warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
ツルヒヨドリ,ツルヒヨドリ,沖縄の投稿画像
のんちゃんさんのツルヒヨドリ,ツルヒヨドリ,沖縄の投稿画像
ツルヒヨドリ
いいね
91人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
のんちゃん
2024/01/21
沖縄土産
年末年始、帰省していました。
母と 初日の出を見に行った帰り道、回り道、道草食いながら ゆっくり歩くと たくさんの出会いがありました。お土産投稿しばらく続きます。
ツルヒヨドリ 蔓鵯
キク科ツルギク属のつる性の多年生草本
中南米原産 帰化植物
昭和59年(1984)沖縄本島中部に侵入定着しているのが確認された。本島中部の公園、農耕 地、林道脇、河川、湿地等のさまざまな環境に侵入・定着
最近の資料によると本島中部だけだなく 南部方面、北部ヤンバル方面にも分布が広がっているそう。
1つ目
2m以上ある木全体に絡んでて 絡まれている木が誰なのか?わかんなかったです。
WOW すごいなー
はじめましてだねー
あなたはだぁれ?
調べてみるとツルヒヨドリに辿り着きました。
『世界の侵略的外来種ワースト100』
なのだそうです。
うわーやっぱりそ~来ましたか!
驚異的な繁殖力を持ったつる性の植物で、一つの株を放っておくと、一年間で25m四方に広がってしまうため、農作物にも大きな被害を及ぼす可能性があります。と注意喚起されてます。
沖縄の皆さーーーん
このコを見っけたら駆除してくださいね。
2つ目
お花は 11~3月 葉脇に散状花序を出し 黄白色で5~7mm程の頭状花が密につく。
お名前の由来は、
在来種のヒヨドリバナとよく似た花を付ける蔓性の植物ということで、このお名前が付けられました。
因みに ヒヨドリバナは ヒヨドリが鳴くころ咲くという由来だそう。
3つ目
葉っぱは 細長いギザギザハートで、平行な葉脈が特徴
4つ目
1.5 mm 程の 小さな種子には 小さな白い冠毛があります。
5つ目
株全体を見渡すと 咲き始めたお花も 終わり頃のようなお花も ふわふわさんも 混在してました。
撮影 2024 1/1 スマホ
沖縄
★ どうぶつシリーズのんちゃん
★ ふわふわシリーズ
のばら
2024/01/21
こんにちは♪
雨降りの外の様子を見ながら 開くと何と沖縄の晴れ渡る空が見えた🩵チムドンドン♪
大木のように見えるけど 蔓でしたか!
勢力旺盛ですね😄困ったさー!
帰省されて良かったです◦°˚\☺/˚°◦
見せてくださりありがとう♡
いいね
1
返信
すずはな
2024/01/21
こんにちは。
お初です。
何もしなければ沖縄の森は数年で壊滅すると٩(๑˃̌ۿ˂̌๑)۶
この子に罪はないけれど拡がるのを阻止しなければいけないようですね。
いいね
1
返信
ターちゃん
2024/01/21
のんちゃん
こんにちは😃
ツルヒヨドリバナ お初です。
小さなお花の割には 立派な冠毛のついた種子ができるのですね。
蔓と種で 増えそう。
いいね
1
返信
ゆめかむ
2024/01/21
こんにちは。
可愛いのに、すごい括りに入っちゃってるお花なんですね。
でも、やっぱり、沖縄の美しい自然を守るには、厄介な子ですね。
お土産投稿、楽しみです。
いいね
1
返信
のんちゃん
2024/01/21
@のばら
さん
こんにちは
ありがとうございます。
しっかり降った雨☔。恵みの雨。
ホント、困ったサーです。放って置くとヤンバルの森が数年で壊滅するほどの勢力なんだそうです。
やばい!ヤバイ!
2泊だけですが 帰れて良かったです。
しばらく沖縄のお土産が続きます。楽しんでもらえたら嬉しいです。
いいね
1
返信
のんちゃん
2024/01/21
@すずはな さん
こんにちは
ありがとうございます
国立環境研究所の侵入生物データベースによると まだ沖縄だけのようですから すすはなさんには お初ですね。今後もできれば会えないままのほうが良いですね。調べてみて下さりありがとうございます。
そーそー!仰るとおり!
このコに罪は無いんです。でも 増えられちゃったら大変。
いいね
1
返信
のんちゃん
2024/01/21
@ターちゃん
、
こんにちは
ありがとうございます
国立環境研究所の侵入生物データベースによると まだ沖縄だけのようですから
ターちゃんにはお初ですね。これから先も会わずにいられるほうが良いです。
冠毛のサイズはちゃんと調べてないですが 1つひとつは大きくないです。小さなのが集まって もふもふモコモコ大きく見えてました。
↑ すずはなさんが仰ってるように、このコをそのまま放置したら 数年で ヤンバルの森が壊滅するほどの勢いなのだそうです。
ヤバイです。
いいね
1
返信
のんちゃん
2024/01/21
@ゆめかむ さん
こんにちは
ありがとうございます
そーなんです。ヤバイんです。このコ。本人に罪はないのですが…
↑ ターちゃんにも話してますが、そのまま放置したら、数年でヤンバルの森が壊滅するほどの勢いなんだそう。
お土産は、本当は、固有種などを丁寧にご紹介できるのが理想ですが、こんなふうに 外来種で困ったちゃんも含めて 目についたイロイロが登場します。お楽しみに〜
いいね
0
返信
ターちゃん
2024/01/21
@のんちゃん
種が1.5cmとあったので。
冠毛は短いのね。
モフモフには惹かれるのですが、
出会わないこと祈っています。
ヤンバルの森 頑張れ
いいね
1
返信
そらもよう
2024/01/21
こんにちは☺️
沖縄でしか見られない?植物ありがとうございます😊
木を飲み込む恐るべき植物ܾ ܾ 𖥧𓇣𖦥𖥧𖥣ツルヒヨドリですかぁ👀
かわいいですけどね〜😅
つる性のものはみんなヤバいですね💦
いいね
1
返信
のんちゃん
2024/01/21
@ターちゃん
、
スミマセン。私の書き間違いです。
1.5 cm ✕、
1.5 mm です。
失礼いたしました。
すぐ直します
いいね
1
返信
のんちゃん
2024/01/21
@そらもよう
さん
こんにちは
ありがとうございます
今のところ このコは本土には上陸していないようです。国立環境研究所の侵入生物データベースによると。
そのまま放置すると 数年でヤンバルの森が壊滅するほどの勢いなんだそう。
ヤバイです。
本人に悪気はないし かわいいんですけどね。
うんうん。ツル性のものは 凄いですね。
いいね
1
返信
n i e
2024/01/21
のんちゃん
こんばんは♪
ヒヨドリのお名前がつく植物っていくつかありますね。
沖縄のツルヒヨドリさんは繁殖力が半端なく凄いんですね!
木を覆い尽くしちゃうんですかね!
最近見かける葛蔓もすごいですが、それ以上なんでしょうね。
お母様と初日の出を見られて、本当に良かったですね。
沖縄お土産の植物さんたち楽しみにさせて下さいね。
いいね
1
返信
ターちゃん
2024/01/21
のんちゃん
了解です🫡
ちょっと大き過ぎると
何度もしつこくてすみませんでした。
納得の小ささ。どこまでも飛んでいけそう。
可愛いけど ほどほどに って言いたいですよね。
いいね
1
返信
のんちゃん
2024/01/21
@ターちゃん
、
いえいえ、気づかせて下さり ありがとうございます。
ほどほどに、とも言っていられない位 マズイようです。
いいね
1
返信
のんちゃん
2024/01/21
@n i e さん
改めて こんばんは
ありがとうございます
うんうん!ヒヨドリのお名前がつく植物 イロイロありますね。
それだけでも特集組めそうなくらい。
あっ、ツルヒヨドリはかなりマズイらしいんです。
そのまま放置すると、数年でヤンバルの森が壊滅する程の勢いなんだそうです。
本人に悪気はないし かわいいんですけどね。招かれざる植物でした。
ありがとうございます
母と初日の出、見に行けて良かったです。母はもうスッカリ忘れちゃってますが…ぷぷぷっ
いいね
1
返信
ターちゃん
2024/01/21
@のんちゃん
切ないわね。
ツル性ははびこるからね。
種と蔓で しかも多年草
かなり最近に侵入しているのね。
植木鉢の土を勝手に捨てないで と言う警告 守らないとね。
明日から新しい週が始まりますね。
ゆっくりお休みください。
いいね
1
返信
のんちゃん
2024/01/21
@ターちゃん
、
侵入定着の確認、本当 最近ですよね。
侵入経路については
はじめて確認された近くに
「米軍基地があり、ベトナム戦争時には米軍が物資のカムフラージュなどにツルヒヨドリを利用していたらしい。米軍により持ち込まれたとみられる。」と、いう毎日新聞の記事を見っけました。やはりそうかって思いました。
(^o^)丿 おやすみなさい♪
いいね
1
返信
ターちゃん
2024/01/21
@のんちゃん
罪なお話しです。
おやすみなさい😴💤
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
開催中のフォトコンテスト
コンテスト一覧
のんちゃん
2019年4月から 参加させて頂いています。 いつも 拙い投稿を 見てくださり ありがとうございます。 皆様の 投稿が 日々の元気の源になっています。 せっかくの コミュニケーションツール、お互いに 気持ちよく ご挨拶して フォローしたいと考えています。 無言フォローや 無言いいね も 人それぞれの お考えが あるのでしょうから もちろん 自由です。そのような方は、お喋りは苦手なのかなぁ? 見ているだけで 良いのかなぁ?と、判断し こちらから リアクション ( いいねの お礼に伺ったり、リフォローしたり ) するのは 控えるよう 心掛けています。悪しからず 気軽に お声かけ頂ければ とても とても 喜びます!
キーワード
沖縄
★ ふわふわシリーズ
★ どうぶつシリーズのんちゃん
植物
ツルヒヨドリ
ツルヒヨドリ
年末年始、帰省していました。
母と 初日の出を見に行った帰り道、回り道、道草食いながら ゆっくり歩くと たくさんの出会いがありました。お土産投稿しばらく続きます。
ツルヒヨドリ 蔓鵯
キク科ツルギク属のつる性の多年生草本
中南米原産 帰化植物
昭和59年(1984)沖縄本島中部に侵入定着しているのが確認された。本島中部の公園、農耕 地、林道脇、河川、湿地等のさまざまな環境に侵入・定着
最近の資料によると本島中部だけだなく 南部方面、北部ヤンバル方面にも分布が広がっているそう。
1つ目
2m以上ある木全体に絡んでて 絡まれている木が誰なのか?わかんなかったです。
WOW すごいなー
はじめましてだねー
あなたはだぁれ?
調べてみるとツルヒヨドリに辿り着きました。
『世界の侵略的外来種ワースト100』
なのだそうです。
うわーやっぱりそ~来ましたか!
驚異的な繁殖力を持ったつる性の植物で、一つの株を放っておくと、一年間で25m四方に広がってしまうため、農作物にも大きな被害を及ぼす可能性があります。と注意喚起されてます。
沖縄の皆さーーーん
このコを見っけたら駆除してくださいね。
2つ目
お花は 11~3月 葉脇に散状花序を出し 黄白色で5~7mm程の頭状花が密につく。
お名前の由来は、
在来種のヒヨドリバナとよく似た花を付ける蔓性の植物ということで、このお名前が付けられました。
因みに ヒヨドリバナは ヒヨドリが鳴くころ咲くという由来だそう。
3つ目
葉っぱは 細長いギザギザハートで、平行な葉脈が特徴
4つ目
1.5 mm 程の 小さな種子には 小さな白い冠毛があります。
5つ目
株全体を見渡すと 咲き始めたお花も 終わり頃のようなお花も ふわふわさんも 混在してました。
撮影 2024 1/1 スマホ
沖縄
★ どうぶつシリーズのんちゃん
★ ふわふわシリーズ