警告

warning

注意

error

成功

success

information

naoさんのボタンヅル,山野草,山歩きの投稿画像

2023/08/27
8/25
この山ではいつも「ボタンヅル」の方がセンニンソウより早く花をつけますね😍
センニンソウは花弁の方が目立つけど、「ボタンヅル」は花弁と同じ長さの雄しべのほうが目立ちます。

ここではあんまり見ないけど、コボタンヅルも時に見かけますが、「ボタンヅル」が1回3出複葉に対して2回3出複葉なのと、小葉がずっと小さいのですぐに分かります。
2023/08/28
こんばんは🌙

私も 26日に
つつじヶ丘から高原キャンプ場に
ぬけて、そこから女体山に登るコースに
行ってきましたよ。
下りは、ロープウェイでしたが。🤣

みどりのまとめに、出会った花を
あげましたが、naoさんが投稿された
ような花は殆ど見かけなかったな・・。
コースが違ったのか
私の観察力がたらなかったのかな・・。

この次は、男体山や自然探索路に
行ってみないと と思っています。

ボタンヅルのほかに🤍🌿‬
コボタンヅルというのもあるのですね。
私が見かけたボタンヅルは
蕊が長いので センニンソウでは
ないと思ったのですが、
葉がボタンのようには思えなくて・・。
葉の見分け方 まだまだ難しいです。
コメントを参考に
もう少し観察していきますね。😁💕
2023/08/28
@ヨッシー さん
翌日の同じコース、逆回りですね。今回はおたつ石コースの途中でもけっこう山野草ありましたから😊
お天気は良かったようで、前日は⛰️はガスの中、多少雨☂️にもなっていたようで、もうじっとりと湿っぽくて汗が吹き出しても乾かないから参った😰 女体山頂も真っ白…

ボタンヅルは、裂けるというか大きな粗い鋸歯があって、葉面は脈が凸凹してます。それに比してセンニンソウの葉はツルッとした鋸歯もない全縁が基本。間延びした羽状複葉ですね😊
ごく稀に鋸歯があることもありますが、ほとんど無いんじゃないかなあ⁉️
2023/08/28
@nao さん

お返事 有難うございました。🙇

私が ロープウェイで🚡
降りてしまったコースを
登られたのですね。⛰️

そのコースは、昔、子どもたちと
よく登ったのですが
山野草はあまり見られないと
思い込んでいました。

筑波山東ハイキングコースが、
あまり大変でなかったので、
逆コースもいつか挑戦してみます。

ボタンヅルとセンニンソウの
葉は、これから見かけたら
比べるようにしていきます。

三出複葉とか 羽状複葉と
いう言葉も 今回初めての出会いでした。
恥ずかしながら 
読み方も分からない状況で・・。😅
ただ、実際に見ても 
色々のタイプがあって・・・。😆
本物を見ながら 
これから よく観察してみます。😊
2023/08/28
@ヨッシー さん
おたつ石コースは道の左右をよく見るとけっこう山野草があるので、機会があればトライしてみてください😊

いろんな専門用語が出てきますが、これを平易な言葉で説明しようとするととても大変なことになってしまうので間違いなく伝えるためには必要なんですよねえ。
花の構造や葉の形状などは、ネット上に図解などが沢山載っていますので参考にされて下さいな。
2023/08/28
@nao さん

そうなんですね。
左右よく見て 登ってみます。😊

基本形通りに 葉が出来ていると
いいのですが、実際の葉は
微妙に違うので
なかなか難しいです。🌿😓
ただ、この葉の図を参考に
しばらく観察してみますね。

三出複葉は 印象的で
これから 区別しやすそうです。😄

ありがとうございました。🤗
2023/08/28
@ヨッシー さん
センニンソウとボタンヅルは慣れたらすぐに見分けがつくと思いますよ😊

ま、おっしゃる通り、葉の形などに変化が多い植物もあるので典型とは限らないものもあります。アザミなんかはまさにそう。姿形がかなり変わるのでこれがまた難しい…😓
2023/08/28
@nao さん

昨年だったか、一昨年だったか
8月末にセンニンソウを探し回って
見つからず⛰🤍🌿‬
偶然、神社のそばで、ボタンヅルに
出会い、喜んだのですが、よく見ると
センニンソウとは違うことに
気づきました。

その半月後位に、山麓の道端や農家の
生垣のあちこちで、センニンソウが
見事に真っ白な花を咲かせているの
に出会いました。
あまりに沢山出会ったので、
筑波山では、センニンソウの方が
やはり一般的なんだと思いました。

でも、今回、筑波山を歩いてみると
ハイキングコースでは、
あちこちボタンヅルが満開でした。
センニンソウには出会わなかったです。

ふたつの花は、咲く場所や
咲く時期が少し違いそうですね。

ボタンヅルの方が 少し標高の高い場所で
少し早く 夏の終わりに咲きそうで、
センニンソウは、山の麓で
秋に入った9月半ば過ぎに咲きそうです。

今年は、両方の花にしっかり
出会えそうで 楽しみです。
区別がしっかりできるようになれると
嬉しいです。😁💕

色々 お付き合いいただき
ありがとうございました。
2023/08/29
@ヨッシー さん
センニンソウとボタンヅルにそんなに標高の違いはないと思いますよ。この辺りではセンニンソウとボタンヅルが混生して鼻を咲かせてますし…😊
2023/08/29
@nao さん

そうですか。
そうなると、山で見かけても
一緒に咲いていることがあるの
ですね。

蕊の長さで、見分けようかなと
思っているのですが・・
やはり まだ見分ける自信が
ないです。🤷‍♀️
2023/08/29
@ヨッシー さん
センニンソウは花弁の半分くらいしかないので、花弁の長さが目立ちますから、花だけでも慣れれば間違うことはないし、まず、葉もついてるので両方でじっくり見てくださいな😊
2023/08/29
@nao さん

そうしますね。
ありがとうございます。🙇

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

開催中のフォトコンテスト

山歩きと山野草、キャンプにバイクが大好きなアウトドア爺でございます。 GSにジョインしたのは、2019年9月、それまでは山歩きと高山植物オンリーだったのが、あっという間に平地や低山の山野草に引き込まれて、今やほとんど雑草ハンターと化してます😅 永年の喫煙🚬の報いで、2020年と2022年に二度も肺🫁を切ることになってしまって容量はほぼ半分、さすがに雪山やキツイ山には行けない体になってしまいましたが、そこそこの山で山野草を探す山行はまだまだ続けていきますよ。

キーワード

植物