警告

warning

注意

error

成功

success

information

のんちゃんさんのヘクソカズラ,ヘクソカズラ,ハマサオトメカズラの投稿画像

2024/10/06
海辺の『 ハマ○○○ 』
ハマサオトメカズラ 浜早乙女蔓

アカネ科ヘクソカズラ属の多年草
在来種 本州、四国、九州、沖縄に分布 日当たりの良い海岸に自生
ヘクソカズラの海岸型の変種

1つ目
葛西臨海公園 西なぎさの西の端っ子 護岸を歩くと  こんな 葉っぱに出会いました。台風の時なんかには 波が被るような場所です。

あれれ?知ってる葉っぱ?
ヘクソカズラに似てるけど…?
何か…… ちょっと違うかなぁ?

2つ目
寄って見ると…
お花は咲いてなかったですが、ヘクソカズラと同じ蕾! 

3つ目
更にツルを辿って周辺を観察すると…
ヘクソカズラと同じ幼果!
はいはい!決定ヘクソカズラねっ

ん?!待てよ
葉っぱが 分厚くてテカリ感があるんです。
むむむ???

後で調べてみて ヘクソカズラの『海岸型の変種』だとわかりました。
波打ち際に近い岩石海岸などに生育していることが多く、葉っぱの特徴以外の部分はヘクソカズラと何ら変わりはないのだそう。
へーーー!
海浜植物って言っていいのかな?
一応タグ付けしておきます。

撮影 2024  9/23
葛西臨海公園  西なぎさ


4つ目
おまけ
お花は  別の場所で撮影した 普通のヘクソカズラ







2024/10/06
おはようございます😊

素敵な出逢いですね
『ヘクソカズラの
 海岸型の変種』って言われると親戚みたいで親しみが湧いてしまいます🌿
ヘクソカズラは強いからあちこちで可愛いお花が見られますね🎶
2024/10/06
のんちゃん

こちらは朝からずっと曇り空でドンヨリしてますが、暑くないので過ごしやすいです。

あら〜
海岸ではサオトメカズラなんですね〜
ハマヘクソカヅラと名付けなかった所が複雑な気持ちですが面白いですね。
海岸向きのいろんな種類があるのには驚きました。
中々海岸には行かれないので、のんちゃんの詳しいお話を読みながら楽しい時間になります。
いつもありがとうございます🎶
2024/10/06
こんにちは😃

ハマヘクソカズラは、全く頭に入っていませんでした。私が持っている海岸植物の図鑑にも載っていないと思います!
今 出先なんですが、車の中からググってみました。
葉っぱが海浜植物なので分厚いんですね!
内陸に入るに従って葉っぱは薄くなるとか😆
これは、海辺で見ていたかもしれませんが、気付かずスルーしてたかもしれませんねから今度は、ちゃんと葉の厚さを見て来ますね👍
素敵な気付になりました。
ありがとう😊
*.*⸜(*ˊᗜˋ*)⸝*.*
2024/10/06
こんにちは。

ハマサオトメカズラ!
見てたかもしれませんねぇ〜。
のんちゃんの観察眼素晴らしい😀
葉っぱしっかり見なくちゃ!
それにしても ハマヘクソカズラ とは言わないのねヾ(●︎´∇︎`●︎)ノ
2024/10/06
@ますださん
こんばんは
ありがとうございます。

ねっ、身近なヘクソカズラ。親戚みたい。んーもっと近い兄弟みたい!親しみ湧きますね

2024/10/06
@n i e さん
こんばんは
ありがとうございます

nieさん地域も過ごしやすかったのですね。
コチラも。涼しくて楽だけど カメラ遊び中ずっと 🦟蚊に襲われてました。

お名前、気づきましたね!
標準和名のヘクソカズラを使わず 別名のサオトメカズラをだったんだーって…
私も ちょっぴり複雑な気持ち。

楽しんで頂けて 嬉しいです。ぺこり
2024/10/06
@かし さん
こんばんは
ありがとうございます

びっくりしました!
ヘクソカズラの浜っ子バージョンですかー!ってね。
お名前は ヘクソカズラじゃないってところが ポイント?! 名付け親の 親心かなぁ?

調べてくださったんですね。ありがとうございます。うんうん、そのように書かれてましたね。
海岸から どれくらいの距離で 葉っぱが 変わっていくのか?そんな 調査なんてできたら楽しそう

うんうん、出会っているかもしれないですね。
海浜植物っぽさを 感じられる 葉っぱです。キョロキョロアンテナ📡 立てて 見っけて下さいね
2024/10/06
@すずはな さん
こんばんは
ありがとうございます。

すずはなさんも きっとどこかの海岸で 出会っていたかも知れませんね。
なんとなーく アレレ? 葉っぱが違うって 気付くことができて いひひ 嬉しいんです。お褒めの言葉 素直に ヽ(=´▽`=)ノ
ありがとうございます

すずはなさんも ちょっぴり意識したら 直ぐわかると思います。
出会えると良いですね

ねっ お名前 ヘクソカズラじゃないってところ ポイントですね
2024/10/07
おはようございます🎶
ヘクソカズラに海岸型の変種があったんですね。いつも見慣れたお花が海岸にも進出してたんですね。すごい繁殖力ですね。名前浜早乙女かずら
2024/10/07
おはようございます🎶
いつも目にしているヘクソカズラに海岸型の変種があったなんてビックリです😯😯凄い繁殖力ですね。
しかもハマサオトメカズラなんて可愛い名前を付けて貰っていたなんて命名者の植物愛一杯ですね。😍😍
2024/10/07
@のんちゃん さん

おはようございます☁️

名前ねー😣

失礼しました〜😅

ハマサオトメカズラ‼️
コレはちょっといい名前ですね👏👏
もうお花は終わったと思いますが、果実はあると思うので探しに行かなくちゃねー😊😀
2024/10/07
おはようございます💕

海岸にも適応するような厚い葉っぱ、進化型のヘクソカズラなんですね😃

興味深く拝見しました😊💕
2024/10/07
海岸形のへクソカズラがあるんですね👀

ソックリ∑(°Δ°)

こちらも逞しいんだろうな〜。
2024/10/07
@かし さん
ただいま~

艶っと黄金の果実楽しみですね~
2024/10/07
@ピピ さん
こんばんは はじめまして
コメント寄せて下さり
ありがとうございます。

驚きですよね!身近で親しみ深い ヘクソカズラに海岸型があるなんて!

お名前は 別名のサオトメカズラの方を付けて貰えたようで… 良かったてすね。

私もはじめは ヘクソカズラなんてお名前 
ナンチューコッチャ 
   ぷんぷん ٩(๑`^´๑)۶
と、思っていたのですが…

ヘクソカズラの英名を見ると
Skunkvine(スカンクの臭いの草)」です。
学名「Paederia scandens」も「悪臭がする這う草」と言う意味です。
ヘクソカズラには 動物のオナラやフンの悪臭成分「メチルメルカプタン」が含まれているのだと知り、なるほど納得しました。
学名、英名にならい、忠実に和名を検討したら ヘクソカズラになったんだろうな。これを一生懸命考えたのも そこらの素人じゃなくて ちゃんと植物を研究している方でしょうから 植物に対する愛は深かっただろうと、思うようになりました。

ま、どちらにしても 身近で 逞しい このコ好きです
2024/10/07
@Cookie さん
こんばんは
ありがとうございます。

凄いですよね〜
環境に適して逞しく生きてます。
私も 見習わなくっちゃっ!
2024/10/07
@そらもよう さん
こんばんは
ありがとうございます

ねっ!そっくりでしょう。
葉っぱ以外は 普通の陸のヘクソカズラと 変わらないのだそう。

この葉っぱが 潮風も 波がが被っても耐えられる秘訣なんですね。逞しい!
2024/10/07
@のんちゃん さん、とても詳しくて勉強になります😊
2024/10/07
@Cookie さん
一生懸命調べても 3歩歩けば忘れちゃうので 投稿して覚え書きに。

でも、ちょいちょい 間違いもあるんです。
ゼンゼン別の 1年ちょい前のお花の事ですが 間違いっていると教わり ついさっき訂正作業してたんです。
テヘペロ

こんな調子ですから、私の投稿は 疑ってかかって 間違い見つけたら ズバッとご指摘いただけると助かります。 ヨロシクお願いします
2024/10/07
@のんちゃん さん
和名を真剣に検討している過程を想像すると何だか少し「くすっ」としてしまいますね。😋😋勉強になりました。有難う御座います。🙇
2024/10/07
@ピピ さん
こちらこそ、ありがとうございました。

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

開催中のフォトコンテスト

2019年4月から 参加させて頂いています。 いつも 拙い投稿を 見てくださり ありがとうございます。 皆様の 投稿が 日々の元気の源になっています。 せっかくの コミュニケーションツール、お互いに 気持ちよく ご挨拶して フォローしたいと考えています。 無言フォローや 無言いいね も 人それぞれの お考えが あるのでしょうから もちろん 自由です。そのような方は、お喋りは苦手なのかなぁ? 見ているだけで 良いのかなぁ?と、判断し こちらから リアクション ( いいねの お礼に伺ったり、リフォローしたり ) するのは 控えるよう 心掛けています。悪しからず 気軽に お声かけ頂ければ とても とても 喜びます!

キーワード

植物