警告

warning

注意

error

成功

success

information

ずもごぬすさんの小さな庭,ネペンテス,ネペンテス・アンプラリアの投稿画像

2022/07/17
ネペンテス アンプラリア
(N.ampullaria darkspoted)

ついにお迎え。コロコロしたツボと地表付近に生えるグランドピッチャーが特徴で和名はツボウツボカズラだそう。

子供の頃に植物園でみてからずっと育ててみたかった品種のひとつです。

品種にダークスポットとありますが斑点は普通のビッタータみたいですね…。子株もぽこぽこと可愛くて、これからが楽しみです😄
2022/07/17
こんばんは。大きな食虫植物ですね。長年の夢が叶って手にされた植物は、さぞ嬉しかったことでしょうね。
大切に可愛がってあげて下さい。
2022/07/17
@こうちゃん さん
こんばんは。

その夢、すっかり普通の園芸を楽しむようになってわすれてたんですけどね💦
また食虫植物の世界に戻ってきて、植物を眺めながら過去の自分と対話してるような不思議な感覚を抱くときがあります。

とりあえず栽培難易度はそこまで高くはないようなので長く付き合えるようにがんばります👍
2022/07/17
@ずもごぬす 貴重な植物を身近に感じさせて頂き嬉しいです。どうぞゆっくりやすみ下さい。
2022/07/18
ネペンテス、カッコいい名前ですよね
いちどお迎えしたことがありますが、部屋では光量が足りなかったかもしれません
またお迎えしたいひとつです♪
2022/07/18
@未宇さんてぃ さん
こんばんは🌛
うちでは4月〜10月位までは外の木陰につるしてます。ある程度の光量は必要かもですね☀️

今の時期ならまだ色んな種類が出回ってると思いますので、
また是非育ててみてください♪
2022/07/19
@ずもごぬす さん
外の木陰ですか😳
贅沢な環境ですねー😆👍✨
部屋ならつるせそう!?
コバエのような奴らも出てきてるのでお仕事してもらうのも良いかもですね🤔
2022/07/19
@未宇さんてぃ さん
明るい窓辺であれば大丈夫だと思いますよー。
冬の夜は窓辺から離して10℃以上保ってあげれば丈夫な種類なら越冬してくれるとおもいます。

一番ツボに入ってたのはアリ🐜でしたが、ショウジョウバエみたいなのも入ってたので、捕まえてくれるかも?
2022/07/21
@ずもごぬす さん
ハエみたいな虫、腐葉土とかで増える奴らがいるんですよねー。
しかたないんですけど。
明るい窓辺なので、またお迎えしてみます❣️
ありがとうございます😊

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

小さな庭に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

小さな庭のみどりのまとめ

いいね済み
7
2024/11/21

11月のmossガーデン

いよいよ信州の平地も冷たい北風が吹くようになり、冬を少しずつ感じ始めました 実家の塀上にカマキリの巣があったので、ドカ雪がこないように祈るばかり🙏 まだ冬タイヤではない11.21 球根鉢凍る…やってしまった🥺 11.20☁️9.4/-0.1初凍 11.19☁️5.7/1.1飯綱あたりも軽い☃️ 11月なのにこの気温 虫も多いんだよね… 11.17☁️/☔️20.5/9.8 11.16☁️20.1/9.5 あまりにも暖かい日が続き、雨も少なかったので11月にはお初?花壇の水やりをした 11.13☀️16.2/10.2 11.11☀️19.7/9.1 立冬すぎて寒暖差がある 寒暖差アレルギー🤧が止まらない 11.10☀️/☔️18.0/1.4 11.9☀️12.5/0.8 11.7☀️9.0/2.7 富士山の初冠雪と同じく北アルプス白馬岳も雪☃️志賀高原も雪化粧🗻菅平高原は-1.3 11.3☀️17.1/8.1 11.1 ☁️/☔️16.6/7.8 まだ変な暖かさが続いているこちら アジサイの葉やコデマリの葉が枯れずにうどんこ病に😥これから冬がくるけど〜脇芽を出したり花芽が上がったりするものも🌱いつもと違うタイミングで動き出してます😅 🏠猫の額ほどのちっさな庭に所狭しと植えられて咲いている花の覚書🍀来年にはきっと何が咲いてたっけ?ってなるのがお決まりなので月毎にここにおさめています📝
いいね済み
39
2024/11/19

同時多発的庭改造計画の進行開始

ようやく暑さも緩んで、夏に荒れ果てた庭のお手入れができるように…と言っても荒れすぎてどこから手をつければいいのか…思いつくところから手当たり次第の行き当たりばったりwww
いいね済み
29
2024/11/17

チューリップ

単独ページに昇格してみました。😊
特に青系の花が好きな、園芸男子。 秋から春はパンジービオラ、寄せ植えを。 華やかなパンビオや寄せ植えからディープな食虫植物の世界と温度差が激しいです。 無言フォロー構いませんが、ひとことでも頂けるとありがたいぞ。

場所

キーワード

植物

投稿に関連する植物図鑑

ウツボカズラの育て方|植え付けや植え替えの時期は?増やし方は?

投稿に関連する花言葉

ウツボカズラの花言葉|種類や品種、花の特徴は?