warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
ヤドリギ,山野草,お気に入り♡の投稿画像
ミンちゃんさんのヤドリギ,山野草,お気に入り♡の投稿画像
ヤドリギ
いいね
297人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
ミンちゃん
2023/02/27
実🟡を啄みに飛来する野鳥🐦に
会いたくてふる里近くの河川沿いへ…
しかし、タイミング🙅♀️で野鳥には
会えませんでした…
それでもずーっと気になっていた植物を
じっくり観察出来マシタ ~ヽ(´`)/💛
『ヤドリギ』宿り木、寄生木
ヤドリギ科
別名・柏宿木、トビヅタ
古名でホヤ、ホイと呼ばれます。
半寄生植物なのでターゲットにされる木は
サクラ・ブナ・コナラ・ケヤキ・エノキetc
↗️多数のヤドリギがつくエノキ🌳
↖️たくさんのお花が開花していました
雄花です。
↘️ふっくらまん丸の実🟡
その脇につく小さな雌花
ぜひ、指で広げて見てください🤗
枝は緑色の円柱で、二あるいは三股状に分かれます。葉は対生で、葉質は厚くて細長く、先は丸く、長さ3~6 cm、幅0.5~1 cm程です。
果実は直径6 mm程の球形で、早春に薄黄色に熟し、半透明になります。果肉はもちのように粘りがあり、鳥黐(とりもち)として細いサオの先に塗って、小鳥や昆虫の捕獲に使われてきました。
また、甘い果実を鳥が好んで食べ、糞中に残った未消化の粘性をもった種子や食べ残しの種子が他の樹皮に付着して、発芽後に新株となります。
ヤドリギは種子を鳥散布型で他の樹木に付着させる戦略で、種の保存を保っています。
うふふ
2023/02/27
ヤドリギってこんなにひとつの木につくもんなんだね〜😳
蜂の巣のようにひとつの木にひとつ宿っているのかと思ってました。
ヤドリギって知らなかったらこういう木だって思うよね😁
珍しい木をありがとう🌳
いいね
1
返信
まこちゃん
2023/02/27
ミンちゃん
ぉはょぅପ₍ᐢ。•༝•。ᐢ₎ଓ
ヤドリギ、低く所に咲いてたの?🥰
高い木にあるから、中々お花は見れないよね。
雄花、雌花どちらも見れて良かったね。
ゴージャスなクリスマスローズ💛🌿ステキだね。
中々こういうのは見れないよね。
きっと高価なんだろね。🥰
今日もヒマラヤユキノシタでビンゴ。
嬉しい😄ね。
今日は風も無く、暖かくなるみたい。
頑張って動きましょう。
今日も(๑ •̀ω•́)۶ファイト!!
いいね
1
返信
ミンちゃん
2023/02/27
@うふふ
さん
ヤドリギ、1つだけ付いてる木もあれば、
たっくさん付いてる木もあり様々です🌳
小さなお花、ずーっと見たかったから
🐦さんは😢でしたが、、
👍✨としました😁💛
ありがとう♡👋
いいね
1
返信
そらもよう
2023/02/27
こんにちは☺️
ヤドリギは心惹かれます。
お花をこんなにドアップで見れるなんて❣️
実も間近で見たことないので感動です😍
ありがとうございます٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
いいね
1
返信
ねねちゃん
2023/02/27
ミンちゃん
こんにちは💠
ヤドリギ 沢山見ますが、こんな風になっているんですね
じっくり見る事が出来て🫢❣️
今日のお花 ヒマラヤユキノシタ
可愛いお花ですが やはり、
撮し方が 素敵です
今年は 頑張ってお花の表情切り取りたいですね☝️😾
クリスマスローズ
一言で 八重咲きとは言えない
見事な花びらの様子ですね💛💛
今日も素敵なお花 ありがとうございます
今週もよろしくお願いしますね❣️❣️
いいね
1
返信
ミンちゃん
2023/02/27
@そらもよう
さん
こんにちは~😊
今日は暖かくなってるね♪
ずーっと気になっていたんです、
ヤドリギ…
お花、なんとか間近で見れそうな位置にありました❗️
ヤドリギが寄生しているエノキ🌳
所有されてる会館で脚立🪜を借りて、、
🤳パシャ、、したんですよ!😆💦
実🟡も一緒に見れて🤞💖
こんなチャンス、滅多にない!と思い切って撮しマシタ…。
ありがとうございます♡( ◠‿◠ )
いいね
1
返信
そらもよう
2023/02/27
@ミンちゃん
さん
わぁ、凄い👏勇気ある〜✨
こんな時期にお花が咲くんですね❗️
それも知らなかったです。
実もまだついていたんですね💛
素晴らしいです✨
ありがとうございました💖
いいね
1
返信
ミンちゃん
2023/02/27
@ねねちゃん
こんばんは~😊
ヤドリギ、気になっていたんです💖
初めて間近でお花や実を見れました👍
この実を食べに来る野鳥さん、こちらは
見れずに残念😢デシタ。。。
ヒマラヤユキノシタ🌸、可愛いデスネ💕
一度咲き終わったんですが、また咲いてきました♪( ◠‿◠ )
🤳、褒めていただき嬉しいです♡
ありがとうございます。
クリスマスローズ、フリルドレス👗💛
ミタイでした💖
今週は暖かくなる予報です…
すぐに3月ですね❣️ 👋💞
いいね
1
返信
ミンちゃん
2023/02/27
@まこちゃん
こんばんは~♪
お疲れ様💖
ヤドリギ、なんとか届きそうな位置に
あったの👍
見たらお花💛、実🟡のどちらもついて
いたからGOODでした♡( ◠‿◠ )
雄花や雌花、調べて判明したよ~😁
初めての出会いは嬉しいね❣️
ムーンプリマドレス👗、八重咲きの
素敵なお花でした🥰💛
今日のお花、ヒマヤラユキノシタ💗
まさに今、咲いてるね👌
2月も明日でラスト、さらに暖かくなる
ミタイ…
いろんなコ、🌸🌸イッパイ咲くかなぁ!
また明日よろしくね~👋
いいね
1
返信
ふくちゃん
2023/02/27
こんばんは😃🌃
ヤドリギについての詳しい解説とpic、素晴らしいですね~👏🙆
ヤドリギに花が咲いたり実を作ったりするとは全然知りませんでした😍
ミンちゃんの観察力の高さに改めて感激しました🙌
記憶のためにクリップ📎させてくださいね🎵
今日のお花ヒマラヤユキノシタさん、美しいですね~💗💮🙆
花期長く楽しませてくれますネ🎶
我が家のはまだ蕾が上がって来ません😓
今日のクリローさん、重なったフリル状の花弁が華麗で美しいですネ💮😌💓
春はもうすぐそこですネ、お互い体調に気を付けて植物の成長を大いに楽しみましょう❗
いいね
1
返信
ミンちゃん
2023/02/27
@ふくちゃん
こんばんは~😊
ホントはこのヤドリギさんの実を狙って
飛来する野鳥🐦さんを見たく(撮影したく)て出かけたんです…
タイミング🙅♀️で野鳥さんには会えませんでしたが気になっていた植物、ヤドリギさんをジックリ観察出来ました👍💖
小さなお花、可愛いかったですよ💛
📎もありがとうございます♡
今日のお花、ヒマラヤユキノシタさん…
こちら、一度終わったんですがまた、あちこちで咲いてきてます…
可愛いですね💕
クリスマスローズ展での素敵な出会いを
UPしています…
フリフリ花弁💛がオシャレなムーンちゃんデシタ🎶(*゚∀゚*)👗✨
明日は暖かくなりそうです…
素敵な出会いがありますように💖👋
いいね
1
返信
そらもよう
2024/02/16
見に来ましたー😊
すごい〜〜👏👏👏
大量に寄生してますね〜😅
雄花雌花まで!
観察が素晴らしい👏✨
ウチの近所ではヤドリギは全く見かけません。
実家の方は沢山ありました。
鳥の分布と関係があるんでしょうね〜🐦
見に行きた〜い😊
いいね
1
返信
ミンちゃん
2024/02/16
@そらもよう
さん
早速にありがとうございます💖😊
この近く、川沿いにめちゃヤドリギが見れます👍╰(*´︶`*)╯♡
ヤドリギの実を啄みにカッコいい「ヒレンジャク」と言う野鳥さんが来るんです…(2022年3/13日にUP)…旦那さんは野鳥狙い📷、私はヤドリギ見たさに毎年行きます❗️今年、既にヒレンジャクが来ていますのでまた、行こうかな!と。😍
いいね
1
返信
そらもよう
2024/02/16
@ミンちゃん
ヒレンジャクの話はほかの方のコメントにありました☺️
家にある鳥の図鑑見たらヤドリギと一緒に写ってました❣️👀
ヒレンジャク🐦さんまた見せてくださいね❣️
3/13のも見ますね👀💕︎
いいね
1
返信
そらもよう
2024/02/16
@ミンちゃん
見ました👀😊
カッコかわいい子❣️🐦💕
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
開催中のフォトコンテスト
コンテスト一覧
ミンちゃん
ブルー系の花がお気に入りです!
キーワード
山野草
お気に入り♡
꒰ღ˘◡˘ற꒱かわゅ~
初めて
素敵な色合い
里山
ワクワク♡
私好み♡
花いろいろ
月曜日にビタミンカラー
月曜日は元気色の花
実*シリーズ
山野草マニア
MIN倶楽部
植物
ヤドリギ
会いたくてふる里近くの河川沿いへ…
しかし、タイミング🙅♀️で野鳥には
会えませんでした…
それでもずーっと気になっていた植物を
じっくり観察出来マシタ ~ヽ(´`)/💛
『ヤドリギ』宿り木、寄生木
ヤドリギ科
別名・柏宿木、トビヅタ
古名でホヤ、ホイと呼ばれます。
半寄生植物なのでターゲットにされる木は
サクラ・ブナ・コナラ・ケヤキ・エノキetc
↗️多数のヤドリギがつくエノキ🌳
↖️たくさんのお花が開花していました
雄花です。
↘️ふっくらまん丸の実🟡
その脇につく小さな雌花
ぜひ、指で広げて見てください🤗
枝は緑色の円柱で、二あるいは三股状に分かれます。葉は対生で、葉質は厚くて細長く、先は丸く、長さ3~6 cm、幅0.5~1 cm程です。
果実は直径6 mm程の球形で、早春に薄黄色に熟し、半透明になります。果肉はもちのように粘りがあり、鳥黐(とりもち)として細いサオの先に塗って、小鳥や昆虫の捕獲に使われてきました。
また、甘い果実を鳥が好んで食べ、糞中に残った未消化の粘性をもった種子や食べ残しの種子が他の樹皮に付着して、発芽後に新株となります。
ヤドリギは種子を鳥散布型で他の樹木に付着させる戦略で、種の保存を保っています。