警告

warning

注意

error

成功

success

information

野鳥大好きさんのナデシコ科,我が家の鉢植え,センノウ属の投稿画像

2024/07/17
フシグロセンノウです。
自然大好き派😘、兼園芸もやっています派です。
我が家のセンノウ属の今年度最後の開花はこの花になります。節は名前の通り黒いのですが、本当に黒いのは茎の下の方の節になります。写真では花の付け根に若干濃い色が見えます😅。
センノウ属はどの花も綺麗😍ですが自然の中で見る事は極めて少ないです。唯一、この花だけは近所の林縁部でも見ることが出来ます。
花はセンノウよりも朱色が若干薄目ですがそれでもセンノウ属らしい気品があります😊。
2024/07/17
おはようございます😊
フシグロセンノウ、美しいです~❤️🧡
林の中で出会うと得した気分になりマス✌️

野鳥大好きさんちのたくさんの素敵なセンノウ属を今年も見せていただき感謝です♡
ありがとうございます💖(〃ω〃)
2024/07/17
@ミンちゃん さん
コメントありがとうございます。
実は、昨年花が咲きましたが、暑さのため翌年のための株を作らない種が2種も発生しました。センジュガンピとエンビセンノウです。他のセンノウ類と同じ管理をしましたが、この2種は秋に茎が枯れると地中には何も残りませんでした。そのようなリスクを考え、エンビセンノウは場所を変え20鉢ほど確保していましたが全滅しました。
今年の春に再導入も検討しましたが、毎年進む温暖化を考え諦めました。寒地系で残っているのはエゾセンノウだけです。これも来年は厳しい😥ような気がします。

私の購入した山野草のお店は長野県の涼しい場所で、山から湧き出た水を水路としてハウス内を流していました。多分、あのような環境が無いと寒地系植物を育てることは無理なような気がします。
今後は今ある種を絶やさないように頑張ってみます。

園芸種は暑さに強い種がどんどん出ていますが、我が家の自然種のうち、寒地系は大ピンチです。以前は日照時間の調整だけでオッケー👌でしたが、今は朝晩に温度が下がらないので株が充実する時間がありません。う〜ん、高い山の中腹に避難するしかないかもです😂。
2024/07/18
こんにちは、フシグロセンノウ
素敵ですよね
近くで見れるなんていいですね♪
2024/07/18
@ユミ さん
この種はまだ千葉県の林に結構残っています。梅雨明けして暑くなって探し回るのはキツくなりましたが、花が咲いていると目立ちますので以外に近い場所にもある場合があります。

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

開催中のフォトコンテスト

花だけでなく鳥も大好き😘です。植物は家の狭いエリアにラン科の植物をメインに少し珍しい植物も育てています。つる性植物も育てています。 自然大好き派😘で、野山の花をアップし、 園芸もやっています派😅で、育てている花をアップしています。 自然大好き派の皆様お互い頑張りましょう😊🤗。 背景の写真は大好きなウルップソウ😘、アイコンはトチの実です😊。

キーワード