warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
コシヒカリ,散歩,水盤の投稿画像
ジオルノかみさんのコシヒカリ,散歩,水盤の投稿画像
コシヒカリ
いいね
129人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
ジオルノかみ
2022/05/07
ひと里を みな包み込み 山笑ふ
erio
2022/05/07
素敵な風景です🌾⛰
いいね
1
返信
てるるん
2022/05/07
もう❗️
田植え完了ですか⁉️
早いですね〜 👀‼️
いいね
1
返信
コメントの続きを見る
さんぽ
2022/05/07
懐かしい風景です♪ありがとうございます😊
わんちゃんとかみさんの影かな?🤗
いいね
1
返信
きくちゃん
2022/05/07
こんにちは^ ^
もう田植えが終わったんですね〜懐かしい風景です🍀
大きな田んぼですね🤗
いいね
1
返信
ジオルノかみ
2022/05/07
ありがとうございます
我がふるさとです😊
いいね
1
返信
ジオルノかみ
2022/05/07
はい完了です。
このあたりは5月に入るとはじまり、遅くとも中旬にはどこも植え終わります😊
いいね
1
返信
ジオルノかみ
2022/05/07
そうです。
私と散歩の相棒🐕🦺の影です😊
我がふるさとは山と田んぼしかない二十数軒の集落。
お米と空気の旨い村です🤗
いいね
1
返信
さんぽ
2022/05/07
@ジオルノかみ
さん
水を張った田んぼに映る風景が見られるのは
ほんのひと時😊
相棒に宜しく😄🎶
いいね
1
返信
ジオルノかみ
2022/05/07
田植え、終わりましたよ〜🌱
子供の頃は小さく不整形な田んぼだったんですが、小学5年の頃に圃場整備されました。(三十数年前の話💧)
祖父、父の後、稲作を続けてます。けんぎょうですが。
きくちゃんさんのふるさともこんな感じですか😊
いいね
1
返信
かもめ
2022/05/07
お米作り
始まりましたね。
お疲れさまです。
いいね
1
返信
てるるん
2022/05/07
@ジオルノかみ
さん
こちらは麦や玉ねぎを収穫してからになるので
今から1ヶ月以上後に田植えが始まります
最近はお米では利益が出ないので
田植えをしない農家が増えていて
青空と山と水田の情景は懐かしかったです
今日はお疲れ様でした🤗💕
いいね
1
返信
きくちゃん
2022/05/07
@ジオルノかみ
さん
こんばんは^ ^
私の田舎もこんな感じですが、すぐ近くに山があるのでこんなに広々してないです。私は田植えの前日に生まれました。
忙しい時に生まれたものですね😅
いいね
1
返信
ジオルノかみ
2022/05/07
この時の田園風景はホントきれいですよね。
🐕🦺もはしゃいで水路をジャブジャブ歩いてます🤗
いいね
1
返信
ジオルノかみ
2022/05/07
はい、はじまりました。
これからは水の管理…あと、草刈りとの戦いです😅
いいね
1
返信
かもめ
2022/05/07
@ジオルノかみ
さん
美味しいお米のために。
(๑˃̵ᴗ˂̵)وです。
いいね
1
返信
ジオルノかみ
2022/05/07
そうですかぁ…
どこの地域も苦しい農業が強いられてますね。
ここまでお米の値段が下がると、零細農家はやってられないですから、野菜に転作したい思いもありますが、野菜は手間がかかりますもんね。
兼業農家ではなかなか💧
この景色や旨い米がせめてもの救いです😅
いいね
1
返信
rocket_yuki
2022/05/07
水面に映るリフレクションが綺麗♛︎
空気が澄んでいるのも空気が美味しいのも
全部伝わって来ます☺︎
大きく深呼吸したら画面越しに新鮮な空気が吸えそう♡
いいね
1
返信
ジオルノかみ
2022/05/08
おはようございます😊
そうでしたね。山あいの町でしたもんね😌
この時期は新緑🌱の山々に囲まれて、川の水もキラキラ✨した風景が目に浮かびます。
長い冬も終わり、苗代で育てられた早苗が田んぼに植えられる前日、まさにいのちのはじまる時がお誕生日なんですね。
忙しくも嬉しい日。さぞご家族お喜びだったんだろうと想像します😊
いいね
1
返信
ジオルノかみ
2022/05/08
あざーっす!
頑張ります💪
いいね
1
返信
ジオルノかみ
2022/05/08
そう、日本中どこもだけど、この時期の田園風景ってどうしても惹かれてしまう。
空気とお米の味だけは美味しい(自画自賛💧)から、今日のところはこのpicで「空気」だけでもどーぞ😊
山の凛とした清しい空気とはまた違う、里山の味わいある爽やかさです🍃
いいね
1
返信
百日紅
2022/05/08
田植え、お疲れ様です。
素晴らしい田園風景です。
静かな里山の「空気」が感じ取れます。
こんな景色を眺めるだけでも、癒されます。🎵 😊
いいね
1
返信
きくちゃん
2022/05/08
@ジオルノかみ
さん
こんにちは^ ^
山あいの川に沿った土地で田んぼや畑を作っています。
すごく大変な時だけど、私が生まれてみんな喜んでくれたんだなぁと思うと感慨深いです🤗
ジオルノかみさんの言葉、とっても嬉しいです💕
ありがとうございます🍀
いいね
1
返信
ジオルノかみ
2022/05/08
ありがとうございます😊
そんなふうに感じてもらいたくて投稿したようなものなので、何より嬉しいです♪
百日紅さんの投稿は、川原や山道なんかの身近で小さな野の花が多いですね😌
しかも私の知らない花が多い😅
いつも、自分の観察眼の至らなさを感じます。
百日紅さんの小さきものに対する、一隅を照らすよう眼差し、審美眼に憧れてしまいます😌
いいね
1
返信
ジオルノかみ
2022/05/08
こちらこそ、またきくちゃんさんの生まれたふるさとを思い出すことが出来ました。
自然豊かなところ。私の行きたい場所リストに登録済みですから😊
山や自然のみならず、間も無く映画化される、幕末の長岡藩士(家老)の記念館も気になるところです、歴史好きとしては😍
いいね
1
返信
きくちゃん
2022/05/08
@ジオルノかみ
さん
ありがとうございます^ ^
行きたい場所リストに登録して頂けるなんてほんとに嬉しいです💕
すみません。長岡藩士知らなかったです💦
歴史はちょっと苦手なもので😅🙏
今日で連休も終わりですね。
明日からまた頑張りましょう🤗💓
いいね
1
返信
ジオルノかみ
2022/05/08
はい。そうですね。
おやすみなさい😌
いいね
1
返信
きくちゃん
2022/05/08
@ジオルノかみ
さん
おやすみなさい⭐💤
いいね
1
返信
ねこたんぽ
2022/05/21
雄大で大らかで、素敵な句と写真ですね❣️
いいね
1
返信
ジオルノかみ
2022/05/21
ありがとうございます😊
我が故郷、私の原風景の一つです😌⛰
俳句のほうは下手の横好き、お恥ずかしいかぎりです。
ねこたんぽさんは俳句の先生をされてみえるんですか。
GS句会が盛況を愉しく拝見しております🤗
いいね
1
返信
ねこたんぽ
2022/05/21
@ジオルノかみ
さん
先生なんてとんでもない三(o;゚Д゚)o
右に同じ、下手の横好きでございます😆
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
コンテスト一覧
ジオルノかみ
山に登ったり、コシヒカリや山ぶどう(地ワイン)を栽培したりしています(兼業)。 生業は建築士。 (2020.6から)
キーワード
散歩
水盤
俳句
里山
水田
早苗田
植物
コシヒカリ