warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
日光植物園の一覧
投稿数
1443枚
フォロワー数
4人
このタグをフォローする
204
画夢
日光植物園の2種目です、 これも初めての花です。 ケネバリハコベ・ナデシコ科 立て札がありませんでした。 花で検索しても出ませんでした。 ④の写真で検索したら、日光植物園が出てきました。 近年侵入・拡散が確認された南米原産のナデシコ科草本です。2009年に日本に帰化が認められ和名が付けられたため、まだ和名で検索しても植物の情報が出てきません。ヒマラヤ、またはすでに帰化が確認されている東南アジア・中国の植物を移入した際に一緒に入って来たようです。これまで確認されている同属種にはヤンバルハコベ(別名:ネバリハゴベ)、オムナグサがあります。 とのことでした。 栃木県 日光植物園 11月4日撮影
218
画夢
夏の頃から、雪が見れる頃まで咲くのでユキミバナだそうです♪♪ ユキミバナ(雪見花) キツネノマゴ科 イセハナビ属 多年草 滋賀県北部~福井県若狭地方に分布。 山地の林内や林縁に見られ、細い茎を横に広げて生育。 滋賀県、福井県の花が見れるのは日光植物園なればこそですね。 葉は先の尖った広い卵形。茎から対になって生じ、縁に鋸歯。 花は筒状花で淡青紫色。筒部に白い網目模様がある。1日花。 葉や茎に毛が多い。 雄蕊は4個で2個が長い。 花期8~11月 栃木県 日光植物園 11月4日撮影
111
ハーブティー
マルバノキ マンサク科 マルバノキ属 別名 ベニマンサク かわいい小さな暗紅色のお花をつけていました。小さくてピントが合いませんでしたが😅 ハート型の葉もかわいいです💛
131
ハーブティー
キッコウハグマ キク科 モミジハグマ属 花友さんの投稿を見て会いに行ってきました🎶 なんとか間に合いました。小さな白い妖精🧚 小さな五角形の葉もかわいい😍
66
けこたん
園内の花が咲いているものは少なくなりましたが、花後の姿が沢山見られたのでこれはこれで楽しめました🎵 花後と花が咲いていた時を比較の為に並べてみました🎶
75
nao
ツルリンドウが他の草に絡まって立ち上がって、長く伸びた果序に真っ赤な実をたくさん付けています😍 花そのものの萼筒が長く、枯れて実が出来る頃になっても、花被片はそのまま残って、実を包んだような姿になっています😊
79
nao
傍らのマユミは、美しい紅色に染まった果実が裂開して、鮮やかなオレンジ色の仮種皮に包まれた種子が顔を覗かせています😍
68
nao
東照宮からすぐそばなので、あまり時間もなかったけど、日光植物園🌿にチラッと寄ってきました。 11月末には冬季閉園になってしまいますが、もう花もほとんどなく冬支度ですね。 マルバノキに花が咲いてました😍 マンサクの仲間(属は違って、マルバノキ属でマンサク属ではない)ですが、秋に花開くのはこれと、一部のアメリカマンサク(標高の高いところのは紅葉前くらいから開花することが多い)くらいでしょうか🤔 そんな大木ではないですけど、背丈よりはずっと高くなる樹木なんだけど、この花がまたとんでもなく小さい💦 赤いイソギンチャクみたいな花を背中合わせにつけるんだけど、小さ過ぎて、焦点がブレるからカメラを構える手がぷるぷる震えてしまいます😓 この小ささは、ハシバミやツノハシバミの赤い花と同じ感じですねえ。マンサクの花は大きいのに、遠慮せずにもう少し大きな花をつけたらいいのに…
74
けこたん
♡キッコウハグマ♡ キク科の多年草 先日、花友さんが投稿していたのを見てとても可愛い花だと思っていたら、《日光植物園》の開花情報に出ていたので早速会いに言って来ました😍 最初に行った場所で中々見付けられずにいましたが、ちょっと一段下がった林の中へ…😅 良く目を凝らして探すと、小さな小さな花があちこちに群生していました😲😍✌ 1個の花は小花が3コ集まって一つの花になっています💠 花びらの先っぽが右側に曲がっているのが特徴です😌🎶 思っていた大きさ(オクモミジバハグマ)と違って、草丈も10㌢も無く 花の大きさも花径が1㌢もありませんでした。2枚目にペットボトルの蓋を置いて撮影してみました! 葉っぱの形(3枚目)が🐢の甲羅に似ているところから付いた名前のようです🎵 違う場所でも、沢山見つける事が出来、少し草丈の大きくなったものは冠毛が出来ているものも有りました✨❇️✨
84
nao
山野草もろもろ 花期の盛期には、全草、透明感ある明るい黄色ですけど、そろそろ終わりに近づいてくると、やや暗めの黄色に色合いが変わってきました😊
64
nao
気持ちよくデカい花(あんまり花という感じじゃないけど)とおおきな葉を持つオヤマボクチですね😍 キク科ですけど、アザミと同じく舌状花はなく筒状花だけの花。 アブさん🪰かな❓夢中で蜜を吸っていて筒状花の数が多いからとても忙しそう😅 極そばによっても気にしないでお食事に夢中😊
66
ウサコ
今日のお花🏷𓈒𓏸︎︎︎︎ヒペリカム🌼🎈 トモエソウはまあまあヒペリカムということで。 ①明日は咲きそうなツボミ(06月22日、日光植物園) ②ごっつく成長中の実(08月04日、目黒自然教育園) ③真夏のアレンジに居場所を見つけて紛れ込む🥷ヒペリカム🎈
69
けこたん
園内の花も少なくなり、良く見ると花後の姿が…😲 結構魅力的なんです😌💓 さまざまな花後をご覧下さい💕
91
nao
けっこう大きなツツジの木ですねえ。柵で囲われた真ん中に立っていたので近くには寄れず、名札も立っていませんでした😊 花弁に濃紅色の斑点があります。 季節外れの花ですけど、まあゆっくりと調べるかと思っていたら、こないだ行った、つくば植物園で同じ花が咲いていました。 モチツツジでした😊 顎や花柄、葉の両面とかに腺毛が多く粘つくことから、鳥黐(とりもち)にかけた名前です。 普通には他のツツジ同様、春から初夏にかけてが花期ですけど、このツツジ、時により年間通して散発的に咲くことがあるそうです。 葉が変わってるなぁ⁉️と思ったら、春葉と夏葉があって、夏葉は平開してる春葉の中心に立ち上がっています。 半落葉樹で、冬芽の周りの夏葉の一部を残して、紅葉後に落葉するそうです🍂
71
けこたん
こちらも待ってました! ①センブリの花束💐 可愛い~💠 懐かしい~😌💓 小学生の頃は学校行事でお弁当持ってセンブリ採りに行ったのです😆 ②カメバヒキオコシ💜 花も良いけど、この色になった萼も可愛いんです😳✌️ ③ミカエリソウとシモバシラ 花が少しだけ残っていましたぁ~😍 ④シシウド レースみたいな花も殆んど終わりですね~🥺 でも、今年は果実が重そうに付いたものを見られました🎵 結構大きな実でビックリ👀‼️ ⑤ギボウシが黄葉してツヤツヤでしたぁ~😍 初めて見ましたよ😃✌️ この辺りの紅葉🍁はまだまだでしたが、トチノキの葉っぱも黄葉してはらりはらりと落ちていましたぁ~😍
81
nao
夏から秋にかけて山を爽やかに飾るダイモンジソウ、このシンプルな白い花は、色付きのユキノシタとはまた違って、山にとっても似合います😍 葉に粗い毛が生えるのですが、その毛がないものを、前はミヤマダイモンジソウと区別していましたが、今はダイモンジソウに纏められていますので、低山から亜高山までカバーする垂直分布の幅が広いです🤔
91
nao
シソ科ヤマハッカ属、ヤマハッカやヒキオコシの仲間のセキヤノアキチョウジ、草体の大きさに比して、小さめの筒状花がたくさんぶら下がって風に揺れている景色は秋らしくてなかなかに素敵です😍
48
けこたん
🍂秋のお花が盛んに咲いていました😍🎶 リンドウ💙💜 あちらこちらで見られました😊 色合いや咲き加減がちょとずつ違ってて、ソフトクリーム🍦みたいなのも可愛い~です🎵 ♡大文字草♡ ロックガーデンがこの花でいっぱいです🎶 良く見ると蕊がピンクの待針📍みたいです😍 🌿クサヤツデ🌿 花はとっても小さいです(5㍉位) マクロで撮ってみました😆クルリンが可愛いんです😌💓 💜オヤマボクチ💜 花の中に🐝が潜り混んでいたり、蕊?にぶら下がっていますねぇ~😲 *センボンヤリ* 細いので上手く撮れませんでした🥺 地元で去年見付けた所はすっかり下草刈りされて丸裸😵⤵️ 此処で見られて良かったぁ~😃✌
65
けこたん
🔵待ってました!🔵 サワフタギの瑠璃色の実です👀‼️ 樹木の実でこの色になるのは殆ど無いそうです🎵 ずっと前からこの色が見たくて待ち望んでいました😳 園内には何本か有りますが、この木を見付けた時は『うわぁ~👀‼️ 凄~い 感動~😍』と声を出してしまいました🎶 木の周りをぐるぐる回って堪能しました😆 *去年地元で見付けたサワフタギは綺麗な花を咲かせましたが、実が数える程しか付かず色もくすんだものでした…🥺 今年も花は咲いたものの、実は全くありませんでした😭*
84
nao
私が愛してやまない、シンワスレナグサ💕 今年は残念ながらすっかり間引きされてしまって、例年なら11月くらいまで池のほとりから📱で写真が撮れるのに、池の真ん中にわずかに残っているだけで望遠で引きつけないと花が見えません😓 まあ、水芭蕉とか他の湿性植物を駆逐するほどに広がってましたから、仕方ないのかもだけど、ちとやりすぎじゃないかい❗️😂
77
nao
今年もこの木には鈴なりに瑠璃色の果実が付きました🔵💕 サワフタギの実ですけど、園内には何本かあるんですが、見事に実をつけているのはこの木だけです。 いつも歩く山の頂にもサワフタギはあるのですが、実が鈴なりだったのは数年前、ここ数年はほんとパラパラしか付かないんですよねえ、何が違うんですかねえ⁉️😓
68
nao
今年はツルリンドウも今ひとつ大きくなりませんねえ😊 よく実る時は、つるにビッシリと実が付くのですが… でもひっそりと葉陰から覗く赤い実は秋らしくて素敵です💕
49
nao
ときに目にする珊瑚🪸のような🍄ですね。これもよく似た仲間があって、食用になるものから弱い毒性を持つのもあるので、採取するなら注意が必要ですね😅
78
nao
ナス科クコ属の可愛いクコの花が咲いています😍 少し花が遅かったのかなぁ⁉️ もう唐辛子を小さくしたような楕円形の真っ赤な実が、鈴なりに出来ていてもおかしくない時期だけど… いろんなことに利用されて、食用、お茶、果実酒、果実も葉も根も薬用に。杏仁豆腐のトッピングなんかもポピュラーですね。
前へ
1
2
3
4
5
…
61
次へ
1443
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部