warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
コマツヨイグサ,メマツヨイグサ,平和を願うの投稿画像
こらぼっさんのコマツヨイグサ,メマツヨイグサ,平和を願うの投稿画像
いいね
36人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
こらぼっ
2024/08/22
瀬戸内海の海浜に生える植物
①②メマツヨイグサ
③④コマツヨイグサ
⑤両者の群れ
一年草が生えているゾーンから少し内陸側にメマツヨイグサとコマツヨイグサの群れが見られました
メマツヨイグサは1m以上に成長し
訪れた午前10時半には黄色い花を咲かせていました
北アメリカ原産 日本には1920年代に観賞用として導入され
荒れ地 河川敷 道端どこにでも見られますが 亜高山帯や砂丘などにも侵入し 在来種との競合が懸念されているといいます
コマツヨイグサも北アメリカ原産で日本に侵入後 海浜が主要な生育地になっているといいます
生態系被害防止外来種リストで重点対策外来種に指定されています
波穏やかな瀬戸内海の海浜に メマツヨイグサとコマツヨイグサが環境に適応して群れをなして生育している現状を確認しました
しかし そのために本来の海浜植物の生育環境が脅かされる としたらとても残念なことです
かし
2024/08/22
こんにちは☁️
今日は内陸の山岳地帯に行ってきたのですが、驚くことにそこちももメマツヨイグサがたくさん生えていました!そしてひときわ大きなオオマツヨイグサもあったんですよ!コマツヨイグサも、最初は海のそばに咲いていたはずなのに、今となっては内陸まで入り込んでいます!繁殖力の凄まじさにはお届きますね😳💦
いいね
0
返信
こらぼっ
2024/08/22
@かし
さん
そうなんですか
海も山も そして平地でもメマツヨイグサの繁茂すさまじいですね
それなのに以前は要注意外来生物に指定されていたのに
生態系被害防止外来種リストに移行した時 指定がはずされてますね!
どうして?!と思っています
いいね
1
返信
かし
2024/08/22
@こらぼっ
さん
コマツヨイグサは、要注意外来生物なのに、メマツヨイグサは指定が外されているの?
そうなんだ〜🤔🤓
いいね
0
返信
serendipityrumi
2024/08/23
どちらも海浜植物でしたか
この辺りにはかなりたくさん在り
長い期間花を咲かせますが、海浜植物とは思っていませんでした。
太宰治の月見草
竹下夢二の宵待草
しばしば混同してしまう私ですが
月見草はマツヨイグサ等の総称
宵待草はマツヨイグサの別名、とあるので月見草=ヨイマチグサ=マツヨイグサなんですね
何度調べても花の季節になると忘れています。
いずれも在来種ではないようですが、日本の文化には何となく欠かせない花のようにも思いますね
いいね
0
返信
こらぼっ
2024/08/23
@serendipityrumi
さん
ええ二つとも海浜に繁茂してました
でもこの二つは海浜植物には入っていなくて
コマツヨイグサは海浜以外でも生育するけれと 主要な生育場所は海浜
メマツヨイグサは海浜にも生育する
と記載されています
海浜以外でも生育できることと 海浜植物としての特徴を示してないことから このように分類されたのだと思っています
いいね
1
返信
こらぼっ
2024/08/23
@かし
さん
そうなんですよ
おかしいですよね😵
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
開催中のフォトコンテスト
コンテスト一覧
こらぼっ
GS初投稿から一年が経ちました 生まれ育った里山の自然を大切に思います 樹木や草花の観察 そして庭づくりが生活を豊かにしてくれています 人生短くあっという間だと思うので できるだけ知識と感性を磨いて 草木の声ならぬ声に耳を傾けていければ嬉しいです
キーワード
平和を願う
外来植物
重点対策外来種
瀬戸内海の海岸
海浜植物への侵襲
植物
コマツヨイグサ
メマツヨイグサ
①②メマツヨイグサ
③④コマツヨイグサ
⑤両者の群れ
一年草が生えているゾーンから少し内陸側にメマツヨイグサとコマツヨイグサの群れが見られました
メマツヨイグサは1m以上に成長し
訪れた午前10時半には黄色い花を咲かせていました
北アメリカ原産 日本には1920年代に観賞用として導入され
荒れ地 河川敷 道端どこにでも見られますが 亜高山帯や砂丘などにも侵入し 在来種との競合が懸念されているといいます
コマツヨイグサも北アメリカ原産で日本に侵入後 海浜が主要な生育地になっているといいます
生態系被害防止外来種リストで重点対策外来種に指定されています
波穏やかな瀬戸内海の海浜に メマツヨイグサとコマツヨイグサが環境に適応して群れをなして生育している現状を確認しました
しかし そのために本来の海浜植物の生育環境が脅かされる としたらとても残念なことです