warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
花
お出かけ先,カラタネオガタマ,花のある暮らしの投稿画像
ぽぽちゅーさんのお出かけ先,カラタネオガタマ,花のある暮らしの投稿画像
カラタネオガタマ
いいね
52人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
ぽぽちゅー
2024/04/18
カラタネオガタマ✨
別名 トウオガタマ
モクレン科
オガタマノキ属
カラタネオガタマは中国南部原産
樹高4mくらいの常緑性の花木
枝や葉柄に褐色の毛が密生し
葉腋に半開状に咲く花は直径2~2.5cmで
花弁は黄白色で縁や雌しべが淡紫色を帯びている
花は小さくあまり目立たないが
バナナのような甘い強い芳香をもっているのが特徴
花の寿命は短く1~2日で散るが
次から次へ開花するので、10日前後は楽しめる
〜みんなの趣味の園芸のサイトより抜粋〜
美しい蕾をみつけた
まだ開ききっていない姿
クリーム色の花弁に縁が紅も美しい
2024.4.14撮影
アメリカ山公園
🏷️木曜日は木に咲く花
🏷️木曜は木の花
🏷️太陽がくれた季節a
参加いたします
百合子
2024/04/18
又またお初のお花です。モクレン科ということでモクレンのような大きなお花を想像していたら、小さなお花ですのね。
黄白色の花びら、半開きの状態がとても素敵ですね。
見られて嬉しいですね。
ありがとうございます😊
いいね
1
返信
kurara*
2024/04/18
これから開こうとしてる感じが素敵なpicですね👏👏
個性的だけど美しくて、、お初のお花です
木蓮に似たお花が咲くのかしら💐
開いた時も見てみたくなるお花です🤗💕
いいね
1
返信
ぽぽちゅー
2024/04/19
@百合子
さん✨
おはようございます😊
お初のお花、よかったです✨
まだ開いていませんでしたが、美しい花弁に見惚れました!
ありがとうございます✨✨
私も初めましてのお花でした☺️
ありがとうございます✨✨
いいね
1
返信
ぽぽちゅー
2024/04/19
@kurara*
さん✨
おはようございます😊
お初のお花でしたか✨
とっても美しい花弁、蕾でしたので思わず撮影しました!
開花したところいつか出会えるといいなぁ💖
モクレンのようにしっとりと美しい花弁でした🥰
ありがとうございます✨✨
いいね
1
返信
カコ
2024/04/19
昔 育てた事有ります
大きくなり過ぎると思い 引っ越しの時 近所の方に あげて来ました♪
いいかほり 今頃 咲いているかしら?
いいね
1
返信
ぽぽちゅー
2024/04/19
@カコ
さん✨
こんにちは😃
今日もこちらは暖かくてきっと開花していますね🙋♀️
昔、育てていらしたのですね🤩✨✨
よいかほり漂っていたのでしょうね🥰
ありがとうございます✨✨
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
花に関連するカテゴリ
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
コンテスト一覧
花のみどりのまとめ
10
2025/04/04
No.297 散歩道の植物 2023年4月④たんぽぽ、斑入りツルニチニチソウ、アマドコロ・・・2023/0414
散歩道の植物、記録したいな。
4
2025/04/04
No. 428 散歩道の植物とお散歩ちゃん 4月 ④2024/0407 ホンコンドウダン、ニワザクラ、バージニアストック・・・
遅かった春。一気に花が咲き進み通常投稿では間に合わない。みどりのまとめで記録したいな。備忘録。
13
2025/04/04
雨上がりの桜並木
道路の両側が桜並木です。若木が植えられてからもうかれこれ30年近くたつでしょうか。
花の関連コラム
2025.04.03
パイナップルの育て方|鉢植えの植え替え時期は?用土のおすすめは?
2025.04.02
ヤマアジサイの育て方|植え付けや植え替え時期は?冬の管理は必要?
2025.04.02
ミニバラの育て方|鉢植えの肥料や植え替え時期は?地植えにできる?
2025.04.02
バラの育て方|鉢植えの肥料のやり方は?地植えにする植え付け時期は?
2025.04.02
紫陽花の育て方|種まき時期はいつ?鉢植えで夏や冬の水やり頻度は?
2025.04.01
パキラの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や花が咲く時期も紹介
花の関連コラムをもっとみる
ぽぽちゅー
アイコンをレンゲショウマに変更しました☺️ 出会えた心動かされたお花 お花にもGSで出会えた皆さんにも感謝です 自然本来の美しさを大事に 植物だけでなく昆虫や動物や人も 自然の中で生かされていることを忘れないでいたい 🏷️レッドアクセサリー♪を 花友さんのぎんねこさん✨と作らせていただきました🤗 どなたでもご自由にお使い下さいね❤️ いつもいいねを下さる方、ありがとうございます😊 GS時間なかなかとれないので新たなフォローはしていませんが、よろしくお願いします😊
場所
お出かけ先
キーワード
花のある暮らし
みどりのある暮らし
花友さんに感謝♡
木曜日は木に咲く花
木曜は木の花
太陽がくれた季節a
ぽぽの花散歩
スライドショー♪
かたかごさん応援
ガーデンネックレス横浜2024コンテスト
植物
カラタネオガタマ
投稿に関連する植物図鑑
カラタネオガタマの育て方
別名 トウオガタマ
モクレン科
オガタマノキ属
カラタネオガタマは中国南部原産
樹高4mくらいの常緑性の花木
枝や葉柄に褐色の毛が密生し
葉腋に半開状に咲く花は直径2~2.5cmで
花弁は黄白色で縁や雌しべが淡紫色を帯びている
花は小さくあまり目立たないが
バナナのような甘い強い芳香をもっているのが特徴
花の寿命は短く1~2日で散るが
次から次へ開花するので、10日前後は楽しめる
〜みんなの趣味の園芸のサイトより抜粋〜
美しい蕾をみつけた
まだ開ききっていない姿
クリーム色の花弁に縁が紅も美しい
2024.4.14撮影
アメリカ山公園
🏷️木曜日は木に咲く花
🏷️木曜は木の花
🏷️太陽がくれた季節a
参加いたします