警告

warning

注意

error

成功

success

information

すずはなさんのお出かけ先,タカオスミレ,山野草の投稿画像

2022/05/13
高尾菫 タカオスミレ
スミレ科
スミレ属
分布 北海道 本州 四国 九州
花期 4〜5月

基本種はヒカゲスミレ
葉 色は茶褐色〜黒紫色
花後 緑色に変化する傾向があるよう。
 長卵形〜長三角形
草丈 5〜12cmくらい。

根を伸ばして群落を形成することが多いが花つきはあまり良くなく大株なのに咲いていないということもよくある。
そうだ。

往路に見つけたが花が咲いていないので咲いているのを見つけようと思ったが見つけることができなかったので復路写真を撮った次第。
葉の大きいことが目立ちました。
タカオスミレだと思いますが違っていたら教えてください。

側の葉はタイシャクアザミかな?

撮影 2022/4/27
2022/05/13
銅葉色のタカオスミレお花が咲いていなくても素敵ですネ!

高尾山に登ったら会えるかしら…😄✨
2022/05/13
@はちなつめ さん
タカオスミレの投稿は断然高尾山からのが多いですね。
なので花は咲いていないし葉は異常に大きく見えるし半信半疑でした。
やはり花が咲いているのに出会いたかったわ。

今年はもう終わりかもしれませんね。
来年、高尾山からの投稿お待ちしていますね。
2022/05/13
@すずはな さん

高尾山のお花の投稿を見ていると高尾山に行きたい病にかられます💦

もう少し近ければネ~😢
2022/05/13
@はちなつめ さん
やはり直ぐに行ける距離ではありませんか。
高尾山のGSの投稿 楽しそうですものね。
2022/05/13
タカオスミレの葉っぱですねー👍
私も今年こんな色の葉っぱを宮城で見つけて何度か通いました。
このスミレは群落を作ることが多いようですよ!そして葉の割には花数が少ないと言う事だそうです。
今年は、もう既に花は終わったのでしょうが、来年はもう少し早くに見に行けば、必ず花に出会えますね🤗👍
タカオスミレのタグ🏷付けていいと思いますねー👍🥹
2022/05/13
@かし さん
かしさんはちゃんとお花が咲いたのを投稿されていましたね。

ここはタカオスミレの記事やブログなどで生育するのは知っていましたが実際見たことはありませんでした。
葉が異常に大きいことに驚きました。花は咲いていず 蕾もなく 花が萎れたのもなく 閉鎖花もない。
スミレなのかと半信半疑でした。
詳しく調べるうちにタカオスミレだと思いましたがタグ付けは控えていました。
かしさんに見ていただいたので🏷つけますね。

来年見に行きたいと思いました。
行けると良いなぁ。

コメントありがとうございます😊
2022/05/13
@すずはな さん

タグ🏷👍

こちらでも、花は終わった感じです。
多分、閉鎖花はこれから付けるのだと思います。このスミレは確か地下茎でも増えるのでこの子は あまり花を咲かせなくとも生き残るこたが出来るので、花を咲かせる事にエネルギーを使わないのだろうと、思います😆私も、行く度に確認して閉鎖花の様子を観察してみますネ!そして来年も楽しみなんです。
2022/05/13
@かし さん
県内でもほとんど岡山県に近い所ですぐに行ける所ではないので経過は見られません。
閉鎖花見せてくださいね。
2022/05/13
葉っぱは大きくて、渋い色が特徴的なんですね。花が見られるのは珍しいんですね。
2022/05/13
@ラスカル さん
大きな株でも花はついていないこともあるようですよ。
葉がとても大きく見えました。
2022/05/13
高尾山には何度も登っているのに、まだタカオスミレは見た事が無いんです😭
どうもタイミングが合わないみたい😢
いつか必ず見てやる😤💪
2022/05/13
@ソメ さん
鼻息荒いですね٩(๑òωó๑)۶
植物は咲くのを見極められませんものね。
年によって違うし。

私もここのタカオスミレが咲いてる時に行きたいです。

2022/05/13
こんばんは☔️

葉の色が銅葉で大人なスミレですね😍
どんな色の花が咲くのか気になり
かしさんの投稿見せて頂きました

綺麗なスミレですね💕
咲いている姿に会えると
良いですね

見せてくださり
ありがとうございました🥰
2022/05/13
@すずはな さん
葉っぱすら見ていないんです😭
2022/05/13
@コスモ さん
かしさんのタカオスミレ とてもきれいに撮れてましたね。

見てくださってありがとうございました😊
2022/05/13
@ソメ さん
葉っぱだけでも見たのでよしとしますか。
2022/05/13
こんばんはタカオスミレ見たことがありませんが、今日私はエイザンスミレの花後の姿を見てビックリしました。夏葉は全く別の植物のようでした。葉身が20cmもありました。エイザンスミレは夏には巨大化するのですね。 この春はスミレを追いかけて楽しかったです。
タカオスミレの花後見せて頂きありがとうございました😊🎶
2022/05/14
こんばんは🌆

皆さんのおっしゃる通り、タカオスミレですね😊

先月、南阿蘇のヒカゲスミレの産地を調べて初めて行ってみました。大きめの特徴的な葉は確認できましたが、残念ながら🫤やはり、花期は終わっていました。
来年、タカオスミレも含めてトライしてみたいと思っています。
2022/05/14
@はーにゃん さん
おはようございます。

花後の葉が大きくなるのは知っていましたが20cmにもなっていましたか。

このタカオスミレ 花の影も形もないのです。
蕾も花の萎れたのもありません。
花を咲かせない個体もあるようですけど。
大きいのと花が咲いた気配がないことでスミレそのものではないのではないかと疑ったほどです。

はーにゃんさん、スミレ楽しまれたようですね。沢山の投稿見せていただきました。
またシコクスミレなる珍しいスミレまで。

コメントありがとうございました。
2022/05/14
おはようございます。
タカオスミレですね。
葉の裏はご覧になりましたか?
本来のタカオスミレは表の赤紫色が、裏まで透き通るものをタカオスミレと称していたそうです。
表が赤紫色で裏が緑色はハグロスミレ。
元祖高尾山で見かけるタカオスミレは緑色。
先日かしさんのタカオスミレも聞いてみましたが仙台もやはり緑色。
今は両方ともタカオスミレで統一されてるみたいです。
花を見られなかったのは残念ですね。
高尾山においで〜〜🙋‍♂️

2022/05/14
@チアナ さん

おはようございます。

タカオスミレ、九州も分布域ですね。
珍しいアソヒカゲスミレも。
ここにもアソヒカゲスミレも報告されています。
チアナさん、早くも来年のスミレに思いを馳せておられるようですね。
見せていただきますよ。

コメントありがとうございました♪

2022/05/14
@アーヨン さん
おはようございます。

葉裏は緑色でした。
どの株も花の気配がありませんでした。
ブログなど見ましても花が咲いていない報告ままあります。

でも でっかいタカオスミレの葉を見られただけでも満足です。

高尾山が呼んでいますが無理でしょう。

高尾の仙人様 コメントありがとうございました♪

2022/05/14
花が咲く時期に 焦げ茶色の葉っぱに
なるようですね~
高尾山に 見に行こうかな🏃‍♀️
2022/05/14
@ジジ さん
ぜひ 行って見てください。
今年は菫の季節終わりのようなので来年ね。
2022/05/14
@すずはな さん

雨のせいで 何度か中止になったのが
悔やみます😅
2022/05/14
@ジジ さん
雨には勝てないね。
2022/05/14
@すずはな さん
こんにちは  皆様の投稿に刺激されその気になって足元見れば色んなスミレがあるもので本当に楽しい、そして悩み多い季節でした。まだ整理しきれません😅が、来年に向けて整理したいです。 これからは初夏の山野草の季節ですね。すずはなさんの投稿楽しみにしてます💓💕
2022/05/14
@はーにゃん さん
こんにちは。
楽しい悩ましいスミレの季節は終わりましたね。

こちらは山野草ならぬ雑草の季節です。
山野草はお任せしてボチボチ雑草とお付き合いしていきます。
よろしくお願いします。

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

お出かけレポートに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

お出かけレポートのみどりのまとめ

いいね済み
22
2024/11/22

No.287 とちぎ花センター 2024/11/16②バラ

秋バラがキレイだと知り、散策しました🚶‍♀️
いいね済み
25
2024/11/21

No.264 コスモス観に行こう 2024年

備忘録としよう ①とちぎわんぱく公園 25万本 ②道の駅ましこ 20万本 ③小貝川ふれあい公園 120万本
いいね済み
220
2024/11/18

輝く石蕗✨✨ 京都城南宮 紅葉シーズン前の秋景色🍂

紅葉シーズン前の11月中旬、石蕗(ツワブキ)が見頃と聞いて京都城南宮の庭『神苑』を訪ねました 撮影日:2024年11月18日
植物の、 木、葉っぱ、花、茎、全部かわいい。 2019年5月24日 初投稿

場所

キーワード

植物