warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
ガーデニング
お出かけレポート
お出かけ先,ヤドリギ,今日のお花の投稿画像
HIDEさんのお出かけ先,ヤドリギ,今日のお花の投稿画像
ヤドリギ
いいね
130人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
HIDE
2022/02/12
今日のお花「ヤドリギ」🌿
picは、近所の雑木林🌳
半寄生植物と聞くと、ちょっとぞっとしますが、冬場でも葉を繁らせているのは、活力の源として、ヨーロッパでは神話の時代から聖なる樹として象徴とされて来ました🙏
最近では、ヤドリギが多い森は、生物もより多様化しているという研究報告もあるそうです😲
それを踏まえて🏷️SDGs川柳
目標No.15(陸の豊かさを守ろう)
宿り木を
揺りかごにして
いい夢を😪💤💤
連日オリンピックで、今もカーリングから目が放せません🥌👀
ジャンプも小林陵侑選手🥇🥈大健闘ーーーッ😭
今宵のBGMは、めざましテレビ北京オリンピック、テーマ曲♪
YOASOBI の🎵
「あの夢をなぞって」です🎶
さらに夢の先へ🚩😃🚩
ドラチャン
2022/02/13
HIDEさん
おはようございます
青い空にまん丸な
ヤドリギ
多様な森の先駆者でしたか
素敵なpicをありがとう
ございます
今日も暖かくしてお過ごし下さいね😊🍀
いいね
2
返信
グロミットちゃん
2022/02/13
ヤドリギを飾った玄関の下でキスをすると幸せなカップルになるというイギリスの言い伝えがあります。ロマンチックですが、寄生されるとその木は英気を失うようです。
いいね
2
返信
コメントの続きを見る
ちろひろ
2022/02/13
HIDEさん🌴、
おはようございます¨̮♡︎
お久しぶりです
いつもエッセー楽しく読ませていただいてます( ˘͈ ᵕ ˘͈ )♡︎ʾʾ♡︎ʾʾ
ヤドリギ🌿不思議な植物ですね
スキーペンションで見ました😳
枯れた様な木にぽっこりぽっこり 緑が丸く固まっていて?❓どういう事?と
ペンションオーナー曰く
鳥がヤドリギのベタベタした実を食べて あまりの粘着に困り木の上層に擦って取り 種がそこで発芽するから ああなるのだと
土では発芽はないそうですよ
ますます不思議な植物ですね〜🤔
いいね
1
返信
HIDE
2022/02/13
@ドラチャン
さん、こんにちは😄
本当になぜ丸いか不思議ですよね🤔
光合成考えたら傘みたいな形状もいいと思うのに☂️😁
植物は解らない事だらけ😣💦
でもそれが止められない😋
それでは、良い休日をお過ごし下さい😉🍀
いいね
1
返信
HIDE
2022/02/13
@グロミットちゃん
こんにちは😄
なんかその様ですね😍
Googleで色々検索してたら、自分でヤドリギ頭の上にかざして、キスしてる写真もありました😅💦
そちらでは、X'masの飾り付けとしてますか😲❓🍀
いいね
2
返信
HIDE
2022/02/13
@ちろひろ
さん、こんにちは😄
こちらこそご無沙汰してます😅💦
植物の生存戦略は凄いですね😁
でも丸いぼんぼり見つけると楽しい気分になります😊
しかしあの丸くなるのは気になります🤔
ちょっと調べてみようかな😋
そちらでは、良い休日をお過ごし下さい😉🍀
いいね
1
返信
イングリッシュガーデン
2022/02/13
こんにちはー
さっき、ヤドリギの観察に行ったばかりで、
こちらでは 広々とした空間に枝をひろげた木に寄生しているので まるくなるのに 違和感感じてなくて
地面の 草ꪝ𐤔ꪝฟꪝ ꪝや 地熱とかからも 吸収してるみたいに みえます! まるいと効率良いような気がします! 私見です🙏
いいね
1
返信
すずはな
2022/02/13
良い夢は明日の元気の素。
それこそSDGsですねー。
いいね
1
返信
HIDE
2022/02/13
@イングリッシュガーデン
さん、こんにちは😄
ネットと書籍でちょっと調べましたが、丸くなる理由は解りませんでした😭
ただし解った点は、種が着いてから葉っぱが出るまで3年ほどかかり、そこから一年一節毎に2、3枝分かれします🌱
なので若いヤドリギは、まだ丸くなれません。そこから仰る様に、光合成の効率を高めるために丸くなるのではないでしょうか🤔
あと思った事は、枝に丸く絡まってると、風や雪に強いのではないでしょうか(トビヅタの別名)😅
久しぶりに書籍あさりました😋
たまには本も風通ししないと😅💦
ありがとうございます😌🍀
いいね
1
返信
HIDE
2022/02/13
@すずはな
さん、こんにちは😄
はい、良い寝落ちが明日への~( ´∀`)
Σ(゚Д゚ υ)いつも酒飲んでゴロゴロしてるだけだろ💢
・・・(; ゚ ロ゚)
とにかく良い睡眠を取りましょうね😅🍀
いいね
1
返信
グロミットちゃん
2022/02/13
@HIDE
さん、リースを作る気力がない時にヤドリギをそのままぶら下げてます。
この数年はおうち時間がいっぱいで暇だしで、大作制作してます。😂
いいね
1
返信
HIDE
2022/02/13
@グロミットちゃん
😊
お手製、良いですね🤩
もし裏庭の樹に出来たら、そのまま切り離して飾ろうかな(*´艸`)
Σ(゚Д゚ υ)杉玉と勘違いしてません⁉️🍀
いいね
1
返信
グロミットちゃん
2022/02/13
@HIDE
さん、杉玉って、自分で作るやつですよね。寄生植物じゃないよね?
いいね
1
返信
ムー
2022/02/13
今晩は。🌃✨⛄️❄️
🌿ヤドリギが近所にあるとは、恵まれた環境ですね🤩
以前、仙台市を旅した時に〈瑞巌寺〉の屋敷の近くで初めて🌿ヤドリギに出合い、不思議な丸い植物に感動した事を思い出しました。😆🎶
🎧️🎶可愛らしくて、テンポの良い曲を聞いたら寝落ちしそうになりました。😴
(*⌒∇⌒*)笑♪♪
今日もお疲れ様でした。🍀
いいね
1
返信
HIDE
2022/02/13
@グロミットちゃん
変なリコメで済みません😅💦
はい、杉玉は造り酒屋で新酒が出来たのを知らせる杉の葉っぱの飾りです🌲
まん丸なのが杉玉っぽいのでつい・・😋🍀
いいね
1
返信
グロミットちゃん
2022/02/13
@HIDE
さん、そう言うことね😅
うん、たしかに😆
いいね
1
返信
HIDE
2022/02/13
@ムー
さん、こんばんは😃🌃
実はこの隣は住宅地です🏘️😅💦
仙台これからたまに行くかもしれないので、ちょっと気を付けておきます😊
寝落ち倶楽部の曲として使えますね🎧🎶😪💤💤
それでは、お休みなさ~い(。-ω-)zzz🍀
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
お出かけレポートに関連するカテゴリ
ガーデニング初心者
園芸
アレンジ
DIY・ハンドメイド
ガーデニング雑貨
ガーデニング用品
ガーデン・庭の参考
庭づくり
造園
芝生
雑草
害虫
ガーデニングの通販
成長記録
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
コンテスト一覧
お出かけレポートのみどりのまとめ
21
2025/04/10
春うらら🌸嵯峨野にて
いよいよ桜も満開🌸 予定が空いた平日があったので京都の嵯峨野へ出かけてきました。 渡月橋近くの「福田美術館」でちょうど見たかった展覧会があり、その後のんびりとお花見散策することができました😊 激混み覚悟でしたが平日なので日本人客は少なく、インバウンドのお客さんでほど良く混んでいて、ゆっくり散策できました✨
22
2025/04/10
姫路城に住む猫ちゃん
世界文化遺産 国宝 姫路城に、勝手に住み着いてまーす 🐈
32
2025/04/09
行ってきました❣️里山ガーデンフェスタ2025
お天気最高👍お花もぐんぐん伸びて開いていることだろうと、腰の痛い主人を誘って今年も行ってきました❣️ 今年は 香りが凄い✨*⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝*また、桜や桃類が キラッキラに満開🌸🌸🌸大花壇のお花と あいまって 美しかったです❣️また ミーシーと一緒に お散歩してくださいね𓏸𓈒(ง ˙˘˙ )วお喋りが うるさくてごめんなさい🙏
HIDE
カラーリーフ、斑入りが好きです! 好きな言葉;雑草という名の植物はありません。富太郎先生。
場所
お出かけ先
キーワード
今日のお花
ヒヤミカチ首里城!
BGM
医療従事者に感謝
医療現場の人々に感謝
寝落ち倶楽部
がんに負けるな!
早期発見
明日はきっと良い日になる
SDGs川柳
植物
ヤドリギ
picは、近所の雑木林🌳
半寄生植物と聞くと、ちょっとぞっとしますが、冬場でも葉を繁らせているのは、活力の源として、ヨーロッパでは神話の時代から聖なる樹として象徴とされて来ました🙏
最近では、ヤドリギが多い森は、生物もより多様化しているという研究報告もあるそうです😲
それを踏まえて🏷️SDGs川柳
目標No.15(陸の豊かさを守ろう)
宿り木を
揺りかごにして
いい夢を😪💤💤
連日オリンピックで、今もカーリングから目が放せません🥌👀
ジャンプも小林陵侑選手🥇🥈大健闘ーーーッ😭
今宵のBGMは、めざましテレビ北京オリンピック、テーマ曲♪
YOASOBI の🎵
「あの夢をなぞって」です🎶
さらに夢の先へ🚩😃🚩