warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
ギンリョウソウ(銀竜草),山野草,日光植物園の投稿画像
naoさんの ギンリョウソウ(銀竜草),山野草,日光植物園の投稿画像
ギンリョウソウ(銀竜草)
いいね
96人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
nao
2023/07/14
7/6
「ギンリョウソウ」
もうとっくに無くなったと思っていたら、なんか増えてた😅 そう花期は結構長くて春から盛夏まであるんですよね。
腐生植物としては最も有名なものの一つで、「ユウレイタケ」とも言われます。
昔は腐葉土から直接有機栄養を得ていると思われていて、そう書いてあるのもありますが、そんな能力はありません。
樹木と共生する菌類に寄生して菌根を形成、樹木が作り出す有機物を菌経由で頂いて生きている菌従属栄養植物です😊 直接に寄生する寄生植物ともちと違う。
ギンリョウソウモドキやシャクジョウソウ、ラン科の植物にも多いですね。
チビまる子
2023/07/14
今年生で初めてギンリョウソウ見つけて、そりゃあ嬉しくて(笑)
寄生植物というか難しい理屈判りませんが、こんな不思議な植物も有るんだと👌
今日ギンリョウソウの様なラン科なのか解らないの見つけて、ググって見たけど
花が終わっててよく分からないのが有ります(ó﹏ò。)
タシロランとかトラキチランとかって出るのですがあってるのか疑問🤔
いいね
0
返信
nao
2023/07/14
@チビまる子
さん
おっ、生で初めて…
そりゃあ嬉しくなるのは分かりますね😆
直接に植物の根に寄生して栄耀を盗むのが寄生植物。
寄生するのは既に植物と寄生関係を作っている菌類で間接的に栄耀を盗んでいるのが腐生植物、これを菌従属栄耀性と言います🧐
花が終わってるとその状態を見たことがないとなかなかに難しいですね。良ければ見てみますけど、分かるかなぁ⁉️😅
いいね
2
返信
砂の道
2023/07/14
@naoさん
こんばんは。
先日行った湿生花園で、お店の方が、あれがギョリンソウ…と教えて下さいましたが、もう終わりでとろけた紙のようでした。😅
ここでは、初めて出たとのこと…
皆さん、大盛り上がりでした!
このGSで、以前超アップのお姿を拝見してから、ギョリンソウ…と聞くだけで😱となっていたので、解けていてちょっと安心しました。😂
naoさんのとり方は、優しいので大丈夫ですが、下からのアップ…😣は、無理です!
夢に出て来そう〜〜😖
いいね
2
返信
nao
2023/07/14
@砂の道
さん
へえ、湿生花園で初めてだったんですか、そんなもんなんですね😅 あっと「ギンリョウソウ(銀竜草)」ね。
そう、目ん玉がくっきりと見えて可愛くない⁉️😆
そんなんなら、ギンリョウソウモドキやシャクジョウソウ見ちゃうと、原作版ゲゲゲの鬼太郎バージョンみたいでドロドロですよ〜😱
いいね
3
返信
砂の道
2023/07/14
@nao
さん
その目玉が怖い!じゃないですか〜😱
また〜、naoさん、怖いの載せないで下さいね!😂😭
いいね
1
返信
nao
2023/07/15
@砂の道
さん
ん❓お目々👀パッチリだと思うんだけどなぁ…🤣
いいね
3
返信
砂の道
2023/07/15
@nao
さん
ヤヤヤヤヤ〜〜~~😖
なんで植物に目が必要なんですか〜〜😑🫨
いいね
2
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
開催中のフォトコンテスト
コンテスト一覧
nao
山歩きと山野草、キャンプにバイクが大好きなアウトドア爺でございます。 GSにジョインしたのは、2019年9月、それまでは山歩きと高山植物オンリーだったのが、あっという間に平地や低山の山野草に引き込まれて、今やほとんど雑草ハンターと化してます😅 永年の喫煙🚬の報いで、2020年と2022年に二度も肺🫁を切ることになってしまって容量はほぼ半分、さすがに雪山やキツイ山には行けない体になってしまいましたが、そこそこの山で山野草を探す山行はまだまだ続けていきますよ。
キーワード
山野草
日光植物園
植物
ギンリョウソウ(銀竜草)
「ギンリョウソウ」
もうとっくに無くなったと思っていたら、なんか増えてた😅 そう花期は結構長くて春から盛夏まであるんですよね。
腐生植物としては最も有名なものの一つで、「ユウレイタケ」とも言われます。
昔は腐葉土から直接有機栄養を得ていると思われていて、そう書いてあるのもありますが、そんな能力はありません。
樹木と共生する菌類に寄生して菌根を形成、樹木が作り出す有機物を菌経由で頂いて生きている菌従属栄養植物です😊 直接に寄生する寄生植物ともちと違う。
ギンリョウソウモドキやシャクジョウソウ、ラン科の植物にも多いですね。