warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
ガーデニング
庭づくり
花壇
クレロデンドルム ブルーウイング ,金鈴樹(キンレイジュ),クコの実。の投稿画像
こっちゃんさんのクレロデンドルム ブルーウイング ,金鈴樹(キンレイジュ),クコの実。の投稿画像
金鈴樹(キンレイジュ)
クコの実。
クレロデンドルム ブルーウイング
斑入りハゼラン
いいね
36人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
こっちゃん
2022/11/11
種や実が出来始めてる庭の植物をまとめて記録します📓
↖️ブルーウイング(ブルーエルフィン)
真夏は薄い色でしたが濃くなってきました💙高さも私の身長を超えてきたので🦋を見上げています🤗
初めて見たブルーウイングの種⁉️
いつか植えちゃお😆
保険の挿木するのも忘れてた( ̄∇ ̄;)
なので
慌てて挿し木もしました。うまくいきますように🙏
↗️クコ(ゴジベリー)
早くオレンジ色になぁれ🧡
栄養価が高く、虫が食べると虫もパワーUP⁉︎とコメもらって焦り🥵虫が食べないようにこまめにお世話💪
✨|ω・)ミテマスヨ
↙️斑入りハゼラン
斑入りは黄色の種みたいです。モサモサだったけど、どんどん枯れ、ようやく数本復活です。小花と小さな種で📱ピント合わせはムリでした🙇♀️
そのまま種が落ちてもっと増えてください🙏
↘️金鈴樹
こちらも移植時、枯れた😱と落ち込んでましたが皆さんのアドバイスを受けて復活を遂げてくれタネも出来た😊
もう安心♪安心♫
ありがとうございました😊💕
クラリンドウ
2022/11/11
今晩は👋
ブルーウイングの種初めて
見ました😍
流石身長を越える位大きくなるのですね❗
暖かいと成長も早いのかな😊
いつか種植えてみてね🙋
いいね
1
返信
こっちゃん
2022/11/11
@クラリンドウ
さん
どんなふうに発芽して成長するか🙄とても気になるので、植えてみますね🙋♀️
でも、たった一個なんです〜😅
できるかなぁ💧
いいね
1
返信
コメントの続きを見る
クラリンドウ
2022/11/11
@こっちゃん
さん
貴重な1個大事にしないとね😊
もっと出来るといいのにね💕🎶
いいね
1
返信
こっちゃん
2022/11/11
@クラリンドウ
さん
ありがとうございます💕
これからの蕾もまだ多くあるので、気長に2個目を待ちます😄
いいね
1
返信
ウラちゃん
2022/11/12
こっちゃんさん
真夜中にごめんなさい🙏
またまた見たことない花ばかりです。
見せて頂きありがとうございました😊
いいね
1
返信
つきみ
2022/11/12
わぁ( ́•ૢ⌔•ૢ ̀)♡
私も昨日、ブルーウイング🦋upしようと
思ってたんです~😂
しそびれましたが🤣
えっ😳?
身長を超えてるって😳
そんなに大きくなる子なんですか(⊙⊙)!!?
私のはまだ、迎えたばかりで小さいです🤭
あとは見たことない植物ばかり~🤩
ハゼラン、実になっても可愛い🤭💕
いいね
1
返信
こっちゃん
2022/11/13
@ウラちゃん
さん
返事が遅くなってすみません🙇♀️
ありがとうございます💕
クコ、ブルーウイング、ハゼランはここGSでもよく登場しますよ〜❣️
タグから🏷遊びに行ってみてはいかがでしょう❓😊
同じ県での育て方の参考にもなると思います♪♪♪
いいね
1
返信
こっちゃん
2022/11/13
@つきみ
さん
ハゼランの黄色の小さい種、大好きだけど、📸写せない💧
ブルーウイング🦋
私も全く同じ事思いました😄
ここGSで初めて知った時は繊細な草花を想像してました。もちろんお迎えした時もポット苗の小さな子💓
でも繊細どころか育てると意外にたくましく😲台風にも耐え、めきめきと😅
育て方を検索すると、花後は切り戻すとあったけど、放置してたらそこから葉が出て上に上にと伸びていきました。根元ら辺はもう固い木です。
今年の一月に迎え、約10ヶ月。
25センチほどから現在1.7mこんな大きくなるなんて〜💦
🦋の見た目に騙されちゃった🥰
いいね
1
返信
ウラちゃん
2022/11/13
@こっちゃん
さん
ありがとうございます😊
いいね
1
返信
つきみ
2022/11/13
@こっちゃん
さん🍀
えっ😳💦
ますますびっくり(⊙⊙)!!
迎えて10ヶ月で 25センチが1.7m~😱❓
ひぇ〜😵💦
何年も経ってるのかと思いました😱💦
ずっと見てたら、伸びてるとこ見られそう🤣🤣🤣
こちらの気候では そんなに大きくならないかな😂?
でも…(^_^;)
切り戻しですね😂?
やってみます😂
いいね
1
返信
こっちゃん
2022/11/13
@つきみ
さん
も一度確認したけど、妖精がきたーってpic、やっぱり今年の一月でした。
強いね〜❣️
花が落ち着いたら切り戻ししようかな😅
いいね
1
返信
つきみ
2022/11/13
@こっちゃん
さん🍀
(๑´ლ`๑)<ब<ब
見てきました~😆
うちにも🦋来た~
妖精🧚♀️さん来た~ って🤭
そうですね(*^^*)
切り戻ししないと、ハシゴに昇って
写真撮らなきゃいけなくなるかも🤣
いいね
1
返信
kyrt
2022/11/13
ブルーウイング
そんなに大きくなるんだね〜😳
やっぱり
あったかい所が好きなコなんだ・・
ウチのコは
昨年の春頃にお迎えして
冬になって休眠したまま
目覚めなかった😭
パート先にもあって
以前、お客さんに
「冬越しできる❓」って聞かれて
・・前にラベルを読んだので・・
「あったかい所のコなので
この辺りでは 1年草扱いですぅ」って
知ってるみたいに話したコトがあった😜
まんまだった🤣
いいね
1
返信
こっちゃん
2022/11/14
@kyrt
さん
気づいたら背丈追い抜かれてました💧
🦋冬越しはきっと室内なんですね。
お仕事先にいろんなお花ちゃん達と出会えるなんて、羨ましい環境です🤗
いいね
1
返信
kyrt
2022/11/14
@こっちゃん
さんへ
🦋冬は室内で大事にすれば
越せるんだろうけど
つい悪いクセで
外で挑戦してみちゃうから
枯れちゃうんだよね〜🤣
そう✨
知らないお花と出会えたり
もともと興味がなかったお花が
お世話してるうちに
意外といいかも😁って気がついたり・・
水やり過ぎると ダメなんだぁ⤵︎とか
商品で分かったり・・
なかなかラッキーなお仕事です(*^◯^*)⭐︎
・・売れ残っちゃったコ
もらえたりするしね😁
いいね
1
返信
こっちゃん
2022/11/15
@kyrt
さん
変わったお花や、ドライ変身花材にもっともっと出会えますように🍀
٩(。˃ ᵕ ˂ )وイェーィ♪
いいね
1
返信
kyrt
2022/11/15
@こっちゃん
さんへ
おはよ🤗
また何か 新顔さんを連れて来たら
載せるね〜(*^◯^*)
いいね
1
返信
こっちゃん
2022/11/15
@kyrt
さん
はーい🙋♀️
あいこ✌️だったー。
いいね
1
返信
kyrt
2022/11/15
@こっちゃん
さんへ
✋負けた〜🤣
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
花壇に関連するカテゴリ
小さな庭
広い庭
シンボルツリー
ウッドデッキ
グランドカバー
グリーンカーテン
エクステリア
テラス
バルコニー/ベランダ
アプローチ
フェンス
軒下
温室
車庫
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
コンテスト一覧
花壇のみどりのまとめ
9
2025/04/24
花壇
花壇の花
4
2025/04/21
地植えの多肉や植物達。
ドライ花壇に植えている植物達の奮闘記。
1
2025/04/20
2024 冬春 ⚘ 宿根アマ / ロータスブリムストーン
𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣
花壇の関連コラム
2020.01.08
寂しくなりがちな冬のお部屋や花壇は、シクラメンで華やかに!
2019.12.18
黒は不思議と人を魅了する!?深い色味でシックな黒い花・多肉植物8選
2017.02.24
センス抜群!ハツユキカズラを取り入れよう!
2016.11.11
生け垣に人気!シルバープリペットの花
2016.05.18
初夏から秋にかけて長く花が楽しめる、初心者にぴったりの「ペチュニア」。
2016.04.19
愛らしく凛とした姿で花壇を彩る、チューリップの魅力とは!?
花壇の関連コラムをもっとみる
こっちゃん
キーワード
花壇
庭の植物
花のある暮らし
植物のある暮らし
ありがとう♡
おうち園芸
No more war
植物
クレロデンドルム ブルーウイング
金鈴樹(キンレイジュ)
クコの実。
斑入りハゼラン
↖️ブルーウイング(ブルーエルフィン)
真夏は薄い色でしたが濃くなってきました💙高さも私の身長を超えてきたので🦋を見上げています🤗
初めて見たブルーウイングの種⁉️
いつか植えちゃお😆
保険の挿木するのも忘れてた( ̄∇ ̄;)
なので
慌てて挿し木もしました。うまくいきますように🙏
↗️クコ(ゴジベリー)
早くオレンジ色になぁれ🧡
栄養価が高く、虫が食べると虫もパワーUP⁉︎とコメもらって焦り🥵虫が食べないようにこまめにお世話💪
✨|ω・)ミテマスヨ
↙️斑入りハゼラン
斑入りは黄色の種みたいです。モサモサだったけど、どんどん枯れ、ようやく数本復活です。小花と小さな種で📱ピント合わせはムリでした🙇♀️
そのまま種が落ちてもっと増えてください🙏
↘️金鈴樹
こちらも移植時、枯れた😱と落ち込んでましたが皆さんのアドバイスを受けて復活を遂げてくれタネも出来た😊
もう安心♪安心♫
ありがとうございました😊💕