warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
ガーデニング
お出かけレポート
お出かけ先,キョウチクトウ,今日のお花の投稿画像
CIITA GARDENさんのお出かけ先,キョウチクトウ,今日のお花の投稿画像
キョウチクトウ
いいね
202人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
CIITA GARDEN
2024/08/06
今日のお花🌿キョウチクトウ🌿夾竹桃
いつもピンクのキョウチクトウなので、今年は白花🤍💚
キョウチクトウの果実はどんなんだろうと思ったら、日本ではほとんど結実しないそうです。
2024.5.26撮影
ゆうちゃん
2024/08/06
白いキョウチクトウも、爽やかでいいですね🩵💓
余談ですが、徳島駅周辺には線路に沿ってキョウチクトウが沢山植っています。
徳島大空襲で、市内は一面に焼け落ち、殺風景な中、所々、キョウチクトウの花が赤々と咲いていた、と、亡母がよく言っていました。その時、キョウチクトウは熱に強い植物で、有毒だと、教えられました。
今日は、広島に原爆が落とされた日、キョウチクトウの花が今日の花だというのも、何か因縁を感じつつ、拝見しました。
平和は、尊いですね。戦後の日本に生まれたこと、ありがたいです🙏😊
いいね
0
返信
CIITA GARDEN
2024/08/06
@ゆうちゃん
さん
コメントありがとうございます😊💕
お返事遅くなっちゃってすみません🙇♀️
徳島も大空襲あったんですね😨
私も両親から戦争中の話を何度か聞きました。
母は買い出しやB29のこと、父は終戦直後の広島県呉市の様子などを話してくれました。(あまり話したくないと言いながら…)
徳島市と同じくキョウチクトウの花が咲いていたそうです。
だからキョウチクトウの花は好きじゃないとも😔
調べたら、広島市の花はキョウチクトウ、木はクスノキだそうです。(昭和48年に制定)
原爆から生き残ったクスノキが、市民に生きる希望と復興への力を与えてくれたそうです。
いいね
0
返信
ゆうちゃん
2024/08/06
とても苦しい時、反対に嬉しい時など、人生の節目に見た花や木は、出来事と一緒に記憶の中に刻み込まれるのでしょうねぇ。
広島市の花がキョウチクトウ、木がクスノキというのは、なるほど〜と思います😳
私達の親の世代というのは、戦争によって苦労の多い時間を過ごし、たくましく生きた世代ですよね。
私は、義父母も父も90歳台で健在、今年のお盆には、普段と違って、戦争中の苦労話し等、子供や孫といっしょに聞く機会を作ろうと思います。
広島市の花と木の話し、ありがとうございました🙏😊
いいね
0
返信
CIITA GARDEN
2024/08/06
@ゆうちゃん
さん
お盆に戦争中の苦労話を聴かれるとのこと、ゆうちゃんさんらしいな〜って思いました。
語り継ぐって大事ですよね😌
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
お出かけレポートに関連するカテゴリ
ガーデニング初心者
園芸
アレンジ
DIY・ハンドメイド
ガーデニング雑貨
ガーデニング用品
ガーデン・庭の参考
庭づくり
造園
芝生
雑草
害虫
ガーデニングの通販
成長記録
開催中のフォトコンテスト
コンテスト一覧
お出かけレポートのみどりのまとめ
16
2024/11/22
No.287 とちぎ花センター 2024/11/16②バラ
秋バラがキレイだと知り、散策しました🚶♀️
25
2024/11/21
No.264 コスモス観に行こう 2024年
備忘録としよう ①とちぎわんぱく公園 25万本 ②道の駅ましこ 20万本 ③小貝川ふれあい公園 120万本
220
2024/11/18
輝く石蕗✨✨ 京都城南宮 紅葉シーズン前の秋景色🍂
紅葉シーズン前の11月中旬、石蕗(ツワブキ)が見頃と聞いて京都城南宮の庭『神苑』を訪ねました 撮影日:2024年11月18日
CIITA GARDEN
自然が大好き。以前はバードウオッチングをしながら植物観察を。今はガーデニングと植物観察半々。どちらも私のライフワークです🌸🌼🌳🌿🌱
場所
お出かけ先
キーワード
今日のお花
樹木の花
ciitaの樹木図鑑
植物
キョウチクトウ
いつもピンクのキョウチクトウなので、今年は白花🤍💚
キョウチクトウの果実はどんなんだろうと思ったら、日本ではほとんど結実しないそうです。
2024.5.26撮影