warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
観葉植物
お出かけ先,アメリカデイゴ,観葉植物の投稿画像
gtyさんのお出かけ先,アメリカデイゴ,観葉植物の投稿画像
アメリカデイゴ
いいね
208人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
gty
2022/04/07
アメリカデイゴ(アメリカ梯梧)
マメ科エリスリナ属
学名 Erythrina crista-galli
ブラジル東南部からアルゼンチン北部原産で明治時代に導入された落葉小高木。枝や葉柄には刺がある。葉は互生、3出複葉、小葉は8-15cmの長楕円形。5-10月に枝先に総状花序をだし、5cm程の赤色の花を多数つける。花冠は蝶形で、旗弁は舌状の卵円形、両側の翼弁は未発達で下側の舟弁は鳥のクチバシ状。園芸品種に、葉の形が丸いマルバデイゴ(cv. Maruba-deigo)がある。暖地で庭木や街路樹で植栽される。鹿児島県の県木。アルゼンチンとウルグアイの国花。
「花しらべ」より
ゆきちゃん
2022/04/07
はじめて見ました すごーく綺麗ですね
いいね
1
返信
イサミュエル
2022/04/07
デイゴ〜のは〜なが咲〜き♪のデイゴですか!?こんなに美しい花が咲くんですね😆
いいね
1
返信
コメントの続きを見る
gty
2022/04/07
@ゆきちゃん
さん、こんばんは😊
「いいね」とコメントありがとうございます😃こんなに綺麗に咲いたアメリカデイゴは、私も初めて見ました👀
いいね
0
返信
gty
2022/04/07
@イサミュエル
さん、こんばんは😊
いつも「いいね」とコメントありがとうございます😃
「島唄」のデイゴの花は、形が違いますが、真っ赤で綺麗ですよ🥰もうすぐ咲く頃だと思います❤️❤️❤️pic撮れたらupしたいと思います😄
いいね
1
返信
ゆきちゃん
2022/04/16
楽しみにしております
いいね
1
返信
gty
2022/04/16
@ゆきちゃん
さん、おはようございます😊
「いいね」とコメントありがとうございます😃咲いているデイゴを探してみます👀
いいね
0
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
観葉植物に関連するカテゴリ
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
コンテスト一覧
観葉植物のみどりのまとめ
0
2025/04/04
かねのなるき!
3
2025/04/04
シャクナゲ
2
2025/04/04
ユッカ
観葉植物の関連コラム
2025.04.02
エバーフレッシュの育て方|水やり頻度やおすすめ肥料は?冬越しは?
2025.04.01
シェフレラ(カポック)の育て方|屋外管理できる?植え替え時期は?
2025.04.01
コーヒーの木の育て方|難易度は高め?水やり頻度やおすすめ用土は?
2025.04.01
土なしパキラのハイドロカルチャー|水やり頻度や植え替えの方法は?
2025.04.01
パキラの幹を太くする方法|実生苗と挿し木苗の違いや見分け方は?
2025.04.01
編み込みパキラの作り方|ねじり方のコツは?寿命が短いって本当?
観葉植物の関連コラムをもっとみる
gty
ガーデニングにゆるい感じでハマっています。GSで調べたり、記録したり、教わったりしながら気ままに楽しんでいけたらと思います。よろしくお願いします。 2024年12月14日 追記 インスタグラムとヤフオクもやっています。
場所
お出かけ先
キーワード
観葉植物
ガーデニング
沖縄
亜熱帯・熱帯植物
四季の花
SDGs
植物
アメリカデイゴ
マメ科エリスリナ属
学名 Erythrina crista-galli
ブラジル東南部からアルゼンチン北部原産で明治時代に導入された落葉小高木。枝や葉柄には刺がある。葉は互生、3出複葉、小葉は8-15cmの長楕円形。5-10月に枝先に総状花序をだし、5cm程の赤色の花を多数つける。花冠は蝶形で、旗弁は舌状の卵円形、両側の翼弁は未発達で下側の舟弁は鳥のクチバシ状。園芸品種に、葉の形が丸いマルバデイゴ(cv. Maruba-deigo)がある。暖地で庭木や街路樹で植栽される。鹿児島県の県木。アルゼンチンとウルグアイの国花。
「花しらべ」より