warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
ガーデニング
庭づくり
小さな庭
小さな庭,Lilium formosanum,花咲く雑草の投稿画像
阿南田零さんの小さな庭,Lilium formosanum,花咲く雑草の投稿画像
Lilium formosanum
いいね
32人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
阿南田零
2018/08/12
日射しが強くて、白い花は写真撮っても色が飛ぶ💦
実家のタカサゴユリです。毎年お盆近くになると咲き始め、墓参りの切り花にするので、この花が咲くとお盆だな~と思います。
今回、GS に投稿するにあたって学名を確認するためにググってみたところ、本種が台湾原産の外来種であることを知りました。あまりに身近なユリだったので、想像だにしていませんでした。
ものすごい繁殖力だし、種子散布力も高いし、おまけに在来のテッポウユリとも簡単に交雑するらしいので、外来種としてはかなり危ない特徴を兼ね備えてます。近い将来、特定外来種に指定されることもあるかもしれません。
実家では、もう、長く庭の構成要素の一つとなっていたのですが、今後の取り扱いを考えないといけません。とりあえず、種は作らないようにしないと。
阿南田零
2018/08/12
[@id:339940] さん、
きれいですよね!綺麗なんで駆除してしまうのは忍びない。かといって放置して在来のユリが駆逐されてしまうのも忍びない。どうしたもんかと思ってます。
いいね
0
返信
阿南田零
2018/08/12
[@id:339940] さん、
上手な利用法ですね。人間が持ち込んだのだから、そうやって人間が上手に折り合いをつける方法を考えられればいいなと思います。
いいね
0
返信
花ママ
2018/09/03
写真だと花の外側が見えませんが、真っ白ならテッポウユリとタカサゴユリの交配種のシンテッポウユリだと思います。
タカサゴユリは花の外側に赤い縞が入ってます。
テッポウユリの白い花、タカサゴユリの細い葉、種でも増える。
うちの方は交配種のシンテッポウユリばかりです😅
いいね
1
返信
阿南田零
2018/09/03
@花ママ
さん
よくご存じですね😃
でも、その見分け方けっこう曲者なんですよ。
うちや近所のタカサゴユリは昔はかなりはっきりとした赤い線が入った個体ばかりだったんですが、種子繁殖で殖える過程で線がどんどん薄くなる個体が出てきて、今は蕾のときはうっすら線が見えても、開花すると線が見えなくなる個体や蕾の時点で線の無い個体が相当に増えてきてます。でも、この辺はテッポウユリの自生地ではないので、ここに来てから交雑している可能性はとても低いんですよ。
おそらくタカサゴユリ自身にもともとある程度の色彩変異があったんじゃないかと思います。
それと、この辺の線無しの葉は線ありと同じですが、園芸用に栽培業者が栽培し、花屋で売っているシンテッポウユリは、線無しとは違って、葉の幅もテッポウユリとタカサゴユリの中間です。
なので、野外に逸脱している細葉のユリは花色に関わらず、全部タカサゴユリでいいんじゃないかと思っています。
いいね
0
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
小さな庭に関連するカテゴリ
広い庭
花壇
シンボルツリー
ウッドデッキ
グランドカバー
グリーンカーテン
エクステリア
テラス
バルコニー/ベランダ
アプローチ
フェンス
軒下
温室
車庫
開催中のフォトコンテスト
コンテスト一覧
小さな庭のみどりのまとめ
7
2024/11/21
11月のmossガーデン
いよいよ信州の平地も冷たい北風が吹くようになり、冬を少しずつ感じ始めました 実家の塀上にカマキリの巣があったので、ドカ雪がこないように祈るばかり🙏 まだ冬タイヤではない11.21 球根鉢凍る…やってしまった🥺 11.20☁️9.4/-0.1初凍 11.19☁️5.7/1.1飯綱あたりも軽い☃️ 11月なのにこの気温 虫も多いんだよね… 11.17☁️/☔️20.5/9.8 11.16☁️20.1/9.5 あまりにも暖かい日が続き、雨も少なかったので11月にはお初?花壇の水やりをした 11.13☀️16.2/10.2 11.11☀️19.7/9.1 立冬すぎて寒暖差がある 寒暖差アレルギー🤧が止まらない 11.10☀️/☔️18.0/1.4 11.9☀️12.5/0.8 11.7☀️9.0/2.7 富士山の初冠雪と同じく北アルプス白馬岳も雪☃️志賀高原も雪化粧🗻菅平高原は-1.3 11.3☀️17.1/8.1 11.1 ☁️/☔️16.6/7.8 まだ変な暖かさが続いているこちら アジサイの葉やコデマリの葉が枯れずにうどんこ病に😥これから冬がくるけど〜脇芽を出したり花芽が上がったりするものも🌱いつもと違うタイミングで動き出してます😅 🏠猫の額ほどのちっさな庭に所狭しと植えられて咲いている花の覚書🍀来年にはきっと何が咲いてたっけ?ってなるのがお決まりなので月毎にここにおさめています📝
39
2024/11/19
同時多発的庭改造計画の進行開始
ようやく暑さも緩んで、夏に荒れ果てた庭のお手入れができるように…と言っても荒れすぎてどこから手をつければいいのか…思いつくところから手当たり次第の行き当たりばったりwww
29
2024/11/17
チューリップ
単独ページに昇格してみました。😊
阿南田零
最近は不定期にしかGSを閲覧できないので、コメントや質問頂いても1週間程度返信出来ないことが多々あります。
場所
小さな庭
キーワード
花咲く雑草
かわいい雑草
花のある暮らし
ユリ科
外来種
ユリ属
木陰で
植物
Lilium formosanum
実家のタカサゴユリです。毎年お盆近くになると咲き始め、墓参りの切り花にするので、この花が咲くとお盆だな~と思います。
今回、GS に投稿するにあたって学名を確認するためにググってみたところ、本種が台湾原産の外来種であることを知りました。あまりに身近なユリだったので、想像だにしていませんでした。
ものすごい繁殖力だし、種子散布力も高いし、おまけに在来のテッポウユリとも簡単に交雑するらしいので、外来種としてはかなり危ない特徴を兼ね備えてます。近い将来、特定外来種に指定されることもあるかもしれません。
実家では、もう、長く庭の構成要素の一つとなっていたのですが、今後の取り扱いを考えないといけません。とりあえず、種は作らないようにしないと。