warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
ガーデニング
お出かけレポート
お出かけ先,オケラ(朮),山野草の投稿画像
さあちゃんさんのお出かけ先,オケラ(朮),山野草の投稿画像
オケラ(朮)
いいね
158人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
さあちゃん
2023/10/22
オケラ(朮)
・キク科 ・オケラ属
・分布域⇢本州、九州、朝鮮半
島、中国東北部
・やや乾燥した日当たりの良い
草原に生育する
・薬用植物
茎 根は 胃健 、利水(身体の水
分代謝を整える)作用が有る
・生薬名⇢白朮(ビャクジュツ)
茶色い魚の骨のような苞葉が
面白いです☺️♪
2023 10/13 妹撮影
みーちゃん
2023/10/22
オケラと言うお花はこれなんだね~
きっと清楚な可愛いお花だね✨
「朮」という漢字に感動したよ❗
初めて見たけど、絶対に忘れないと思う‼️😊👍
いいね
1
返信
トモ
2023/10/22
色違いも両方みれて
ラッキー🍀*゜
花の下の魚の骨みたいのが
面白いね💕︎
いいね
1
返信
さあちゃん
2023/10/23
@みーちゃん
♡
私も " 朮 ” と言う漢字に感動したよ😆
普段見ないよねぇ~😅
いいね
1
返信
さあちゃん
2023/10/23
@トモ
さん
そうそう‼️😂
魚の骨 みたいなのが面白いよねぇ
🐟(^ー^)ノ♪
いいね
1
返信
じゅん
2023/10/23
(´ー`*)ウンウン
魚の骨のような笑
ユニークですね😁
お花も珍しくて…
原種って感じがします(*^^*)
いいね
1
返信
みーちゃん
2023/10/23
@さあちゃん
♡
この字に何か特別なものを感じたから、調べてみたら、厄除けの植物で、八坂神社では白朮参りというのがあるそうだよ‼️
八坂神社も私にはちょっと特別な場所だから、感じたのかもしれないな~
またまたさあちゃんのおかげで、勉強になったよ‼️🤗アリガトウ✨️
いいね
1
返信
さあちゃん
2023/10/23
@じゅん さん
どうして オケラ(朮)の名前が付いたか
調べたけど、諸説あったので載せませんでした😅
それにしても ユニークな植物ܾよねぇ ܾ 𖥧𓇣𖦥𖥧𖥣😆🎶
コメント💬ありがとうです😊💕
いいね
1
返信
さあちゃん
2023/10/23
@みーちゃん
♡
私も調べた時に 八坂神社では白朮参りが有ると 知ったよ!!
書かなかったけどね
八坂神社
み―ちゃんは特別なご縁が有るんだね‼️☺️✨
いいね
1
返信
みーちゃん
2023/10/24
@さあちゃん
♡
京都の人は普通にこの「朮」と言う字を知ってるんだろうね~
昔、漢字検定やってみようかと思ったことあったけど、この字には会わなかったよ~🤣
漢字検定1級の漢字らしいね‼️
いいね
1
返信
さあちゃん
2023/10/24
@みーちゃん
♡
そうなんだねぇ‼️😅
漢字検定一級の!!
さすがみ―ちゃんです✨😀👏
いいね
0
返信
きらり
2023/10/24
こんばんは😃
オケラの花大好きです😍
なかなか自然のお山では出会えなくて
近くの公園に行くのですが、上手く
美しい花をなかなか見られません😅
美しいオケラさん見せてくださって
ありがとうございます😊
いいね
1
返信
さあちゃん
2023/10/25
@きらり
さん
おはようございます( ᴖ ·̫ ᴖ )🌞
近くの公園でもなかなか
タイミング良く開花が見られない
ですよね😲
遠出して見られたなら ラッキー🍀ですね( ¨̮⋆)ラッキー♡♪
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
お出かけレポートに関連するカテゴリ
ガーデニング初心者
園芸
アレンジ
DIY・ハンドメイド
ガーデニング雑貨
ガーデニング用品
ガーデン・庭の参考
庭づくり
造園
芝生
雑草
害虫
ガーデニングの通販
成長記録
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
コンテスト一覧
お出かけレポートのみどりのまとめ
4
2025/04/02
全国都市緑化かわさきフェア 2025 春(富士見公園会場)後編
前編に続き、3月22日〜4月13日に開催の緑化フェアの紹介をします
4
2025/04/02
全国都市緑化かわさきフェア 2025春(富士見公園会場)前編
全国都市緑化フェアは1983年から、全国各地で順に開催されている国内最大級の「花と緑の祭典」です。 3月22日〜4月13日に開催された緑化フェアの富士見公園会場へ行って来ました。
73
2025/04/01
No.90 春の京都紀行(東本願寺•渉成園)
2025年の佳き日、姪の子供の結婚式に出席する為に、訪れた京都の思い出。 写真保存の為の記念投稿。
さあちゃん
どんな花でも 大好き💕 そして スマホだけど 写真撮るのも 大好き です💮💐 最近、孫が出来て益々忙しくなり 💦いいね、コメ返が遅くなり申し訳ありません🙏🏻真夜中だったりもしますぅ~~😅💦
場所
お出かけ先
キーワード
山野草
清楚な白いお花
在来種
自生植物
蕊フェチ
福岡妹のお出かけ先
植物
オケラ(朮)
・キク科 ・オケラ属
・分布域⇢本州、九州、朝鮮半
島、中国東北部
・やや乾燥した日当たりの良い
草原に生育する
・薬用植物
茎 根は 胃健 、利水(身体の水
分代謝を整える)作用が有る
・生薬名⇢白朮(ビャクジュツ)
茶色い魚の骨のような苞葉が
面白いです☺️♪
2023 10/13 妹撮影