警告

warning

注意

error

成功

success

information

ゆいさんの小さな庭,ライムの投稿画像

2024/11/24
寒波襲来で、ライムの木を切り詰めて不織布を巻きました。
そして収穫、、、
ここに50個、今まで収穫したのやら配ったのやら、全部で80個くらいはなったと思います。
ジュースにでもする?
2024/12/19
冷たい日本酒のロックに、ギュッと絞って頂きたいです😋
暖かいお部屋で、良いですね😍
2024/12/21
@ひろリン さん
こんにちは!
さすがに冬は防寒対策に不織布を巻きます。
びっくりするほど成っていまして、じっくり使っているところです。
サムライ、いいですね。
私は日本酒ちょっとしか飲めないので、ビールに入れて飲む程度です。
タコス作ってライムかけると、一層メキシカンでしたよ!
2025/02/10
今日は、レモンをもいで酢の物こさえました。
食べ来る?
2025/02/11
@音 さん
レモンはそんな事できるんですね!
ライムはハチミツ漬けにしてみましたが、半年は漬けないと苦いとか。
まだ2ヶ月なので、楽しみです!
2025/02/12
@ゆい さん
ライムて、手間暇かかるんですね〜
レモンは、酢飯の変わりに絞ったり、酢の物、サラダになんでも香り漬けします。
夏!はちみつレモン!
食欲失せたら飲んでます
ビタミンC過剰でも、尿と一緒に排泄されるから、気にしないで取ってます
2025/02/12
@音 さん
レモンは、使い勝手が良いですね。
そう思って種を蒔きましたが、今年で8年目かな?まだ花も着かず木が2メートル超えて剪定しました。
ライムもタコスにかけたり、飲み物に絞ったりはできるのですが、皮が苦くて。
剥いたら香りなくなるし、って感じで使う場面がレモンより少な目です。
2025/02/13
@ゆい さん
おはようございます
レモン🍋8年?
家の今5年位かな〜
小さな枝に沢山付きます、枝がかわいそう
沢山実を付けると実が小さいです。
近所の方から摘果しないといけないて、また栄養もあげないといけない!
手間暇かかる事沢山学びます。
この、ブログでも学ぶ事が多いですね
本日も、より良くお過ごし下さい
2025/02/13
@音 さん
ありがとうございます。
今年花がつきますよう、また報告します!
2025/02/13
@ゆい さん
は〜ぃ
まってます。
うちも、枯れそう😱

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

小さな庭に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

小さな庭のみどりのまとめ

いいね済み
126
2025/01/21

玄関前の移り変わりvol.2 (2023〜)

2018年から何もなかった玄関前植栽スペースを綴っています。あまりにも長くなってしまったので2023年から新たにvol.2を作りました。 備忘録として、花木の成長や季節の変化の様子を綴ります🌱
いいね済み
71
2025/01/10

神アパートの小さな庭で⑧

長年使われていなかった前庭を開拓して4年目。奥行き50cmのボーダー花壇×2でどこまでやれるか挑戦中。神(=大家さん)とは仲良し。
いいね済み
38
2024/12/06

ユーレカレモン

2021/12/28 この冬に購入した木です。暖かくなってから植え替えようかと思いましたが、寒さのせいか根がパンパンなのか、葉が黄色くなり落葉しだしたため、急遽、根を崩さずに植え替えました。無事に越冬してくれるとよいのですが。
変化アサガオ、チランジア、ネペンテス、デオネアなど。 エビネはじめました! 初心者です、無言フォローお許しください(>_<) 無言フォロー歓迎\(^-^)/

場所

植物

投稿に関連する植物図鑑

ライムの木の育て方|鉢植えで家庭菜園できる?収穫時期や剪定を解説

投稿に関連する花言葉

ライムの花言葉に怖い意味はある?誕生花や名前の由来、花期を紹介