warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
ガーデニング
庭づくり
広い庭
広い庭,ハクセキレイさん,可愛い〜♡の投稿画像
ひまわり大好きさんの広い庭,ハクセキレイさん,可愛い〜♡の投稿画像
ハクセキレイさん
いいね
110人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
ひまわり大好き
2022/02/27
こんにちは😃☀️🌤∧( 'Θ' )∧💛💛💛
今日はお花さんではないのです🙇♂️💕
庭にお客様が来ましたよ(((o(*゚▽゚*)o)))🐧🐦🦤
◎ ハクセキレイ(オス⁉️)
最も身近なセキレイの仲間
全長21cm。体形は横長で、尾が長いセキレイの仲間。頭から背は黒色か灰色で、腹と翼は広く白色。本種には亜種が幾つも知られていて、顔の模様で見分けることが多い。最も普通の亜種ハクセキレイは、白い顔に目を通る細い黒線があります。「チチン チチン」と鳴きながら、波形に飛ぶのはセキレイ類の特徴です。ユーラシア大陸のほぼ全域に分布・繁殖している繁栄している種。海岸、河川、池沼など水辺の他に、農耕地、駐車場、道路、工場内の舗装地など他の鳥が利用しない無機質的な場所にも生息できています。日本では近年(昭和)になって繁殖地が北海道、東北地方、関東地方と年を追って南下してきました。東京ではずっと冬鳥でしたが、1970年代になって繁殖するものが出現しています。現在では四国、九州でも繁殖記録があります。水生昆虫の他、小さな虫類を捕えています。トンボなどの虫を空中で捕えることもあります。埼玉県入間市の三十年にわたる鳥類調査では、ハクセキレイの増加に比較して、セグロセキレイとキセキレイが急激に減少しています。永年「キ」と「セグロ」ですみ分けていた河川沿いの水際が「ハク」に浸食され、追いやられているようです。
◉ 鳴き声 「チュチュン、チュチュン」
「チチン、チチン」
「チュイチー」「チュイチー」
◎ 寿命 1〜3年と言われているが、はっきりしない
◉ オスとメス
繁殖期のオスは頭から背、胸から喉が黒い
繁殖期のメスは頭と胸が少し黒く、背が灰色
冬のオスは喉の黒い部分が少なくなり、背が灰色になるが、黒いままの個体もいる
冬のメスは、頭と背が灰色になり、喉の黒い部分が細くなる
◎ 歩き方 足を交互に出して歩く
◉ 群れを作らず、単独行動を行い、繁殖期には2羽でいる。人をあまり恐れない。
◎ 子育て 4〜7月に、地上のくぼみや石の間などに、枯れ草などでオスとメスが共同でお椀型の巣を作り、4〜5個の卵を産む
卵は約12日で孵化し、オスとメスが温める
孵化した雛は15日ほどで巣立つ
巣立った雛は、約3週間ほど家族で行動する
花に水撒きしていた時にやってきました🥰🥰👍
時々庭で見かけるのですが、今日はどうにか撮る事ができとっても嬉しいです。
♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪💛🤍💛🦤🐧🐦∧( 'Θ' )∧
かおるんるん
2022/02/27
👏👏👏⤴️⤴️近くで撮れたのですね😍🐦️可愛いですね😍見せて下り有り難うございますm(__)m🎶
いいね
1
返信
ひまわり大好き
2022/02/27
@かおるんるん
さん
こんにちは😃☀️🌤
写真撮りたてです(((o(*゚▽゚*)o)))🐧🐦🦤🐧
何度も見ているのですが、今日は庭に出て水撒きしていた時に2羽の小鳥さんが来て、^_^もしかして、オスとメスなのかなぁ⁉️
私の近くにいたハクセキレイさんだけ撮れました。
╰(*´︶`*)╯♡💛🦤🐧🐦🦤🐧🐦🦤
やっぱり嬉しい😆😃😊✨✴️
見に来て下さりコメント嬉しいです🥰🥰👍
ありがとうございます🙇♂️💕💕
いいね
0
返信
くまる
2022/02/27
21cm⁉️ 私の畑の近くのセキレイちゃんは、多分10cmくらい?
大きいんですね♬
バッチリ撮れてますね💕
いいね
1
返信
ひまわり大好き
2022/02/27
@くまる
さん
今日来てくれたのはきっと夫婦だと思っています🥰🥰👍
この写真に撮った小鳥さんは大きく🐦🦤🐧
あまり動かなくて写真に撮れ良かったです。
♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪💛💛🦤🐧🐦
見に来て下さりコメントありがとうございます🙇♂️💕💕
いいね
1
返信
ヤマタカ
2022/02/27
こんばんは🌠
アップで撮れましたね😊
背中で何かを語ってるようです😁
いいね
1
返信
ひまわり大好き
2022/02/27
@ヤマタカ
さん
今晩は🤗⭐️💛
ヤマタカさんのように上手には撮れないのですが、ライブ映像で撮ってみました🤗✨✴️✨
このように撮れると嬉しいです🥰🥰👍
足も可愛いのですね😍
見に来て下さりコメントありがとうございます🙇♂️💕💕またヤマタカさんの小鳥さん見るの楽しみにしていますo(^-^)o
いいね
1
返信
まるちゃん
2022/02/28
何気なく見ているセキレイ
細かい説明見ながら自分の撮った画像確かめてみます!🙏
ハクセキレイに押されているのですね⁉️
我が家の近くでは(川)セグロセキレイやキセキレイをよく見かけます。個人的にはキセキレイが好きです。動きがほんの少し落ち着いているような⁉️( ◠‿◠ )
いいね
1
返信
ひまわり大好き
2022/02/28
@まるちゃん
さん
こんにちは😃☀️🌤
見に来て下さりコメント嬉しいです🥰🥰👍
秋から何度か見ていましたが、
丁度庭に出て水撒きしていた時に2羽の可愛い小鳥さんが来てちょこちょこ歩いていたので、スマホ片手にLIVEで撮りましたよ(๑˃̵ᴗ˂̵)
どうにか撮ることができよかったです。
(((o(*゚▽゚*)o)))
また見に来て下さいネ🥰🥰👍
いいね
1
返信
まるちゃん
2022/02/28
@ひまわり大好き
さん
とても忙しく動く鳥ですから撮るのは大変ナイスタイミングでしたね👏🙌
私のも見て下さりありがとうこざいました。🙏😊
いいね
1
返信
ひまわり大好き
2022/02/28
@まるちゃん
さん
綺麗にたくさんの花や小鳥さん癒されてますね🥰🥰👍
リフォローありがとうございます🙇♂️💕💕
宜しくお願いします(๑・̑◡・̑๑)💛🧡❤️
いいね
0
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
広い庭に関連するカテゴリ
小さな庭
花壇
シンボルツリー
ウッドデッキ
グランドカバー
グリーンカーテン
エクステリア
テラス
バルコニー/ベランダ
アプローチ
フェンス
軒下
温室
車庫
開催中のフォトコンテスト
コンテスト一覧
広い庭のみどりのまとめ
19
2024/10/13
ハロウィン🎃上野ファーム
秋の上野ファーム あっちにもこっちにも可愛いカボチャ🎃が 童話の世界のようです
85
2024/06/16
おじゃったもんせ かごんま(鹿児島)
先日の鹿児島お邪魔虫の続きです。親には内緒の40年前婚前旅行宿訪問💦も叶いました。手入れの行き届いたお庭が想い出に火を灯してくれました。 日本一怖い交差点も眼目です。ボツにするにはしのびなく「石の日」に託けて【みどりのまとめ】にしてしまいました。
56
2024/06/09
No18 倶知安の三島さんち芝桜庭園
個人のお宅の御好意で無料開放してくれています。
広い庭の関連コラム
2021.12.09
生垣におすすめの種類18選!おしゃれなのは?目隠しにも使える?
2017.02.13
ラベンダーでセンスのあるお庭にしよう!
広い庭の関連コラムをもっとみる
ひまわり大好き
【ひまわり大好き】です🤗🌻🌻 名前を知りたくてGS(グリーンスナップ)さんに出会い、5年目になりました😊 ブルーのお花さんも紫のお花さんも真っ白いお花さんもひまわりも大好きです🌻🌸🌼💐🌺 最初の出会いは2019年11月17日です。 皆さんの投稿した写真を見て癒され、励まされ元気も頂いています🥰👍 花が大好きです❤️❤️ 宜しくお願いします♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪♡♡
場所
広い庭
キーワード
可愛い〜♡
野鳥
癒し…♡
ハクセキレイ
癒されて❤️
医療従事者に感謝
医療現場の人々に感謝
とっても綺麗
植物
ハクセキレイさん
今日はお花さんではないのです🙇♂️💕
庭にお客様が来ましたよ(((o(*゚▽゚*)o)))🐧🐦🦤
◎ ハクセキレイ(オス⁉️)
最も身近なセキレイの仲間
全長21cm。体形は横長で、尾が長いセキレイの仲間。頭から背は黒色か灰色で、腹と翼は広く白色。本種には亜種が幾つも知られていて、顔の模様で見分けることが多い。最も普通の亜種ハクセキレイは、白い顔に目を通る細い黒線があります。「チチン チチン」と鳴きながら、波形に飛ぶのはセキレイ類の特徴です。ユーラシア大陸のほぼ全域に分布・繁殖している繁栄している種。海岸、河川、池沼など水辺の他に、農耕地、駐車場、道路、工場内の舗装地など他の鳥が利用しない無機質的な場所にも生息できています。日本では近年(昭和)になって繁殖地が北海道、東北地方、関東地方と年を追って南下してきました。東京ではずっと冬鳥でしたが、1970年代になって繁殖するものが出現しています。現在では四国、九州でも繁殖記録があります。水生昆虫の他、小さな虫類を捕えています。トンボなどの虫を空中で捕えることもあります。埼玉県入間市の三十年にわたる鳥類調査では、ハクセキレイの増加に比較して、セグロセキレイとキセキレイが急激に減少しています。永年「キ」と「セグロ」ですみ分けていた河川沿いの水際が「ハク」に浸食され、追いやられているようです。
◉ 鳴き声 「チュチュン、チュチュン」
「チチン、チチン」
「チュイチー」「チュイチー」
◎ 寿命 1〜3年と言われているが、はっきりしない
◉ オスとメス
繁殖期のオスは頭から背、胸から喉が黒い
繁殖期のメスは頭と胸が少し黒く、背が灰色
冬のオスは喉の黒い部分が少なくなり、背が灰色になるが、黒いままの個体もいる
冬のメスは、頭と背が灰色になり、喉の黒い部分が細くなる
◎ 歩き方 足を交互に出して歩く
◉ 群れを作らず、単独行動を行い、繁殖期には2羽でいる。人をあまり恐れない。
◎ 子育て 4〜7月に、地上のくぼみや石の間などに、枯れ草などでオスとメスが共同でお椀型の巣を作り、4〜5個の卵を産む
卵は約12日で孵化し、オスとメスが温める
孵化した雛は15日ほどで巣立つ
巣立った雛は、約3週間ほど家族で行動する
花に水撒きしていた時にやってきました🥰🥰👍
時々庭で見かけるのですが、今日はどうにか撮る事ができとっても嬉しいです。
♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪💛🤍💛🦤🐧🐦∧( 'Θ' )∧