警告

warning

注意

error

成功

success

information

Aoさんの小さな庭,トウジュロ,シルバークイーンの投稿画像

2023/01/26
🌴ヤシの木🌴
⛄寒波二日目⛄
2023/01/26
良く見る海外のシルバークイーンの画像みたいですね(>人<;)
昨日今日が山場みたいですがしばらく寒いしもう寒波来ないで欲しいですね…
2023/01/27
ヤシに雪は恐ろしい光景ですね。
雪の影響無く無事に越冬することを願います。
2023/01/27
@subtropical さん
日常シルバーじゃないから、凍った今シルバークイーンです(`・ω・´)
2023/01/27
@初段 さん
寒波の日、実家の横浜でも植木鉢の土が凍っていたそうです。
皆様の植物が無事に越冬出来ることを心より祈ります。
2023/01/28
めちゃくちゃ立派でカッコイイです!
ここまで大きくなるのに何年かかりましたか?
2023/01/28
@natsu-iro さん
ありがとうございます。
指宿の方から譲って頂いた苗を植えまして15年になります。
成長の早さはワシントンヤシと同じくらいでヤシの仲間では最も早いと思います。
2023/01/28
おゝ、シルバークイーン🌴の名の通りの美しさですね。
2月初旬にまた強い寒波が來る様なので中々安心出來ないです。
春が待ち遠しいです。> <
2023/01/28
@338 さん
女王ヤシが枯れるほどの寒波で生き残ったシルバークイーンが霜をまとい日光の下で奇妙な半透明の銀色の色調で現れた…という名前の由来が好きなんです。
寒波の波状攻撃で今日も大雪警報、2月初旬もですか~。本当に春が待ち遠しいですね。
2023/01/28
なんという美しさ!
雪が似合うヤシってのがまた不思議で感動的ですね!
2023/01/28
@Ao さん
冬場ならではのシルバーっぷりですね( ^ω^ )
まだ毎年の様な連日の路面凍結は無いのですがずーっと地味に寒いし早く春が待ち遠しいです(`・ω・´)
2023/01/29
@YSKSPD さん
最初にシルバークイーンと名付けた人の気持ちがわかりますね。
女王ヤシはシアグルス属で最も南まで自生するので範囲の広さから耐寒性に特化したものだそうです。
ユスラヤシ属の南限イラワラキングパームは2000個以上まいた中で大雪や-5℃で生き残る個体があります。
自分で育てていながら信じられません。
2023/01/29
@subtropical さん
去年降った雪は重たくて葉っぱ全体が垂れ下がってしまいましたが今回は風が強かったのでパウダーのように全体が白っぽくイケメンに撮れました。
寒波から平均気温は下がっていますが最低温度は前の冬ほどではなさそうですね。
ラニーニャ現象が解消しそう?とも聞いたのでこれから明るい気持ちになります。
2023/01/29
@Ao さん
シルバークイーンもイラワラキングパームも自生地に適応したが故の変異種のような感じですかね?
-5℃でも生き残る。。-7℃でも生き延びた伝説は本当なのでしょうか?
2023/01/29
@YSKSPD さん
イラワラキングパーム-7℃とか-9℃とか伝説ありますね。。
自生地付近のシドニーがゾーン10で周辺は9~8の飛び地のようになっているからでしょうか?
越冬に温度が一番重要なのですが、その他の条件もあるはずです。
例えば直射日光が長く当たるような開けた場所になると育たないのが残念です。
2023/01/29
@Ao さん
なるほどですね。
シドニーにはその様な違う環境地区があるんですね!
-5℃にも耐えた実績からも伝説では終わらないかもしれませんね!

そして日当たりって、本当に難しいなと思います。
2023/01/31
初めまして😊
葉の垂れ具合といい言葉に出ないほど美しいフォルムですね(*´ω`*)
何時間でも見てられます(*´▿`*)
ヤシを立てる、いつも拝見しております^^
2023/01/31
@YSKSPD さん
幹が高く上がるヤシといえども森林の樹木に守られながら成長するんでしょうね。
樹木の葉っぱは複雑な角度で、外から内側からの電磁波(赤外線など)反射するため平均化します。
不織布は透明度が高いから昼間の太陽光で温めた地熱を空気が逃げないようにするのでなるべく地面と密着させる必要があります。
遮光ネットは不透明素材で複雑な角度で反射するようになっていて空気は逃げますが森林に近い環境になると思います。
2023/01/31
@mikkun さん
初めまして😊
GSのみなさんのヤシの木を見るのが好きです🌴
ブログのほうも見てくださって感謝です🙇
シルバークイーン風で雪が飛ばされて重みで垂れ下らずきれいな白くてキラキラした雪化粧になりました。
ほめてくれてシルバークイーンも喜んでいます😊
2023/02/05
@Ao さん
不織布と遮光ネットと使い分けがあるんですね!
勉強になります!
寒冷紗は遮光ネットに近い感じでしょうか??
2023/02/06
@YSKSPD さん
寒冷紗は日光を良く通しますので不織布のようにべたがけで地熱をため込むように保温が良さそうです。
それぞれ使ってみた結果、耐寒ヤシには冬に使ってる話をあまり聞かないですが遮光ネットが一番効果があるように感じています。
2023/02/06
@Ao さん
参考にさせてもらいます!
放射冷却の強い日の朝陽も悪いと聞きますし、蒸散を抑える意味でも遮光ネットは良いのですかね?
奥が深いです。。。
2023/02/06
@YSKSPD さん
植物の細胞壁が膜と違って急な温度変化に耐え難いのと関係あるかもしれませんね。
野菜を煮込むときに沸騰してから冷たい水を入れると早く仕上がるといいます。
傷つけない為には温度がゆっくり低下、ゆっくり上昇が理想なのかもしれないですね。
2023/02/07
@Ao さん
なんか変に暖かい日が来たりで既にダメージが顕在化して来ました(´;ω;`)
もうそろそろ最強寒波はこの冬は来ない感じですかね?
2023/02/08
@subtropical さん
わかります。暖かくなるにつれてむしろダメージが見えて。
今までが冷蔵庫の野菜状態だったのかも。
我が家の屋根下は降ってきた氷の物理ダメージで無残です😂
もはや放送禁止レベル😂
暖かくなるにつれて希望と絶望が交差しますね。
2023/02/09
@Ao さん
また雪ですかね…
今期最後の寒波であって欲しいです(`・ω・´)
2023/02/09
@subtropical さん
暖気の霊圧が消えた…😨明日は雪かもですね❄
来週も来てますね🥶
2023/02/14
シルバークイーン、
欲しいけど出回らないですね🫠🫠🫠🫠🫠🌴
2023/02/14
@Ao さん
⁉️
ダニィ⁉️(*゚∀゚*)

出品はどちらで⁉️お名前は一緒ですか?
ぜひ購入したいです😢🌴
2023/02/14
@樹 さん
安心してください✨
昨年シルバークイーン🌴の発芽種子🌱を放出したので近年中に出回ると思います😙
2023/02/14
@Ao さん
ダニィ⁉️(*゚∀゚*)

出品はどちらで⁉️
お名前は一緒ですか?
ぜひ購入したいです😢🌴
2023/02/14
@樹 さん
名前は、Syagrus romanzoffiana litoralis(シアグルス ロマンゾフィアナ リトラリス)
一般名:シルバークイーン
になります。
私の手元にも残った苗がありますのでしばらくしたらヤフオクで出品しますね。
ただ、しばらく耐寒実験させて下さい。
見た目が普通のジョオウヤシですから説得力がありませんので…
今冬は1週間雪の下に埋まりました。最低気温は-6℃です。
2023/02/14
@Ao さん
ありがとうございます😢🌴
はい!ぜひお願いします😌🌱
2023/02/14
@樹 さん
こちらこそ、ありがとうございます😌
🌱御目にとめて頂けたらよろしくお願いいたします😌
2023/02/21
@Ao さん
明日はまたマイナス気温…
10日に1回位マイナス行くのでなかなか気が抜けません(>人<;)
2023/02/21
@subtropical さん
多摩のほうは都心と4℃以上違いますね😵お気持ちわかります…
こちらも今朝は大雪注意報でドカ雪にもかかわらず高槻から先はピーカン天気😵
2023/03/04
@Ao さん
先日奥多摩に行ったらまだ雪ありましたよ☃️
子供は大喜び(笑
自分は花粉でグッタリです(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
2023/03/05
@subtropical さん
自分も花粉症になりました😵マスクの中が惨劇でもう諦めてます😷マスクの予備さえあれば😂
内陸部にとっては5月中まで霜が降りるので冬長いですね~
2月から成長してくれるニカウヤシがいなければ心が折れるところでした😓
2023/04/07
幹の上がったシルバークイーンは本当に美しいですね😍
国内で増殖されてカナリーヤシやブティアなどのように庭植え用ヤシとして広く普及する未来を想像せずにはいられません。
2023/04/07
@Dioptase さん
ありがとうございます✨本当にそうですね😍個人的にすべすべの幹がたまりません🌴🥰
庭木にジョオウヤシ植えても、あと一歩のところで力尽きてしまってシルバークイーンは一歩を耐えてくれました。
今のところ開花するものの結実することが殆どなく、2年前に突然結実したものは胚無しばかりで…。
こちらのシルバークイーンはヤシに深い情熱をお持ちの優羽さんのところに移植するので、増殖されて普及する未来が予想されます😆
2023/04/08
@Ao さん
いずれ日本各地で宮崎のような光景が見られるかもしれませんね。長生きしなくては!
2023/04/08
@Dioptase さん
成長速度はワシントンヤシ、ジョオウヤシでツートップの早さ、7年もすれば見上げるほどの高さになるかも🌴🌴
Dioptaseさんはお若いので日本各地でふわふわ葉っぱのヤシが見られると思います。
または将来ご自宅にお植えになって短い期間で幹上がりが見られるはずです👍✨

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

小さな庭に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

小さな庭のみどりのまとめ

いいね済み
7
2024/11/21

11月のmossガーデン

いよいよ信州の平地も冷たい北風が吹くようになり、冬を少しずつ感じ始めました 実家の塀上にカマキリの巣があったので、ドカ雪がこないように祈るばかり🙏 まだ冬タイヤではない11.21 球根鉢凍る…やってしまった🥺 11.20☁️9.4/-0.1初凍 11.19☁️5.7/1.1飯綱あたりも軽い☃️ 11月なのにこの気温 虫も多いんだよね… 11.17☁️/☔️20.5/9.8 11.16☁️20.1/9.5 あまりにも暖かい日が続き、雨も少なかったので11月にはお初?花壇の水やりをした 11.13☀️16.2/10.2 11.11☀️19.7/9.1 立冬すぎて寒暖差がある 寒暖差アレルギー🤧が止まらない 11.10☀️/☔️18.0/1.4 11.9☀️12.5/0.8 11.7☀️9.0/2.7 富士山の初冠雪と同じく北アルプス白馬岳も雪☃️志賀高原も雪化粧🗻菅平高原は-1.3 11.3☀️17.1/8.1 11.1 ☁️/☔️16.6/7.8 まだ変な暖かさが続いているこちら アジサイの葉やコデマリの葉が枯れずにうどんこ病に😥これから冬がくるけど〜脇芽を出したり花芽が上がったりするものも🌱いつもと違うタイミングで動き出してます😅 🏠猫の額ほどのちっさな庭に所狭しと植えられて咲いている花の覚書🍀来年にはきっと何が咲いてたっけ?ってなるのがお決まりなので月毎にここにおさめています📝
いいね済み
39
2024/11/19

同時多発的庭改造計画の進行開始

ようやく暑さも緩んで、夏に荒れ果てた庭のお手入れができるように…と言っても荒れすぎてどこから手をつければいいのか…思いつくところから手当たり次第の行き当たりばったりwww
いいね済み
29
2024/11/17

チューリップ

単独ページに昇格してみました。😊
ヤシの木をきっかけに植物について知りたくなりました🌱 お花、多肉、観葉植物、果樹、野菜、コケ、キノコ、動物、海、山、建築物、DIY、イラスト、一期一会、みんなすてきですね。 いいね、フォロー、コメント、なんでも、ご自由に🤗 🌴苗の販売もやってます🌱

場所

キーワード

植物