warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
ガーデニング
園芸
古典園芸・伝統園芸
お出かけ先,マツバラン,古典園芸植物の投稿画像
barchettaさんのお出かけ先,マツバラン,古典園芸植物の投稿画像
マツバラン
いいね
186人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
barchetta
2024/06/24
マツバラン(松葉蘭)
Psilotum nudum
マツバラン科・マツバラン属
準絶滅危惧NT
マツバランが生えてました。
蘭と名前が付きますが蘭ではなくシダの仲間です。古典園芸植物で昔は人気植物だったそうです。レッドデーターベースではNT扱いですが野山であまり見掛けませんねぇ💦
学名が面白いですね。
red radish
2024/06/24
おはようございます☀ またまた地球外生命体の写真を見せていただきありがとうございます😉 学名のどこが面白さを知りたくてググったら、「素っ裸」の意味でした‼️😆 普通あるべき器官がないからなんですね⁉️🤔 器官がない❗️ではなくてだんだん無くなっていった、って言う意味かなぁ? でも本当に良くご存じですね👍😃
いいね
1
返信
barchetta
2024/06/24
@red radish
さん
こんにちは👋😃🌤️
地球外生命体‼️👀(笑)
シダの仲間なので花もありません(胞子で増える)が葉もないし、おまけに根もないので裸っぽなんてへんてこな名前なんですかね?。一瞬見ただけならスギナと間違えて通り過ぎそうなほどジミーですね。でもこれネットで見るとけっこうなお値段なんですよね~。盗掘で減ってるのかもしれませんね。古典植物ブームの再来が来ないことを願いたいです。
いいね
1
返信
myaon
2024/06/24
こんばんは☾⋆·̩͙⑅*✨🌜🌝🌛
我が家のマツバランは丸っこい胞子があってちょっとカワイイ系。姫ギボウシと同居しているよん~
いいね
1
返信
barchetta
2024/06/24
@myaon さん
こんばんは👋😃
胞子が舞って来て生えました?
ネジバナは蘭の仲間だけどマツバランはランじゃないからって引っこ抜かないでね~🎶
生きた化石みたいな植物だから大事に育ててね~🎶
いいね
1
返信
myaon
2024/06/24
@barchetta
さん☾⋆·̩͙⑅*✨🌜🌝🌛
カンアオイに生えてたマツバランはたぶんイワヒバと一緒に引っこ抜いたと思う🤔( ⊙᎑⊙ )けれど、姫ギボウシの鉢に居候しているのは無事なので安心してね。大事に育てます🍀*゜
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
古典園芸・伝統園芸に関連するカテゴリ
接ぎ木
日当たり
水やり
剪定
挿し木
種まき
実生
開花
植え替え
水耕栽培
地植え
花芽
子株
鉢植え
放置栽培
自己流
開催中のフォトコンテスト
コンテスト一覧
古典園芸・伝統園芸のみどりのまとめ
82
2024/04/20
サクラ盆栽のお手入れ
サクラは、日本人にとって特別な樹木。 可愛いサクラ盆栽を購入したけど、お手入れがわからない。 そんな方のために役立てば幸いです。
115
2023/12/08
金沢の雪吊り、雪囲い 兼六園より
このところの暖冬で我が家では雪吊りをしなくなりましたが 兼六園や町の街路樹、個々の庭では雪に備えます。 北陸の湿った雪は重いので 松に雪吊りは有名ですが 低い木も守られています。 雪吊りには3種類あるそうです。 1)リンゴ吊り 有名な唐崎の松のように芯柱(兼六園の場合県木アテの丸太)を立ててその先端から縄を放射線状に張って枝を支える手法 2)幹吊り 根上松のように幹から縄を張って枝を支える。大きく幹がしっかりした木に施されます。 もっとも根上松は樹齢150年?と古い為下からも支えています。 3)竹又吊り(しぼり) 背の低い木に施されます。
91
2023/10/13
令和五年朝顔日記
種まき五月八日
barchetta
皆さんのup沢山楽しく拝見して ボチボチでもup出来ればいいな~
場所
お出かけ先
キーワード
古典園芸植物
着生植物
在来種
ジミーちゃん
残ってる自然
植物
マツバラン
Psilotum nudum
マツバラン科・マツバラン属
準絶滅危惧NT
マツバランが生えてました。
蘭と名前が付きますが蘭ではなくシダの仲間です。古典園芸植物で昔は人気植物だったそうです。レッドデーターベースではNT扱いですが野山であまり見掛けませんねぇ💦
学名が面白いですね。