年1/27のpic)に行きましたが(私も 病気になる前かな 1回だけ USJへ行けたけど)。 旅費、USJ入場料込みで激安価格で行けるので 今回 申込者が多かったらしく、抽選でしたが当選♡ 6時頃 集合場所まで送ってきました。 私は、父のお墓参りに行って、実家へ行ってきます🚗 旦那たちの帰りはかなり遅いので、帰ったらすぐ寝られるようにしておいて、私は それまでのんびり過ごして、解散場所まで迎えに行く予定。 好きにできるけど、ちょっと寂しいな😢 今日の写真📷は、ハオルチアちゃん。 📕1枚め ハオハオシスターズ。 左から、ハオルチア 桜水晶ちゃん、ハオルチア レツーサちゃん、こゆきさんからもらったハオルチアちゃん、手前のが 子株ちゃん(左が レツーサちゃん、右が こゆきさんからもらったハオルチアちゃん)😄 桜水晶ちゃんは、水不足気味💦ですが、よく見ると 花芽っぽいのが🌸 こゆきさんからもらったハオルチアちゃんは、子株ちゃんいっぱい。独立させたコ以外に 小さいのも含めて なんと7つも😳 レツーサちゃんも、花芽っぽいのが見えます。 そういえば、ひな人形🎎、今年は1週間前に出しました👍、毎年 出すのは大変ですが💦 📕2枚め 十二の巻ちゃん(はっきり分からないので そういうことに)。 会社近くのお宅の「ご自由にどうぞ」と置かれてて連れ帰ったコ(私はトータル3ついただいてる)。前回 花が咲いてるところを 去年6/28に載せてます。 ハオハオシスターズは、室内の窓辺ですが、こちらは、外です。 少し赤っぽいところがあるのは紅葉?? なわけないか💦 📕3枚め きのうの調理中の菜花。 義父さんからいただきました。 今は、菜花とかブロッコリー🥦いたただいてます。 春っぽくていいですよね。 菜花、からし和えとかするんでしょうけど からし食べないので、前はゴマ和えや すまし汁に。 きのうは、ピーナッツ和え🥜にしました。ピーナッツは、キャラメルコーンのです🤣 普段 キャラメルコーンのピーナッツは いらない派なので、小袋の連なったものか、他の味を買いますが、今回はこれ目的に買いました👍
4935件中 1-24件 を表示

人気のコラム一覧

2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧

by.GreenSnap編集部
2025.02.27

100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう

by.hana (a piece of dream*)
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...

by.GreenSnap編集部
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ

by.mokutaro(杢太郎)
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!

by.内田アリ
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧

by.GreenSnap編集部