警告

warning

注意

error

成功

success

information

yoyoさんのセリバオウレン,セリバオウレン両性花,小さな花の投稿画像

2024/02/24
セリバオウレンの両生花です✨🧚🎶

雄花のつぎに多く見られるものが、両性花です。 
花には雌蕊と雄蕊があって、萼や花弁は少し淡黄色っぽく見えます。

両性花の雌蕊には、赤っぽいあずき色のものと緑色をしたものが見られます。
茎の色も同じようにあずき色になっていたり、緑色になっていたりしています。

雌雄別株といわれていますが、
雄花と両性花をつける株はありましたが、
残念ながら雌花のみの雌株は見つかりませんでした。

ちなみにセリバオウレンの葉っぱは、
2回3出複葉で、小葉がセリの葉のように切れ込む。


キンポウゲ科オウレン属の常緑多年草

ウォー😻👍🎶綺麗🍀
2024/02/24
@✾夢遊歩Jin✰TOTORO✾ さん、おはようございます🥰

ありがとうございます💕🎶
とっても素敵なお花たちでした🥹✨💓🎶
2024/02/24
yoyo様こんにちは♪♪♪^_^
いつも見て下さり有り難う御座います。
フォローさせて下さいませ。宜しくお願いします🙇💖😊🐸
2024/02/24
@まりの さん、おはようございます🥰

フォローありがとうございます💕🎶

私は山野草や樹木など、渋めの投稿が多いと思いますが、よろしくお願い致します🙇‍♀️💕

「木曜日は木」というタグ🏷️も作っているので、気になる木🌲がありましたらぜひタグ付けしてくださいね🙏💕🎶
2024/02/24
始めまして_(_^_)_
近所には植物園やお散歩コースも荒れた雑木林ばかり…
picから楚々と生きる花の風景や息吹が感じられ❣
素敵なお花ライフを過ごされていらっしゃるんですね(^^♪
Air花ライフにお付き合いさせて頂いても良いですか?
ヨロシクオネガイイタシマス(_ _)🍀
2024/02/24
@まるめ さん、始めまして🙇‍♀️
フォローありがとうございます🙏💕🎶

山野草に魅せられて以来、なんとか見たいと思うお花を求めて出歩いています🥰🎶

山歩きは、なかなか出来ないので植物園が多いですね🥰

最近は樹木が気になり出して、「木曜日は木」というタグ🏷️を作って、みなさんと楽しみながら勉強させていただいています😅💕🎶

良かったらまるめさんも素敵な木を見つけて、参加してくださいね🙏💕🎶

2024/02/24
有難うございます♪
是非!機会を作って参加させていただきます(^^♪

分からないことダラケですが
よろしくお願いします!
2024/02/24
@まるめ さん、こちらこそ、よろしくお願い致します🙇‍♀️💕
2024/02/24
こんにちは😊

セリバオウレンの両性花。
メシベが立派ですね。

雄花の方が、花としては美しいですね。

やはり植物園にあるのは貴重なものなのですね。
見せていただき、
ありがとうございます。
2024/02/24
@モコ さん、こんばんは🥰

見ていただいてありがとうございます💕🎶
ホントに鳥でもお花でも、雄の方が美しいなんて〜🥹💦
でも最近は人間の世界も、男性がどんどん美しくなっていますねぇ〜🥹✨🎶
2024/02/25
こんにちは♪
私も昨日、人生2回目(🤭)のコセリバオウレンを見てきたのですが、、
“コ"が付かないyoyo さんのセリバオウレンとても素敵なコを見させていただいてます🤗

両性花、単性花の両方あるのも知らなかったですし、とにかく可愛らしいですね。
お写真がアップで綺麗なのでわかりやすいです。
ありがとうございますネ🥰
2024/02/25
@マユ さん、こんにちは🥰

コセリバオウレンはセリバオウレンよりも、もっと小さいんですよね😍✨

この小ささの中で、萼や花びら、雄蕊、雌蕊が美しく乱舞している様🧚✨🎶

魅せられてしまいますよね🥹✨🎶
2024/02/25
@yoyo さん💐
はい💓
ありがとうございますネ🥰

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

開催中のフォトコンテスト

GS初投稿から、まる3年が経ちました。 日々の生活の癒しと活力の元となっています。 お花好きの皆さんの投稿は とても素敵で、見ているだけで とても楽しいです♫ 又、見たことも無いお花を初めて知ったり♫ 見たことはあっても名前は知らなかったお花の名前を覚えたり♫ コメントでの交流も楽しくさせていただいています♫ GSのおかげで、 お花や自然に向き合う気持ちが 深くなり、全てのものが愛おしく思える様になりました✨ 4年目のGSは、これまで見たり覚えたりしたお花を、新たな目で自分らしくとらえて、表現出来たら良いなと思っています。 これからも、よろしくお願い致します。 Since June 28, 2021 🌱

キーワード

植物