警告

warning

注意

error

成功

success

information

naoさんのノダフジ,山野草,尚仁沢湧水群の投稿画像

2021/11/20
前にもアップしてますが、湧水群の一角には、スっごく太い「フジ(ノダフジ)」が大木に巻きついてギリギリと締め付けています。どっから見ても大蛇の姿にしか見えません🐍😱

フジは広義にはフジ一般を指しますが、狭義には本州から九州に分布するこの「ノダフジ」を指します…名の由来は「吉野の桜、高雄(京都)の紅葉、野田の藤」とうたわれた摂津國野田村(現大阪市)が藤の名所だったことによります。

関西以西には、つるの巻きが逆方向の「ヤマフジ」があり「ノダフジ」と混生しますが、奈良・京都・滋賀にはヤマフジは見られないので、古代王朝時代にフジと呼ばれたのはノダフジのことです。
九州ツーリングの時、山の中で「ヤマフジ」に出会って、本当に逆巻だぁ❗️と感激したのを覚えてます😆

因みにこの巻方向は、昔から使われてきた牧野方式で言うと「右巻き」ですが、今はこれを「左巻き」とするのが主流ですが、右左は見る位置により違ってしまうので、「S字巻き」「左肩上がり」「左ネジ」などと呼ぶようになってきてます🧐

2021/11/20
こんばんは😃
これがノダフジなのですね こんなに大きいとどちらから見れば良いのかわからないですね 確かにS字巻きとした方が良いような気もしますが私には難しいですね😰
2021/11/20
😯🤭 🧐

ノダフジ…古代王朝時代のフジ…
牧野方式…S字巻き…

😯😯😯勉強になります🙋‍♀️
2021/11/20
食いしん坊の私には、
焼きたての棒についたままのバームクーヘンに見えてしまう…🤤
2021/11/20
見た瞬間、うわッ❗️と声が出てしまいました😳
素晴らしいです🙌🙌
2021/11/20
これすごいですね。
わんぱくな子供だったから、木登りやすそうだな〜🙄
って目で見ちゃいました🤣
2021/11/20
@わすれなぐさ さん
そのどちらから見たらいいかわからないと言うのが、左巻き右巻きの欠点なんですよねえ😅
視点が変わると違って見えるのも困り物で、他の世界、動物学や工学などとも一致しないと言う問題があったので、最近は、右左はあまり使わないようになってきました。
2021/11/20
@さっちゃん さん
たかがフジ、されどフジで、なかなか面白い要素があるでしょう😊
2021/11/20
@カワラチャン さん
なるほどなるほど…😋😍
2021/11/20
@タラ さん
初めてこれを見た時は、何もそんなにギチギチに締め付けなくてもいいんじゃないと、巻きつかれた木の方が可哀想に思えましたね😓

すごい生命力ですよねえ、巻きつかれた方もちゃんと生きてるというのも凄い❗️
2021/11/20
@湯かげん さん
確かに、足掛かり、手掛かりはしっかりありますよねえ😆
つるの巻きついたところに足を乗せて摺り足で回っていったら楽に登れそうにも思える😅
2021/11/21
@nao さま

おはようございます😃
コメントした後良く写真をみたらノダフジを右巻き、左巻きと言われるように撮ってあったのですね S字巻きとした方がやはり誤解が出ない一番の考え方なのでしょうね 教えて頂いたのが二度目なのですが実物(ノダフジ)を見させていただきありがとうございました🙇‍♀️
2021/11/21
すごい迫力です😅
2021/11/21
まるでアナコング😳 息苦しくなりました😵
2021/11/21
@わすれなぐさ さん
これは同じものを表裏から撮ったものです。
ま、右巻きというのも分からんでもない、螺旋階段で右側の手摺を掴みながら登っている状態ですからね。でも視点を変えると右左は相対的なものになってしまいますからね。

その点、新しい呼び方はどこから見ても変わりませんから、やはり合理的です😊
2021/11/21
@きくちゃん さん
でしょう、ほんと迫力❗️🐍
2021/11/21
@ららのひげ さん
ほんにねえ、こんなに力一杯締め付けなくてもいいんじゃないの❓って言いたくなりますよね。
とはいえ、巻きつかれた方も枯れてはいないので、大した生命力です😊
2021/11/21
@nao さま

おはようございます😃
また詳しく説明頂いてありがとうございます😊 指でSを書いて考えていました
螺旋階段を思いながらだとわかりやすいですね 朝からお返事ありがとうございました🙇‍♀️
2021/11/21
@わすれなぐさ
S巻、Z巻はその形ではなく、正面から見た時の巻き上がりの角度を言います。
Sは左肩上がり、Zは右肩上がりと同意ですね😊
2021/11/21
@nao さま

Zではないかと考えていたのでわかったような気がします モヤモヤしたいた物がなくなった気分です😄
ありがとうございました🙇‍♀️

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

開催中のフォトコンテスト

山歩きと山野草、キャンプにバイクが大好きなアウトドア爺でございます。 GSにジョインしたのは、2019年9月、それまでは山歩きと高山植物オンリーだったのが、あっという間に平地や低山の山野草に引き込まれて、今やほとんど雑草ハンターと化してます😅 永年の喫煙🚬の報いで、2020年と2022年に二度も肺🫁を切ることになってしまって容量はほぼ半分、さすがに雪山やキツイ山には行けない体になってしまいましたが、そこそこの山で山野草を探す山行はまだまだ続けていきますよ。

キーワード

植物