warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
ガーデニング
お出かけレポート
お出かけ先,キクザキイチゲ,春の花の投稿画像
hiroshiさんのお出かけ先,キクザキイチゲ,春の花の投稿画像
キクザキイチゲ
キクザキイチリンソウ
いいね
1495人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
hiroshi
2024/04/20
【キクザキイチゲ(菊咲一華)・キクザキイチリンソウ(菊咲一輪草)】
日本等原産、キンポウゲ科多年草
北海道から近畿地方以東の本州に分布。山地の林や草原に生える。
雪どけの後の林縁などに美しい大輪の花を群開させる。
茎頂に直径約3cmの花を1輪開く。
花弁に見えるものは萼で、花弁はない。花弁状の萼片は線状長楕円形で8~13個、薄紫色~白色。雄しべ、雌しべとも多数。
花びらが菊のような形で咲き、1本の茎に1輪をつけるので、菊咲一華と書く。
草丈:10~20㎝
開花時期:3月~5月
花色:薄紫色~白色
山野草のエキ@周南市
かぶきもん
2024/04/20
おはようございます☁️
いつもお返し👍有難うございます🙇♂️
素敵なpicばかりで⤴️
これって毎回携帯📱ですか❓
いつもpic楽しみにしてます🙇♂️
いいね
0
返信
トモゾー………おじさん(。•̀ᴗ-)✧
2024/04/20
🤩
いいね
1
返信
コメントの続きを見る
hiroshi
2024/04/20
@かぶきもん
さん
おはようございます!
こちらこそ、いつも有り難うございます 🍀
picはいつもデジカメで撮ってます 📷️
これからも宜しくお願いします 🌸🏵️🌺
いいね
1
返信
かぶきもん
2024/04/20
@hiroshi
さん
返信コメント📝有難うございました🙇♂️
なるほどデジカメ📸ですねー⤴️
picが綺麗なんでビックリしてました🫨
今後とも宜しくお願いします🙇
いいね
1
返信
kimi
2024/04/20
いつもコメント欄、勉強になりますし楽しませて貰ってます🧐
素敵な一枚ですね📷
いいね
0
返信
hiroshi
2024/04/20
@kimi
さん
いつも見ていただいて、ありがとうございます 🍀
ネットで調べた情報を書かせて貰ってます 😅
いいね
1
返信
キッキ
2024/04/20
@hiroshi
さん
こんばんは✴
『菊咲一華』
カタカナより、漢字が素敵😍
真っ白な美しいお花ですね♡
コメント欄を拝見しましたが、やっぱり花びらですね😍♡🥰
いいね
0
返信
hiroshi
2024/04/20
@キッキ
さん
こんばんは!
カタカナだと味気ないけど、漢字を見ると花姿が目に浮かんで来そうですよね 😄
いいね
1
返信
maro
2024/04/23
キクザキイチゲの輝くような美しさ🥰
2枚目のpicとても気に入りました😍
綺麗な画像、ありがとうございます🙇♀️
いいね
0
返信
hiroshi
2024/04/23
@maro
さん
どうも有り難うございます 😊
輝くような美しさをお伝えできて嬉しいです 💖
いいね
1
返信
maro
2024/04/24
@hiroshi
さん
周南市には、山野草のエキという素敵なところがあるのですね😍
長崎からでも行けそうですね。一度立ち寄ってみたいと思いました。
いいね
0
返信
hiroshi
2024/04/24
@maro
さん
地元の有志の方が整備し、無料で解放されています。地元の人でも知らないような隠れた場所なんです 😊
いいね
1
返信
maro
2024/04/24
@hiroshi
さん
地元の有志の方々が手をかけて整備されたところなのですね。しかも、無料ですか☺️素晴らしいですね🥰
いいね
1
返信
すずはな
2024/04/24
こんにちは。
山野草の﨏に行かれたのですね。
一度行きました。
近かったら何度でも行きたいと思いました。
良いところですね。
いいね
0
返信
hiroshi
2024/04/24
@すずはな
さん
こんにちは!
山野草のエキ、年に数回行ってます 😄
すずはなさんも行かれてたんですね。
珍しい山野草と出会える素敵な場所ですね 😊
いいね
1
返信
すずはな
2024/04/24
@hiroshi
さん
近くのお寺にも山野草が沢山植えられていてそちらも見せていただきました。
何度も行くことができて羨ましいです。
いいね
0
返信
hiroshi
2024/04/24
@すずはな
さん
近くのお寺は知りませんでした。今度探して行ってみたいです 😊
いいね
1
返信
すずはな
2024/04/24
@hiroshi
さん
お寺の周り沢山の山野草がありましたよ。
エンゴサクの種類とか。
お寺の名前忘れましたがたぶん調べられたらわかると思います。
いいね
0
返信
hiroshi
2024/04/24
@すずはな
さん
ありがとうございます。探してみますね。
いいね
1
返信
ヒロ
2024/04/27
おはようございます
可憐な素敵な花ですね。群生してるところを想像😍
素敵ですね💓🩷🩷
説明を読み、山野草がもっと素敵な花に思います💓
ありがとうございました😊
いいね
0
返信
hiroshi
2024/04/27
@ヒロ
さん
おはようございます!
春を告げる可憐な山野草です 🌼
こちらでは、二輪草と一緒に群生し、白い花が光り輝いて綺麗でした 😊
いいね
1
返信
ヒロ
2024/04/27
@hiroshi
さん
すごく素敵な光景ですね💓
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
お出かけレポートに関連するカテゴリ
ガーデニング初心者
園芸
アレンジ
DIY・ハンドメイド
ガーデニング雑貨
ガーデニング用品
ガーデン・庭の参考
庭づくり
造園
芝生
雑草
害虫
ガーデニングの通販
成長記録
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
コンテスト一覧
お出かけレポートのみどりのまとめ
33
2025/04/25
No.16 備忘録:あしかがフラワーパーク ~大藤まつり2023~
ふじのはな物語 2023/04/21
22
2025/04/24
No.431 ☆yumi☆大好きなチューリップ ~お出掛け先編~2025年
備忘録としよう
12
2025/04/23
国営昭和記念公園 25' 春
昨年に続き、春のチューリップも見てみたかったので 先週行ってきました🚗³₃ あまりのチューリップの多さにびっくり! 色とりどりの美しさに感動でした🙂
hiroshi
場所
お出かけ先
キーワード
山野草
白い花
キンポウゲ科
スプリングエフェメラル
春の山野草
キクザキイチゲ♪
山野草のエキ
植物
キクザキイチゲ
春の花
イチリンソウ
キクザキイチリンソウ
日本等原産、キンポウゲ科多年草
北海道から近畿地方以東の本州に分布。山地の林や草原に生える。
雪どけの後の林縁などに美しい大輪の花を群開させる。
茎頂に直径約3cmの花を1輪開く。
花弁に見えるものは萼で、花弁はない。花弁状の萼片は線状長楕円形で8~13個、薄紫色~白色。雄しべ、雌しべとも多数。
花びらが菊のような形で咲き、1本の茎に1輪をつけるので、菊咲一華と書く。
草丈:10~20㎝
開花時期:3月~5月
花色:薄紫色~白色
山野草のエキ@周南市