警告

warning

注意

error

成功

success

information

hiroshiさんのお出かけ先,スズムシバナ,鈴虫花の投稿画像

2024/10/05
【スズムシバナ(鈴虫花)】
中国〜日本原産、キツネノマゴ科多年草
近畿地方~九州に分布、山地の木陰などに生える。
夏から秋に上部の葉腋から淡紫色の花を開く。
花は長さ3cmの筒状で先は5裂、横向きに咲く。朝開き、午後には散る。
スズムシが鳴きはじめる頃に咲くという名の由来を持つ。
草丈:30~60cm
花色:淡紫色、白
開花時期:9~10月

山野草のエキ@周南市
2024/10/05
おはようございます😊
姿も美しい…ですが❢
名前が良いですね♥音色が聞こえそう…♪
2024/10/05
@まるめ さん
おはようございます!
そうですね。鈴虫の鳴き声が聞こえてきそうですね 💜
2024/10/05
紫の花、かわいいですね。
1055picおめでとう㊗️🎈🍾🎊ございます。私はあと29picで1000picです。
2024/10/05
@ユミ さん
どうもありがとうございます 🍀
これからも宜しくです~😄
2024/10/06
hirokoさん こんにちは
鈴虫花 柔らかな紫色が綺麗でさね
花も可愛らしくこの花も初めて見ました
何時も珍しい花有り難うございます🙇
2024/10/06
@フーマ さん
こんにちは!
見ていただき、ありがとうございます 🍀
私も初めて目にした花で、淡い紫色の可愛らしい花でした 💜
2024/10/07
@hiroshi さん
名前を間違えて書いちゃいました
申し訳ありません🙇
初めて知る花です

美しい佇まいの花 ステキですね
涼しくなり始めた今頃にぴったりですね
2024/10/07
@目指せ!自慢の庭 さん
私も初めて出会った花でした。
花姿も名も爽やかな秋を感じるお花ですよね 😊

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

お出かけレポートに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

お出かけレポートのみどりのまとめ

いいね済み
4
2025/04/01

全国都市緑化かわさきフェア 2025春(富士見公園会場)前編

全国都市緑化フェアは1983年から、全国各地で順に開催されている国内最大級の「花と緑の祭典」です。 3月22日〜4月13日に開催された緑化フェアの富士見公園会場へ行って来ました。
いいね済み
4
2025/04/01

全国都市緑化かわさきフェア 2025 春(富士見公園会場)後編

前編に続き、3月22日〜4月13日に開催の緑化フェアの紹介をします
いいね済み
73
2025/04/01

No.90 春の京都紀行(東本願寺•渉成園)

2025年の佳き日、姪の子供の結婚式に出席する為に、訪れた京都の思い出。 写真保存の為の記念投稿。

場所

キーワード

植物