warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
ガーデニング
DIY・ハンドメイド
棚
棚,種まき,冬野菜の投稿画像
安希代さんの棚,種まき,冬野菜の投稿画像
いいね
5人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
安希代
2022/10/21
今年は暑くてほとんど畑に行かなかった、😅😅
夏野菜の収穫時だけ夕方行って、、、
そして秋、、
土作りも畝たても、何にもできないままここまできてしまいましたが、😅😅
今日❗❗❗1日で畑完了しました☺️❗❗❗❗
草むしりだけは先日終わしといたので、今日は土作りと畝立てと種まき、苗植え全部終わしました☺️❗❗
有機石灰を使うことで、当日植え付けを可能にし、(ほんとは一週間位おいた方がよいけど)、、
もうここは勢いが大事❗
去年買っておいたこれ❗❗役に立ったわーーー👍👍👍❗❗❗
金蔵印の土起こしフォーク❗❗❗
元々は霜柱でバッキバキになってしまった花壇の土を掘り起こそうと買ったんだけど、さすがにこれでも歯が立たなかったわぁ~😅
が❗❗❗しかし❗❗❗
畑にはとっても向いてました☺️❗❗❗
大根の種を撒くのに毎年スコップや三角ホーで、可能な限りは掘ったけど、それでもかなり浅く、、、
できる大根もそれなりに短く、、😅😅それでも20センチ以上にはなるし、糠漬けにはちょうどよいサイズだし、我が家にはちょうどよかったのですが、今年は目標30センチを掘り起こしてみようと❗❗❗
往復して掘って、母親から譲り受けた年代物の鍬で土をよかして、、、
30センチはいったかなぁ~❗❗
ふかふか用土に腐葉土と自家製なまごみ堆肥、けいふんを少し入れて、畝立てし、撒いてみました☺️❗❗
同じく白菜も、、もう、どこも売り切れてた白菜苗見つけて買っといたやつ8株植え付けました☺️
あとは、残った場所にバラバラ~っとカラシなの種をばらまき、(もう今年は筋撒きとかイーや❗)
毎年後から後から育って食べられるのも、便利で元気なからし菜を撒いてシューリョー❗❗❗
水だけはさいごにあげてきて、終わり~ーーー❗❗
暗くなってしまったので写真は取れなかったけど、とにかく種まきと苗植え終わしました❗❗❗
後日、虫と霜除けのネットをかけます☺️
🙆🙆
三年目の冬野菜は、要領もコツも手抜きも覚えて、こんな感じ❗❗❗
ですが、毎年虫食いもなく、豊作で春まで食べられる冬野菜にはほんと、感謝です☺️❗
やっとけば、あとは食べられる❗❗❗❗❗
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
棚に関連するカテゴリ
板壁
手作り
リメイク
ハンドメイド雑貨
ステンシル
ワークショップ
作家・アーティスト
ガーランド
100均
セリア
ダイソー
開催中のフォトコンテスト
コンテスト一覧
棚のみどりのまとめ
101
2023/09/28
テラス・多肉仕様 改造化計画!
増え続ける多肉ちゃん。ついにテラスに棚を設け多肉仕様に...。
68
2022/10/30
【 WELCOME to Sena's Garden 】
夫婦で力を合わせてWELCOME コーナーを創りました!😊
83
2021/09/11
無駄スペースに植物棚😚
無駄なスペースに不用品で植物棚作りました🪴
棚の関連コラム
2017.03.25
背の高い棚にもマッチ!お部屋に個性を出すならゴムの木を飾ろう
2017.02.24
エアープランツ専用の棚でおしゃれなインテリアを
2017.02.24
鳥除けになる安全ネットとブルーベリーの棚をご紹介!
2017.02.24
棚を作ってハツユキカズラを飾ろう!
2017.02.17
コキアと棚や植物を組み合わせて庭を飾ろう!
2016.08.01
少しの空間で素敵に飾る! 花とグリーンのある生活にはラダーシェフルがおすすめ。
棚の関連コラムをもっとみる
安希代
ちょーどいいあんばいに力を抜いて植物と係われるようになってきた今日この頃 土と草花に元気と癒しをもらいながら、日々を過ごしています。
場所
棚
キーワード
種まき
冬野菜
#畑
苗植え
#白菜
#大根
#冬野菜
夏野菜の収穫時だけ夕方行って、、、
そして秋、、
土作りも畝たても、何にもできないままここまできてしまいましたが、😅😅
今日❗❗❗1日で畑完了しました☺️❗❗❗❗
草むしりだけは先日終わしといたので、今日は土作りと畝立てと種まき、苗植え全部終わしました☺️❗❗
有機石灰を使うことで、当日植え付けを可能にし、(ほんとは一週間位おいた方がよいけど)、、
もうここは勢いが大事❗
去年買っておいたこれ❗❗役に立ったわーーー👍👍👍❗❗❗
金蔵印の土起こしフォーク❗❗❗
元々は霜柱でバッキバキになってしまった花壇の土を掘り起こそうと買ったんだけど、さすがにこれでも歯が立たなかったわぁ~😅
が❗❗❗しかし❗❗❗
畑にはとっても向いてました☺️❗❗❗
大根の種を撒くのに毎年スコップや三角ホーで、可能な限りは掘ったけど、それでもかなり浅く、、、
できる大根もそれなりに短く、、😅😅それでも20センチ以上にはなるし、糠漬けにはちょうどよいサイズだし、我が家にはちょうどよかったのですが、今年は目標30センチを掘り起こしてみようと❗❗❗
往復して掘って、母親から譲り受けた年代物の鍬で土をよかして、、、
30センチはいったかなぁ~❗❗
ふかふか用土に腐葉土と自家製なまごみ堆肥、けいふんを少し入れて、畝立てし、撒いてみました☺️❗❗
同じく白菜も、、もう、どこも売り切れてた白菜苗見つけて買っといたやつ8株植え付けました☺️
あとは、残った場所にバラバラ~っとカラシなの種をばらまき、(もう今年は筋撒きとかイーや❗)
毎年後から後から育って食べられるのも、便利で元気なからし菜を撒いてシューリョー❗❗❗
水だけはさいごにあげてきて、終わり~ーーー❗❗
暗くなってしまったので写真は取れなかったけど、とにかく種まきと苗植え終わしました❗❗❗
後日、虫と霜除けのネットをかけます☺️
🙆🙆
三年目の冬野菜は、要領もコツも手抜きも覚えて、こんな感じ❗❗❗
ですが、毎年虫食いもなく、豊作で春まで食べられる冬野菜にはほんと、感謝です☺️❗
やっとけば、あとは食べられる❗❗❗❗❗