警告

warning

注意

error

成功

success

information

かしさんのダキバヒメアザミ,山野草,在来種の投稿画像

2023/08/19
ダキバヒメアザミ(抱葉姫薊)
      *キク科アザミ属

花期は7〜10月
本州 青森〜新潟県の里や山地のやや湿った場所に生育する。
高さは1.2〜2m!
葉は↘️基部の葉は耳状に張り出して茎を抱きます!
 (名前の由来)
葉は互生し広披針形で下部は羽根状に中裂する!
全体的に刺ははほとんど無い!
頭花は 上向き
総苞は鐘型
総苞片は斜上.開出
腺体は粘らない!

秋に咲くアザミが揃い始めました❣️
                   8月11日撮影

2023/08/19
かしさ〜ん

ダキバヒメアザミを🏷️検索すると、かしさん&k-kantaro さんお2人のオンステージだよ🤗
紅白どちらの勝利でしょうね〜
甲乙付け難し❣️両者ガンバレ〜👏👏👏
2023/08/19
@なる さん

アザミは間違い無く同定出来る子に出会えると、嬉しくなって投稿しゃうのよ!
kantaroさんに見つかったのはこのダキバヒメアザミからでした😆
最近思うのですが、同じ植物を毎年投稿して...🤔
何だかなぁ!と思うんです😅
知らずに作って、前回の方が良い内容だったりすると、何やってるの自分😕となりますねー🤣
2023/08/19
@かし さん

いや、本当にそうですよね〜
私なんかどれも難しくって😣

だから、かしさんみたいに同定出来るもの投稿すればするほど、そのアザミが確実なものになりますよね〜
アザミが咲いてる側でひとつひとつ、これはネ☝️って教えて欲しいよう〜かしさ〜ん😘
2023/08/19
@かし さん

kantaroさんに見つかった?…て、どういう意味??
2023/08/19
@かし さん

もう一つ追伸!
かしさんや、他の方にも何度も出してもらわないと知らないまま終わるから、何度も見つけたらだしてくださいね〜
2023/08/19
かしさん
(*,,•ᴗ•,,)コンニャチワꔛ‬ꕤ

またまた悩ましいアザミが出てきましたね。
この子は茎を抱くからわかりやすいのかな〜?
同定しやすい特徴があればいいのですが😅
フジアザミみたいな、わかりやすい子が好きです。
🦋(ㅅˊᵕˋ*)🦋
2023/08/19
キタキタ~❤️あざみ ここらで咲くのはいつかなぁ😆
2023/08/20
@なる さん

おはようございます🌥️

GS始めた秋に、例によってアザミを教えてもらったんです。その次の春からスミレでした。東北に咲くアザミで、自分が出会ったものくらいは、何とか教えてもらいながら覚えたんですが、アザミは本当に地域によって変異してしまうので、このくらいで、お互いやめとこうと言う話しになったんです。だから別の地域のアザミは、サッパリ分からないんですね⤵️⤵️
2023/08/20
@なる さん

私のダキバヒメアザミの、投稿をkantaroさんが目にしてフォローしてくださったんです😆
なるほど、私とkantaroさんのが多いなぁと😊
私も、リフォローでしたよ!
2023/08/20
@なる さん

嬉しいお言葉!❣️
ありがとうございます😊
長くGSをやっていると、自分のエリアの繰り返しの投稿になってしまうなぁ!と最近ではつくづく感じていたんですよね😓
それぞれの季節を今年も無事に迎えましたと言う意味では、いいのかもしれませんが!

なるさんも、どんどん投稿して下さいね( ◠‿◠ )
2023/08/20
@まこちゃん

おはようございます🌥️

このアザミは東北と新潟県あたりの限られた地域にしか咲かないようですが、宮城県ては、ごく普通に見る事ができるんです。
同定も特徴が、分かりやすいので簡単だと思います。
フジアサミは、見てすぐ分かりそうですよね👍
こちらでは見られないですが😕⤵️⤵️
2023/08/20
@あけちん さん

おはようございます🌥️

暑いですよね🥵
でも植物達は、もう秋の装いになって来ましたよ。
そちらでも既に咲いているのかと思いますねー♪♪
2023/08/20
@かし 姉さん
おはようございます 今日は とってもいい天気 また 暑くなりそう🥵 あざみ 探してみま~す👀
2023/08/20
@かし さん

例の彼に教えてもらえたんですか?
良いわね〜
いや、かしさんの観察眼は素晴らしいからわかるんですよね〜
ここでひとつ!アザミを知るためにはどこを見れば良いですか?
見る場所、撮影しておくべき場所を教えてもらえますか?
それで、図鑑と比べてわかるかなぁ🤔
やはり詳しい方に教えてもらえるのが1番ですよね!
2023/08/20
@かし さん

k-kantaroさんとは、それ以来のお付き合いなんですね♪

かしさんの過去のダキバヒメアザミを見せてもらってきました。
確かに、2021年以前、2020年までは、モリアザミとされてたような🤔
やはり花を前に直に教えてもらえると、図鑑ではわからないこともわかるような気がしてきます😐
2023/08/20
@かし さん

アハハハ😂
なるさん、わからない〜😀

地元で見る子はやはり何度も出して良いと思います♪その場がテリトリーなんだから、毎年チェックしますからね👍
2023/08/20
@なる さん

スミレのような専門の図鑑はアザミにはありませんねー🤨
それだけ面倒なんだと思います。
とても悩ましい質問ですが...🥲

当時ヤマップに投稿していたものを思い出しましたので、コピペしてみます!


アザミの観察ポイント (キク科 アザミ属)
1.総苞の形📍
 椀型、鐘型、筒型
2.総苞の向き📍
 上向き、下向き
3.総苞片の状態📍
 圧着、開出、反曲、斜上
4.総苞片の列数
 基部を基準としてらせん状に数える
5.クモ毛の有無と量
6.腺体の有無
 発達して強く粘るか、小さく粘るか
7.葉の形状📍
 無裂、羽状浅裂、中裂、深裂、全裂
8.花期に根生葉が残っているか📍
9.葉が、茎を抱くかどうか📍
10.どこに 生育していたか📍
  (ご当地アザミ は特 注意📍)

今回の観察では特に
📍マークを重視して観察しています


分かりにくいかも知れませんが、こんな感じで教えてもらいました。
ただ、少し場所を変えるとまた違う名前が付いていたりで、アザミは自分のエリアのものと全国区のものくらいしか分からないし、それ以外は悩み甲斐が無いような気がしています🥲
高山に咲くアザミは、意外にも分かりやすいですけどねー♪

国立科学博物館植物研究部のアザミの戸籍簿のようなものが、あるのですがそれが一番信用できるかと思います。
ただそれだけでは、解決しませんね!
2023/08/20
@かし さん

お忙しい中、詳しくありがとうございます🙇‍♀️
目新しい花が咲く場所に行ったら、ひとつの花にこれだけの時間は難しいわね😓
せっかく教えて頂いたので、ちゃんと書き留めておきます。
詳しくありがとうございました😊
@かし さん
アザミ、いろんな種類が有るんですね✨
2023/08/23
@やまちゃん~旅~ さん

おはようございます☀

全国区もありますが、ご当地アザミには泣かされますねー♪
@かし さん
今年は猛暑続きで出歩きそびれています😥
早く涼しくなってくれないかなぁ~😁
2023/08/23
@やまちゃん~旅~ さん

そうですよね!

宮城県も今まで経験した事のない暑さで、毎夜ので熱帯夜です。
まだしばらく続くみたいですね⤵️⤵️

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

開催中のフォトコンテスト

登山が大好人間です。山野草や高山植物に目がありません^_^。最近は、道端の雑草と呼ばれてしまう植物に 愛おしさを感じる今日この頃です^_^

キーワード

植物