警告

warning

注意

error

成功

success

information

百日紅さんのお出かけ先,ミヤマウズラ,山野草の投稿画像

2022/08/22
暑かった夏に、両手いっぱいでバイバイする妖精が出てきました。

ミヤマウズラ(深山鶉)

ラン科シュスラン属の常緑の日本の地生のラン。

茎は地を這い、節ごとに根を張る。
濃緑色の地に白い網目状の斑が入り、この様子がウズラの羽の模様に似ていることが名前の由来となっている。
模様には個体差があり、美しいものは「錦蘭」と呼ばれ珍重される。
葉の斑紋が美しいので、葉だけでも見応えのあるランだと思いました。
花期は8-9月。
茎の高さは12-25cmになり、花序に7-12個の、鳥が翼を広げたような形をした薄いピンク色の小花が、一方向に偏って咲く。
林道沿いの法面に居ましたが、みんな谷側(こちら側)を向いててくれ助かります。
日本では、北海道、本州、四国、九州、琉球諸島(奄美大島以北)に分布し、冷温帯から亜熱帯の林下に生育する。
和名に「深山」と付くが、人里近い山林でも見られる。
群馬県と東京都では絶滅危惧I B類(EN)に指定されている。
環境省としての、レッドリストの指定はない。
2022/08/22
おはようございます
特徴ある葉っぱも可愛いですよね💕
確かにこの模様に個体差感じました!
「錦蘭」←キンランと読むのですか?
そんな名前まで付いてるのがあるなんて知りませんでしたが、葉を見た時美しいと感じましたね〜☺️
2022/08/22
妖精みたいですね
2022/08/22
[@id:3232291] さん
雑草(._.🌱)が多いと、発見しづらい👀ですが、幸運にも、気づけました。
表情が 可愛らしい😆ですね。
2022/08/22
@なるさん
おはようございます☔
ニシキラン、と読むそうです。
日本の本州関東以西の山地の林床に自生する「シュスラン」とか「ミヤマウズラ」などラン科の多年草を総称した名である。
キョウチクトウ科で、そんな植物が居た気もしますが?🤣
キンランも、居ますね。🙋‍♀️
2022/08/22
@百日紅 さん

シュスランの葉のキレイなのも錦蘭と呼ぶのですね!
ありがとうございました♫
2022/08/22
@ラスカル さん
クリオネさん?みたいでもありますね。😄
2022/08/23
可愛いですね!クリオネだ!ってすぐに思いました😆
2022/08/23
@ベティ さん
やっぱ!そう思いましたか!
クリオネって、魚?と思って調べてみたら、ハダカカメガイ属に属する貝!ですって!😱
想定外でした!🤣🤣🤣
まだまだ、不思議ちゃんは いっぱいです。🎵 😊
2022/08/23
@百日紅 さん
えっ⁉️そうなんですか😳
それにはまたまた驚きですね🫢
海の妖精が 貝 だったなんて〜🎶

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

お出かけレポートに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

お出かけレポートのみどりのまとめ

いいね済み
51
2024/11/25

冬の山陰 美術館めぐり

島根県「足立美術館」と鳥取県「植田正治写真美術館」を巡る旅行記です。庭師と写真家。美への熱い想いと妥協のない仕事ぶりに、心奪われました。
いいね済み
229
2024/11/24

比叡山ドライブウェイの紅葉🍁

比叡山延暦寺に向かう有料道路の比叡山ドライブウェイ。途中、山を昇りながら琵琶湖が見えます‼️ 撮影日:2024年11月24日
いいね済み
1
2024/11/24

姫路にバナナ

10月に遊びそびれた、宝塚のダリア園も終わってもうた 川西のダリア園に行くか?川西市役所で献血の日もあるで 何や陶器市今日までらしいからぷらぷら行ってみた
里山の素朴な草花、山奥にひっそり力強く咲く山野草、自然豊かな風景に魅了されてます。

場所

キーワード

植物