warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
ガーデニング
お出かけレポート
お出かけ先,ヤマジノギク,山野草の投稿画像
すずはなさんのお出かけ先,ヤマジノギク,山野草の投稿画像
ヤマジノギク
いいね
185人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
すずはな
2022/10/22
山路野菊 ヤマジノギク
キク科
シオン属
分布 本州中部以西 四国 九州
在来種
貧栄養地で草木が茂らず自然草地に遺存している大陸系の種と考えられているそうです。
秋に発芽し多くは翌々年以降に開花する(一部は翌年の秋)
近くで見るノコンギクやヨメナなどより花が大きく色もはっきりして明らかに違う種類のように見えました。
姿形が良いので園芸品種改良され切り花として流通しているようです。
画面の中小さく白く咲いているのは ヒキオコシです。
ユカリさんの
🏷2022秋の十草
ノギクで参加します。
ジジ
2022/10/22
花弁が 濃いの薄いのがありますか…
ノコンギクとも 間違えそうです😅
いいね
1
返信
すずはな
2022/10/22
@ジジ
さん
知らないで見てもノコンギクとは違うのはわかります。
まず花の大きさが違います。
いいね
1
返信
anne.2311
2022/10/22
こんばんは🌙
昨日、台地に行ってこのお花によく似ているのが、たくさん咲いていました。
わからないのでスルーしました。
今すずはなさんの投稿拝見して撮ればよかったなぁと😅
今度行ったら詳しく観察してみます。
いいね
1
返信
すずはな
2022/10/22
@anne.2311
さん
早くにこれを投稿しておけばよかったですね。
隣の空き地に咲いてる風情で沢山咲いていましたよ。
いいね
1
返信
anne.2311
2022/10/22
@すずはな
さん~
はい、山で出会っても馴染みのお花のようです。
すずはなさんからはいつもいいヒントをいただきます。
ありがとうございます😊
いいね
1
返信
ジジ
2022/10/22
@すずはな
さん
そうでしたか…
マジで 会ってみたいわ😊
いいね
1
返信
すずはな
2022/10/22
@anne.2311
さん
たまたま お役に立ちましたか。
よかったです(﹡ˆoˆ﹡)
いいね
1
返信
すずはな
2022/10/22
@ジジ
さん
ジジさんの近くの山にあれば良いね♪
いいね
1
返信
ジジ
2022/10/22
@すずはな
さん
高尾山まで 行きましょうか😅
いいね
1
返信
すずはな
2022/10/23
@ジジ
さん
シモバシラまでは待てないわねー。
いいね
1
返信
ユカリ
2022/10/23
ノギクのエントリーありがとうございます😊
名前が素敵ですね。山路野菊
しかも大きめなら目につきやすい💕
だから品種改良されて
流通されるのですね。
案外目にしているかもしれません。
気をつけてみたいと思います。
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
お出かけレポートに関連するカテゴリ
ガーデニング初心者
園芸
アレンジ
DIY・ハンドメイド
ガーデニング雑貨
ガーデニング用品
ガーデン・庭の参考
庭づくり
造園
芝生
雑草
害虫
ガーデニングの通販
成長記録
開催中のフォトコンテスト
コンテスト一覧
お出かけレポートのみどりのまとめ
20
2024/11/22
No.287 とちぎ花センター 2024/11/16②バラ
秋バラがキレイだと知り、散策しました🚶♀️
25
2024/11/21
No.264 コスモス観に行こう 2024年
備忘録としよう ①とちぎわんぱく公園 25万本 ②道の駅ましこ 20万本 ③小貝川ふれあい公園 120万本
220
2024/11/18
輝く石蕗✨✨ 京都城南宮 紅葉シーズン前の秋景色🍂
紅葉シーズン前の11月中旬、石蕗(ツワブキ)が見頃と聞いて京都城南宮の庭『神苑』を訪ねました 撮影日:2024年11月18日
すずはな
植物の、 木、葉っぱ、花、茎、全部かわいい。 2019年5月24日 初投稿
場所
お出かけ先
キーワード
山野草
在来種
スマホ写真
秋吉台
ウクライナに平和を
2022秋の十草
sz.秋吉台
植物
ヤマジノギク
キク科
シオン属
分布 本州中部以西 四国 九州
在来種
貧栄養地で草木が茂らず自然草地に遺存している大陸系の種と考えられているそうです。
秋に発芽し多くは翌々年以降に開花する(一部は翌年の秋)
近くで見るノコンギクやヨメナなどより花が大きく色もはっきりして明らかに違う種類のように見えました。
姿形が良いので園芸品種改良され切り花として流通しているようです。
画面の中小さく白く咲いているのは ヒキオコシです。
ユカリさんの
🏷2022秋の十草
ノギクで参加します。