警告

warning

注意

error

成功

success

information

ジオルノかみさんのウメ,俳句,里山の投稿画像

2022/01/13
先日のNHK俳句の兼題は「探梅」でした。

山行の雲の切れ間に梅探る
(ジオルノ)
2022/01/13
まだまだ寒いけど確実に一歩ずつ春に近づいているんだよね٭❀*
俳句も素敵です☺︎♛︎
2022/01/14
ほんとに。
こんなに寒いのに、そしてカレンダーも知らないのに、梅が蕾を膨らませはじめてる不思議。

昼の長さで感じ取ってるのかなぁ…なんて思うけど、あえて科学的には探らずに、不思議がりなら梅を探すっちゅうのが、ええのかも知れないね😊
2022/01/14
澄んだ空に、まだ固い梅の蕾。寒さの中これから咲こうとして待ってる感じが伝わります🌱

俳句すてきですね😊
2022/01/15
おはようございます♪

ありがとうございます。俳句は下手の横好きでちっとも上達しませんが、俳句を作っているおかげで、先人の名句や上手な方の句を愉しめるようになりました😊

古来、「花」と言えば桜ではなく梅だったそうで、それも俳句を通じて知りました。
梅は可憐ですが、寒い冬にしっかり蕾を膨らませ、開花に備えてる姿は秘めた力強さや忍耐力を感じます。

もしこの梅の枝に蓑虫がぶら下がってたら、すみれさんにお見せできたのですが…😅
2022/01/15
@ジオルノかみ さん
おはようございます🐦
俳句が作れるのは、すてきだと思います😊
梅は古来より、寒さの中愛でられていたのですね~梅の花は凛として好きです😊

先日、職場関係で「ホトトギス」という冊子をどうぞ…と頂きました。
その方の句も掲載されていて俳句の奥深さを感じました😊

ありがとうございます💕お気持ち嬉しいです🤣また、よろしくお願いします。
2022/01/15
ありがとうございます。
「ホトトギス」はとても有名です。掲載されるなんて、かなりの腕前の方とお察しします😌
2022/01/15
@ジオルノかみ さん
そうなんですね~😊知らんかったわ💦
その方は「永いこと続けてるだけよ😊」と控えめに言われました。

又、俳句、楽しみにしてます💮
私も作句してみようかな~
2022/01/15
是非是非!
わたしも我流でやってますから、万年初心者です😊
2022/02/06
@ジオルノかみ さん
枝なぞり 白杖に土 冬の梅

白杖の朋と探梅した時の様子を俳句にしてみました😊
2022/02/06
いい句ですねぇ😌
情景が伝わってきます。

「白杖に土」で、まだ蕾の筈なのに梅の「香り」も漂ってきそうですし、白杖の土が見えているということは、白杖のご本人ではなく側にいる方が詠んでいることも連想できます。

春の少し湿った地面に足を取られないように注意しながら梅の蕾を指で確認する姿と、側によりそう方(すみれさん)のあたたかな心情も感じました。

私の第一印象は、目が不自由になられたご主人に付き添う奥様の姿が浮かびましたが、お友達なんですね。

私より、俳句お上手だと思います😊
2022/02/06
@ジオルノかみ さん
ありがとうございます💕
どう言葉を紡いで行こうか?と考えましたが…俳句に、プレバトを見て興味はあったけど、ちゃんと作った事無かったので…
その時の様子を思い浮かべながら、作句してみました😊
とんでもない🙌ジオルノかみさんの足元にも及びません💦
ぼちぼち作りたい気持ちが、芽生えました😊ありがとうございます👩
2022/02/06
いいですね!芽生え🌱
私も実力は初心者クラス、ゆっくり楽しんでいきましょう😊
2022/02/06
@ジオルノかみ さんへ
感謝ですm(__)m
季語を冬の梅に直してみました😊

コロナ禍、楽しみがひとつ増えました🌱
ほんとに、ありがとうございます💕
ゆっくり楽しんでいきます🎶
2022/02/06
冬の梅もいいですね!
じっと立ち止まって、梅を噛み締めている感じが強まりました😊

感謝なんてとんでもないですよ〜。生涯学習、やってみたいと感じられたすみれの手柄ですよ〜😌
2022/02/06
@ジオルノかみ さん
ありがとうございます💕

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

開催中のフォトコンテスト

山に登ったり、コシヒカリや山ぶどう(地ワイン)を栽培したりしています(兼業)。 生業は建築士。 (2020.6から)

キーワード

植物