warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
ウグイスカグラ,山野草,花之江の郷の投稿画像
naoさんのウグイスカグラ,山野草,花之江の郷の投稿画像
ウグイスカグラ
いいね
104人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
nao
2023/03/08
「ウグイスカグラ」の花が咲いていました。まだほんの数輪という感じですが、もうすぐ沢山の花をつけるでしょう😍
ご覧のように、花柄や子房、萼や花冠には毛はなくスベスベなので、毛だらけのミヤマウグイスカグラや毛が散生するヤマウグイスカグラではなく、普通の「ウグイスカグラ」ですね🧐
チビまる子
2023/03/08
こんばんわ🌃
こちらの里山でもウグイスカグラ見つけましたが、毛がある種類もあるとは知りませんでした😲
ただ食いしん坊の私はこの実を食べたくて、実のなるのを待ちわびてます(笑)🤗
いいね
0
返信
nao
2023/03/08
@チビまる子
さん
ミヤマウグイスカグラなんかは、萼も子房も毛だらけですよ、そこに腺毛も混じるし…😊
この実は甘くて美味しいですよねえ、私も大好きです😋
戦場ヶ原などにも沢山生えていて果期になると食べ放題です。
いいね
1
返信
コメントの続きを見る
みゆき
2023/03/08
今晩は。
ウグイスカグラ たくさん咲き始めてますね。
種類があるの気が付きませんでした。
私も6日に2つ投稿しましたが、どちらでしょうか?
花しか見ていなかったので
良くわかりません。
教えて頂けたら嬉しいです。
いいね
0
返信
nao
2023/03/09
[@id:3250211] さん
本当にツンと尖んがったスナフキンの帽子みたいな可愛い花ですね😍 残念ながらそんなに花は大きくないのですが満開になるとピンクが目立ちます。
実はグミみたいな形の赤い実で、山歩きのオヤツです😋
いいね
0
返信
nao
2023/03/09
@みゆき
さん
今拝見しましたけど、花冠や萼、子房に明確な毛が生えてないので、おそらくはウグイスカグラだと思います。小さい花なんで現物を見ないと❓なとこはありますけど…
ま、ミヤマウグイスカグラでないのは確かですね、本当に毛だらけですから。
ちと分かりにくいのはヤマウグイスカグラで毛が散生する程度なんで😅
いいね
0
返信
みゆき
2023/03/09
@nao
さんへ
ありがとうございます。
いろいろ勝手な事言ってすみません。
これからもよろしくお願いします。
いいね
0
返信
nao
2023/03/10
@みゆき
さん
いえいえ、お役に立つならいつでもどうぞ😊
いいね
0
返信
みゆき
2023/03/10
@nao
さんへ
ありがとうございます。(*^o^*)
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
コンテスト一覧
nao
山歩きと山野草、キャンプにバイクが大好きなアウトドア爺でございます。 GSにジョインしたのは、2019年9月、それまでは山歩きと高山植物オンリーだったのが、あっという間に平地や低山の山野草に引き込まれて、今やほとんど雑草ハンターと化してます😅 永年の喫煙🚬の報いで、2020年と2022年に二度も肺🫁を切ることになってしまって容量はほぼ半分、さすがに雪山やキツイ山には行けない体になってしまいましたが、そこそこの山で山野草を探す山行はまだまだ続けていきますよ。
キーワード
山野草
花之江の郷
植物
ウグイスカグラ
ご覧のように、花柄や子房、萼や花冠には毛はなくスベスベなので、毛だらけのミヤマウグイスカグラや毛が散生するヤマウグイスカグラではなく、普通の「ウグイスカグラ」ですね🧐