warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
花
小さな庭,ノコンギク,ノコンギク 桃山の投稿画像
かぶとさんの小さな庭,ノコンギク,ノコンギク 桃山の投稿画像
ノコンギク 桃山
ノコンギク
いいね
183人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
かぶと
2021/10/27
先日初開花(10/15投稿)が見られた投稿No.1の名無しのお花…の株の脇芽を引き抜き植えた子親株より大きく成長
大きな丸く咲かせた小菊の鉢植え売ってますがその位に一年弱でなってしまった
今日は雨なので予定していた
カサブランカの球根の植え替えは延期
昨日夕方突然やる気モードになり球根を掘り起こした
昨年は12月中旬まで青かった葉が皆黄色くなった
先日の大風の時珍しく倒れその影響もあるかもしれないがその時ちらっと球根を見てしまった
信じられない大きさだった
そして実際掘り起こしビックリしたのは球根の大きさと
これが噂のコガネムシの幼虫かと思われる白く丸まった
なんだか食べられそうで怖い生物(叫°Д° )キャァァァッ
2つ球根にくっついて出てきて‥
という事はやはりそれなりに食べられもしていたノダ
埋めっぱなしにしておかなくてよかった
この株のすぐ上はお隣様から5月上旬剪定枝をもらった
レモンの香りがするゼラニウム
地面に直接挿し木して2本付いて育っている
冬越しは?ベランダで1鉢育っているのでもう置けません
なおこ
2021/10/27
かぶとさん
可愛いお花ですね😊
挿し木脇芽でこんなに
成長するなんて
凄いですね⤴️⤴️
今日は雨でしたか☔
雨の中で咲くお花も
風情があって素敵ですね(*^^*)
いいね
1
返信
毛玉
2021/10/27
凄く生長速いお花なんだね👀✨
て、虫…ノォォ━━(゚д゚;)━━ッ!!!!
いいね
1
返信
deco
2021/10/27
こんにちは🎶
ノギク⁇ノコンギク⁇どっちでもいいね❣️可愛くて好きなお花✨
挿し木から凄いボリュームになりましたね🙌カサブランカ一緒に楽しませて頂きましたね‼︎ありがとう…お疲れ様でしたぁ😊
また来年ね😉
手間に少しだけ見えているのはミセバヤさんかな👀気になるぅ😄
いいね
1
返信
かぶと
2021/10/27
@なおこ
様
菊系は株元に子供が外に向かって沢山生えて来ますね それを引き剝して移植しただけで簡単で増えすぎてしまいますね(´▽`)
咲き終わる花を見逃さないよう積むのが小さいのは大変だぁ(;´∀`)◡̈⃝ᵗʱᵃᵑᵏઽ*💬嬉しかったです°ʚ(˘ʃƪ˘)
いいね
1
返信
かぶと
2021/10/27
@毛玉
様
多肉より成長早い!親元から引き剥したのは5cm足らずの赤ちゃんだからね特にここは隣にジニアの種埋めそれが胸くらいまで成長したから隣接部分は凹んでるよ それがなければもっと大きくなったかな?いやジニアにあげていた液肥のおかげもあるかなぁ…
虫怖かったよ〰(。•́__ก̀。)
いいね
1
返信
かぶと
2021/10/27
@deco
様
こんばんは🌙.*·̩͙
流石!胡蝶の舞です これの事も書きたかったが長くなったので割愛した~鉢植えにもしたし3号鉢4鉢お嫁に出したしそれでも余るから下葉とか剪定してはここに挿してたら最初の鉢より綺麗ですの~葉も大きくて色も…もともと1枝ご近所様から2月頃頂いたのを元です カランコエ恐るべしです 冬に向け鉢上げしないと(;´∀`)
いいね
1
返信
毛玉
2021/10/27
@かぶと
さん
多肉はそこまで劇的に大きくならないもんね😁
いや、虫は(ヾノ・ω・`)ムリムリ💧
絶叫する🥲
怖かったね(`・ω・)ノ( ´д`*)
いいね
0
返信
deco
2021/10/27
@かぶと
さま♡
胡蝶の舞でしたか…😆
暖かい季節は地植えにしてたんですね、成る程🤔冬は鉢上げかぁ…🧐来年試してみようかな🤓
うちのは錦、葉が薄くて弱い子ちゃんかと思っていましたが、順調に増えてます👍
綺麗なのでもっと増やしたい🥳
いいね
1
返信
かぶと
2021/10/27
@deco
様
怖いくらい増えます:(´◦ω◦`):
葉っぱ1枚ずつおいておくと…(-_-;)
でもお花見る為に束にして鉢上げ
頑張ります୧( •̀ㅁ•́๑)૭✧ニャハッ
いいね
1
返信
deco
2021/10/27
@かぶと
さま♡
頑張ってみよっと😉
薄化粧も綺麗になって来ましたね🥰🙌
おやすみなさーい😪👋
いいね
1
返信
かぶと
2021/10/27
@deco
様
∧💜∧ 💤
ヾ(⌒(_´-ㅅ-`)_オヤスミニャサイネ🌓✩•*¨マタアシタ✭࿐⋆**.⿻*⌖.:˚◌˳˚🎠゜ステキナユメヲ*・゜゚・*:.。..。・🪐*:.。. .。.:*・゜゚・*
いいね
1
返信
ともとも
2021/10/27
こんばんわっ🍀
お花畑(*˘︶˘*).。*💜💚💜💚💜
すてき〜〜〜😄🌿🕊️。
オツカレサマ〜〜〜🦥デスっ(•‿•❀)*.✧
いいね
0
返信
かぶと
2021/10/28
おはようございます⋆˚☀ɢ∞ძ ოǫɾлілϧ ༘•*¨🧚•*¨*•.¸. ̇ ͙ ꇇིͅ . º·♩いつもありがとう御座います🍀Hav℮ ª ɢ♡♡Ð ɗaγ 🌈
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
花に関連するカテゴリ
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
コンテスト一覧
花のみどりのまとめ
222
2025/04/05
2018年からのパンジーと暮らす備忘録
普通のパンジーを秋から翌年春までのお迎えにフォトアルバムが容量溢れ写真保管場所にここを使用させて貰います。 ’23.11~’24.5はチョッピリ高めの名のある品種です。
129
2025/04/05
2025年 桜🌸の追い掛け写ん歩(車中の中から)と木の下から撮影
表紙の写真は知人がLINE写メでくれた🌸4/1 今年も桜を見られる季節に車でも行く事ができ、幸せを感じるアルバムにしたくて まとめ記事に載せます。お出掛け順番に記録。🌸
63
2025/04/05
イオナンタの開花 (2024.9~)
2024年秋以降のイオナンタの開花を、記録を兼ねてみどりのまとめに納めていこうと思います
花の関連コラム
2025.04.03
パイナップルの育て方|鉢植えの植え替え時期は?用土のおすすめは?
2025.04.02
ヤマアジサイの育て方|植え付けや植え替え時期は?冬の管理は必要?
2025.04.02
ミニバラの育て方|鉢植えの肥料や植え替え時期は?地植えにできる?
2025.04.02
バラの育て方|鉢植えの肥料のやり方は?地植えにする植え付け時期は?
2025.04.02
紫陽花の育て方|種まき時期はいつ?鉢植えで夏や冬の水やり頻度は?
2025.04.01
パキラの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や花が咲く時期も紹介
花の関連コラムをもっとみる
かぶと
多肉に住む赤ちゃん蜘蛛 私が鉢を動かす度お家が消滅 🕸苦労カケチョリマフ🕷 植物の成長を見てるのが好き お花も好きだけど 発芽や新芽が動き出す様子や 挿し木で根が生えてくる様子を ジッと観察スルノガ好き 「かぶと」って愛猫の名前だよ 13歳の雄猫
場所
小さな庭
キーワード
地植え
株分け
つぼみ
挿し木から成長
この花の名は…
ツボミ
花と蕾
完全雨晒し
金曜日の蕾たち
脇芽挿しから育てた
植物
ノコンギク
ノコンギク 桃山
投稿に関連する植物図鑑
ノコンギクとは|花言葉や育て方、花・葉の特徴は?ヨメナとの違いは?
大きな丸く咲かせた小菊の鉢植え売ってますがその位に一年弱でなってしまった
今日は雨なので予定していた
カサブランカの球根の植え替えは延期
昨日夕方突然やる気モードになり球根を掘り起こした
昨年は12月中旬まで青かった葉が皆黄色くなった
先日の大風の時珍しく倒れその影響もあるかもしれないがその時ちらっと球根を見てしまった
信じられない大きさだった
そして実際掘り起こしビックリしたのは球根の大きさと
これが噂のコガネムシの幼虫かと思われる白く丸まった
なんだか食べられそうで怖い生物(叫°Д° )キャァァァッ
2つ球根にくっついて出てきて‥
という事はやはりそれなりに食べられもしていたノダ
埋めっぱなしにしておかなくてよかった
この株のすぐ上はお隣様から5月上旬剪定枝をもらった
レモンの香りがするゼラニウム
地面に直接挿し木して2本付いて育っている
冬越しは?ベランダで1鉢育っているのでもう置けません