warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
花
和室,ロウバイ,寒咲きアヤメの投稿画像
あいぽんさんの和室,ロウバイ,寒咲きアヤメの投稿画像
いいね
96人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
あいぽん
2024/01/23
昨日生けたもの。迷ったけど、載せてしまえ‼️
おばあちゃんが最近、家の中で見つけた花瓶😉
何かがくるくる巻いてあるような柄?模様?質感?です。ゴールドな感じですこし派手です😅
邪魔だからとかなり剪定されてしまって、花付きの悪いロウバイ🌼
「カンアヤメ」っておばあちゃんは呼んでいたけど、調べたら「寒咲きアヤメ」かな🤗
お正月の生け花の南天がまだ使えそうだったので入れちゃいました🍒
最近は買ってきたものでも、家にあるものでも、どんなお花を生けても全然しっくりこなくて、途中で嫌になってしまうこともあります💦
私の心の乱れが表れてるのかしら😫
でも、心が乱れている時こそお花に触れるといいとも聞きますね😌
sasukemama(Tomoko Henty)
2024/01/24
sasukemamaアドバイス:
ユニークな花瓶、面白くていいです。
寒アヤメとロウバイの花材合わせはいいと思います。この二つで早い春を感じるわけです。そこに南天の実を入れると季節感がややずれてしまうのです。
アヤメの咲く時期にも、確かに南天の実もあるのですが、雪の中にあって美しく映える真冬のイメージを入れたことで、やや違和感がでてしまったと、私は解釈します。
やや色が寂しいかなと思うくらいが、春を待つ気持ちを表すことができます。
多すぎるより、少なめで…
花と暮らすことは、心がざわついていることもあれば、落ち着いていることもあります。色々その時々の心の動きが生け花に出てもいいと思いますよ。
全て条件の整った時に生けましょう、なんて思っていたら、いつまで経っても生ける機会がないです。
改まりすぎなくていいのです。ちょこっとお花を飾って、忙しい日々のひと時を楽しみましょう。
いいね
2
返信
miu304
2024/01/24
おはようございます♪
もうアヤメやロウバイが咲いてるのですね❗️
地域によってこんなに差があるのですね。
愛知はあたたかいんだなぁ…
生け花とてもステキ💓
葉っぱのシュルンとした感じがセンスの良さを感じます
心が乱れていてもお花を生ける気持ちになれるようで安心しました。
私は元気の出ない時はお花のお世話をする余裕がなく、お花も元気がなくなります💦その点多肉は私よりも数倍強い‼️
元気をもらいます。
GSではいつも明るいあいぽんちゃんだけど、ありのままの姿で😊
コメント見てるとあいぽんちゃんの人柄で周りに人が集まってくるのだなぁ…と思います♪
いいね
1
返信
あいぽん
2024/01/24
@sasukemama(Tomoko Henty)
さま
このようなお花のことは画像を見て分かるものではないので、勉強になります‼️
春を待つ気持ちを表現とは☺️素敵ですね、お花の世界は💕
多すぎるより少なめ💦私にはとっても大切なことですね🙏
素敵なお言葉をありがとうございます🥰
はい、お花を癒しに楽しみたいと思います🌸
いいね
2
返信
あいぽん
2024/01/24
@miu304
さま、優しいお言葉をありがとうございます😭miu304さまも素敵なお人柄だから、タニ友さんたちが集まってくるのですよ✨
外で作業する気にはなれないけど、室内で黙ってお花を挿すくらいなら👍って時がちょくちょくあります☺️今の休職は延長予定で、また長く休んでしまうことになりそうです。がっつりお花や多肉のお世話ができる日々がきたら、復帰の目安かな?なんて😂多肉と違ってお花は頻繁にお世話が必要なのが大変ですよね💦💦
アヤメって5月のお花のイメージだったので、寒咲きアヤメなどというのは初めて知りました😗何年目でしょう。けっこう目立つところにあったのに、おばあちゃんちに生えているのを初知りでした🤣
今日は今年初めて雪が舞っていますが、暖冬すぎるのか、例年より多肉が紅葉してないです😇
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
花に関連するカテゴリ
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
コンテスト一覧
花のみどりのまとめ
222
2025/04/05
2018年からのパンジーと暮らす備忘録
普通のパンジーを秋から翌年春までのお迎えにフォトアルバムが容量溢れ写真保管場所にここを使用させて貰います。 ’23.11~’24.5はチョッピリ高めの名のある品種です。
128
2025/04/05
2025年 桜🌸の追い掛け写ん歩(車中の中から)と木の下から撮影
表紙の写真は知人がLINE写メでくれた🌸4/1 今年も桜を見られる季節に車でも行く事ができ、幸せを感じるアルバムにしたくて まとめ記事に載せます。お出掛け順番に記録。🌸
63
2025/04/05
イオナンタの開花 (2024.9~)
2024年秋以降のイオナンタの開花を、記録を兼ねてみどりのまとめに納めていこうと思います
花の関連コラム
2025.04.03
パイナップルの育て方|鉢植えの植え替え時期は?用土のおすすめは?
2025.04.02
ヤマアジサイの育て方|植え付けや植え替え時期は?冬の管理は必要?
2025.04.02
ミニバラの育て方|鉢植えの肥料や植え替え時期は?地植えにできる?
2025.04.02
バラの育て方|鉢植えの肥料のやり方は?地植えにする植え付け時期は?
2025.04.02
紫陽花の育て方|種まき時期はいつ?鉢植えで夏や冬の水やり頻度は?
2025.04.01
パキラの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や花が咲く時期も紹介
花の関連コラムをもっとみる
あいぽん
2020.6にガーデニングや多肉植物に出会い、多肉歴、GSも4年生になりました‼️高齢で一人暮らしの祖母の家で多肉ちゃんを、実家で花壇作りや寄せ植えを楽しんでます❣️いつかマイハウスでちょこっとしたお庭とかわいい多肉棚を持つのが夢です🥰純和風で多肉植物にとっては田舎の映えない場所ですが、今のところ身近で会えるタニ友はおばあちゃんしかいないので、おばあちゃんが元気なうちは一緒に楽しみたいと思います☺️ よかったら仲良くしてください🤗✨
場所
和室
キーワード
生け花
繋がりに感謝✨
生け花初心者
おばあちゃんち
sasukemama倶楽部
植物
ロウバイ
寒咲きアヤメ
投稿に関連する植物図鑑
蝋梅の育て方|鉢植えの植え替え時期は?挿し木の増やし方を紹介
おばあちゃんが最近、家の中で見つけた花瓶😉
何かがくるくる巻いてあるような柄?模様?質感?です。ゴールドな感じですこし派手です😅
邪魔だからとかなり剪定されてしまって、花付きの悪いロウバイ🌼
「カンアヤメ」っておばあちゃんは呼んでいたけど、調べたら「寒咲きアヤメ」かな🤗
お正月の生け花の南天がまだ使えそうだったので入れちゃいました🍒
最近は買ってきたものでも、家にあるものでも、どんなお花を生けても全然しっくりこなくて、途中で嫌になってしまうこともあります💦
私の心の乱れが表れてるのかしら😫
でも、心が乱れている時こそお花に触れるといいとも聞きますね😌