warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
アゼオトギリ,山野草,長野県南信地方の投稿画像
milk cocoa さんのアゼオトギリ,山野草,長野県南信地方の投稿画像
アゼオトギリ
いいね
75人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
milk cocoa
2024/11/13
花友さんからお返事届きました❗️
感謝感激❗️
アゼオトギリ(畦オトギリ)
オトギリソウ科
初めて見ます。
日本固有種です。
以下の点を書き替えました⤵️
特徴⇨ アゼオトギリとは、その名の通り田んぼの畦や、日当たりが良く湿った場所に生える多年草。
だが、定期的な草刈り等が行われなくなるとすぐに姿を消してしまう。
分布:
関東以西の本州、四国、九州に分布。
飛騨地方の萩原町、白川村、美濃地方の岐阜市、関市、可児市、多治見市などにも確認記録がある。
地面を這うように伸び、立ち上がると10〜40㎝ほどになる。葉は対生し、倒卵形から長楕円形、長さ13〜25㎜。少数の花序を茎や枝の先に出す。黄色い花弁は長さ7〜8㎜で長楕円形。
生息状況:
絶滅危惧ⅠA類(CR)から絶滅危惧ⅠB類(EN)に下方修正されたそうです。
ーーーーーーーーーーーーーー
真理
2024/11/13
今晩は🌃
コメント遅くなりましたm(_ _)m
葉が茎を抱いているように見えますので
アゼオトギリではないかしら(๑•᎑•๑)
果実もサワオトギリより
多少丸みを帯びているように思いました⭕
コケオトギリではありませんm(_ _)m
いいね
1
返信
milk cocoa
2024/11/13
@真理
さん 本当にすみません。
感謝です🥲書き替えします🙇♀️
いいね
1
返信
真理
2024/11/13
@milk cocoa さん
とんでもないです‼️
素敵な植物に出会われましたね
\(^o^)/
いいね
1
返信
milk cocoa
2024/11/13
@真理
さんは見分ける力が半端ないですね!本当にありがとうございました😭😊
いいね
1
返信
真理
2024/11/13
@milk cocoa
さん
1年後には
違う答え出したりしてぇ( ˆ꒳ˆ; )
いいね
1
返信
milk cocoa
2024/11/13
@真理
さん、それでもお花は本当に魅力的ですよね。植物の生命力ってすごいと思います。大事にしたいですよね。ありがとうございました😊😭
いいね
1
返信
真理
2024/11/13
@milk cocoa
さん
また機会があったら
花の時期に見せてくださいねぇ🟡
黒点の様子を確認していただければと思いますm(_ _)m
いいね
1
返信
milk cocoa
2024/11/13
@真理
さん ありがとうございます。
お花🟡しっかりと確認します。色々ありがとうございました🙇♀️
いいね
1
返信
かし
2024/11/13
こんばんは🌇
これは貴重なオトギリソウに出会えたんですね♪
絶滅危惧種ですね。
分布が関東以西ですから、こちらでは見られないようです😥
来年は是非お花を見せていただけますか?
いいね
1
返信
milk cocoa
2024/11/13
@かし
さん そうなんですね。
@真理さんに名前を教わりました。
撮った時はコケオトギリが冬近くなって匍匐し出した?と思ったんですが、絶滅危惧種だとは思いませんでした。田んぼの1ヶ所だけに這いずる様に隠れていました。
毎年イネを作っている様ですから、お花の時期に咲いていればいいんですが。
見ていただきありがとうございました🙇♀️
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
開催中のフォトコンテスト
コンテスト一覧
milk cocoa
季節のお花を楽しんでいます。 皆さんの投稿を楽しんで見させていただきました♪。 感謝です。 ありがとう😊 Make every day fulfilling。 Take care of yourself
キーワード
山野草
長野県南信地方
植物
アゼオトギリ
感謝感激❗️
アゼオトギリ(畦オトギリ)
オトギリソウ科
初めて見ます。
日本固有種です。
以下の点を書き替えました⤵️
特徴⇨ アゼオトギリとは、その名の通り田んぼの畦や、日当たりが良く湿った場所に生える多年草。
だが、定期的な草刈り等が行われなくなるとすぐに姿を消してしまう。
分布:
関東以西の本州、四国、九州に分布。
飛騨地方の萩原町、白川村、美濃地方の岐阜市、関市、可児市、多治見市などにも確認記録がある。
地面を這うように伸び、立ち上がると10〜40㎝ほどになる。葉は対生し、倒卵形から長楕円形、長さ13〜25㎜。少数の花序を茎や枝の先に出す。黄色い花弁は長さ7〜8㎜で長楕円形。
生息状況:
絶滅危惧ⅠA類(CR)から絶滅危惧ⅠB類(EN)に下方修正されたそうです。
ーーーーーーーーーーーーーー