警告

warning

注意

error

成功

success

information

真理さんのお出かけ先,オケラ.,オケラ(植物)の投稿画像

2021/09/17
オケラ 朮

明るい林にて 金曜日の蕾たち🏷️
京都の友人宅に泊ったある年の大晦日、八坂神社でオケラ火を頂いて、火が消えないように縄をクルクルと回して帰った覚えがある。その時にはこの植物の乾燥させた根茎を燃やしていたとはしらなんだ
2021/09/17
真里さま。まさにウソのような、へ〜という衝撃。縄火かなとTVでは見えます。
2021/09/17
@せんちよう さん

八坂さんで炊いているオケラ火を
庶民が縄に移していただいて、

ですから
テレビでご覧になったように火縄で合っております🙆
2021/09/17
@真理 さま。失礼致しました。。
2021/09/17
[@id:1818475] さん

ぜひ、秋の野山にお出掛けくださいo(^o^)o
読めない(・・;)真理さん!今年はコキア大きくなりました🥰
2021/09/17
オケラと言えば昆虫・・・
お花もあったんですね。

京都のおけら参りは有名だけど
この植物の名前が由来なんだね。
一つ賢くなりました。🤗🎶
ありがとうございます。
2021/09/17
@ドルフィンラム さん

難しいけれど、
術 の真ん中の部分なの。

十字の茎に「丶(実)」が点々とついた様子の象形文字らしい(^-^)

コキアふさふさ?
2021/09/17
@リナリア さん

昔は八坂さんでも自前で育てておられたようです😃
@真理 さん はい!今日のは細い子で、まだ超巨大なのがいます!キレイに赤くなったら載せますね🎵
2021/09/17
知りませんでした!
オケラという植物も。
これを燃やしていたことも。
ヒバだとばっかり思ってました(@_@)
2021/09/17
山で美味いはオケラにトトキ!
なんて言葉がありますね。

トトキは春には一度食べます。
オケラは、本当に美味しいか、まだ食べてません。
庭にある事はあるのですが・・・

2021/09/17
@ヨウコ さん

トトキ、つまりツリガネニンジンを始め、
春の野草を摘まれるのですね♪

私はオケラにトトキも食したことがないんですよ(^-^)
2021/09/17
@ブルちえみ さん

ちなみにお屠蘇にも使われているという(^○^)
🎶ミミズだぁ〜っていう
  オケラだぁ〜って

 みんなみんな 生きているんだ
 友達 なぁんだぁ
2021/09/17
@真理 さん

トトキは美味しいですよ❗
茹でて、少し水につけてアク出しし、
お浸しや、ポン酢で頂きます✌️💕

チチナ、と言って、ご近所のおばあちゃんに。昔教えてもらいました😊
2021/09/17
@真理 さん
へぇ~(@_@)
お屠蘇の説明で聞いたことありそうなのに、聞き流してたようです💦
トトキも知らないです💦
ためになるお話でした💕
2021/09/17
漢字も読めないし、存在も知らなかったし、やはり毛野の国には伝わっていない植物であり、作法なのですね。
よく読みます。
ありがとうございました。
2021/09/17
こんばんは🙋
あの火縄の「オケラ」とは!
そして、漢方薬にもなり、古くから知られている植物だったんですねぇ😆
古人はおいしく食べられて、薬にもなり、カビよけにも利用していたなんて、ビックリです❗
2021/09/17
@ヨウコ さん

チチナ!
新しい言葉をありがとうございます🎵
2021/09/17
@ガラス細工のうさぎ さん

誰か言ってくれるだろうと思ってたの♪
ありがとね(´▽`)
2021/09/17
@ラスカル さん

山で上手いはオケラにトトキ♪

というのは長野の里謡で、
東北でも山菜として親しまれているようです😃
2021/09/17
@みこ さん

なんか普通に生えているので、
「あのオケラかぁ」って

ちょっと大げさだけれど
感慨深いものがありましたよo(^o^)o
2021/09/17
こんばんは🌇
そんな謂れがあるなんて全く知らなかったです😳
勉強になりました
又教えて下さいね
2021/09/17
@真理 さま
知らないのはわたしくらいですね。
お恥ずかしい。
2021/09/17
@ブルちえみ さん

ツリガネニンジン=トトキ は
関西では無理ですわぁ(^-^)
2021/09/17
@okyousan さん

全国各地のいろいろな風習や謂われ、呼び方に興味があるので、

またなにかありましたら教えてくださいねぇ⤴️
2021/09/17
@okyousan さん

前には、
サルトリイバラの葉っぱの使い方やら、
お正月の風習やらで
大いに盛り上がりましてね(^○^)

民俗学的なことも大好き🍀😌🍀
2021/09/17
@ラスカル さん

お恥ずかしいことなんて、
なんでもないですわ!

今までしらなければ それだけ楽しくなるし😃

その土地ならではのお話や風習を知るのはとても楽しい🎵
@真理 さん

おもうつぼにハマりました🐇
2021/09/17
@真理 さま

その通りですね。

ありがとうございます。
2021/09/18
なるほど。伝統ある植物なんですね。
2021/09/18
@ゆこみみ さん

お屠蘇の原料でもあるので、
お正月には欠かせないだけでなく、
ずいぶん昔から生薬として重宝されていたようです😃
2021/09/18
@真理 さん

おはよう御座います😊
サルトリイバラ早速検索しました
山で見た事あるような?
赤い実が可愛いですねー
2021/09/18
@okyousan さん

夫の実家 岡山では、
端午の節句の餅を
サルトリイバラの葉で包むのだそうです(⌒‐⌒)
2021/09/18
@真理 さん

別名サンキライですね😊
こちらでも柏餅の葉っぱこれを見かけますよ
あ〜だから見た事あると思ってました🤞
2021/09/18
@okyousan さん

「柏」餅なのにぃo(^o^)o
2021/09/18
@真理 さん、

花はぷっくりして可愛いですが、棘が凄いですね😳💦
オケラ、何処かで虫じゃなくて植物もあるのは知ってたんですが、京都でクルクル回してたのが、このオケラだったのは、知りませんでした😳‼️
虫のオケラは🎶掌を太陽に🎶で名前は知ってたくらいですが…
朮という漢字も知りませんでした😅
2021/09/18
@ぶぶしる さん

私もオケラ参りで、
朮を燃やした火を頂いていたというのは
何故知れわたらないのだろう?

と考えたのですが、
やっぱり花が地味で、
そこら辺に咲いていないからですかね?

2021/09/18
@真理 さん、

そうなんですね
2021/09/18
@ぶぶしる さん

いや、どう思います?
2021/09/18
@真理 さん、

うちの周りにはって、散歩をしないので狭い世界ですが、見かけません

テレビで植物のオケラの話をしてたのですが(多分台所でご飯作り乍らかな)、食べれるのかなぁ?料理の番組だったかなぁ?
と思って検索したら、やっぱり若芽を山菜として食べれるそうです
どんな料理をしてたのか、全く覚えて無いです😅

オケラと聞いたら、虫を思いますよね?
やっぱり、あんまり無くて、出回って無いからなのかなぁ
2021/09/18
@ぶぶしる さん

やっぱり、すぐに思い付くのは
手のひらに太陽を!
ですよね(^-^;
2021/09/18
こんばんは😄
そうなんだ😅
私も知らなかった❢
2021/09/18
@りなはは さん

オケラ参りって
ちゃんと言っているのに気付かなかった私(^-^;
2021/09/18
@真理 さん
あっそうだね😅
2021/09/18
そうなんですね
この花の茎だからおけら火
知りませんでした。

若かった頃、旦那さんと正月
京都旅行、大晦日、八坂神社で
おけら火、くるくる回し
ホテルに帰った、
楽しかった思い出です、❤
2021/09/18
@ゴン母 さん

わぁ(‘0’)
素敵な想い出o(^o^)o

そのオケラの火はどうされたんですか?
2021/09/18
@真理 さんへ

燃え殻、記念に持ち帰りましたが
それどうしたのか、おぼえてないわ

なにしろ20代の頃の話
遠い昔😄😄
2021/09/18
@ゴン母 さん

( *´艸`)
甘い甘い旦那様との想い出がいっぱい(^○^)
2021/09/19
@真理 さんへ

(^。^;)アハハ
けんかもいっぱいしましたよ、
それこそ疲れて、もう止めよかまで
吐き出してたからもったのかな?😄
2021/09/19
こんにちは。
オケラってこんなお花が咲くのですね。
以前知り合いから頂いたのに、一度も咲かずに消えてしまって、、、
見せて頂きありがとうございます🙏
2021/09/19
@モッチ さん

まぁ、
おうちで育てていらしたことがあるなんて🎵

またチャンスがあるかもしれませんね😃
2021/09/19
@真理 さん

はい、そうだといいですね🤗
2022/01/03
さっそく、みせて頂きました🌸
やっぱり初めて見るお花です✨
2022/01/03
@滝山こまち さん

まぁ、こちらまで見てくださってありがとうございます🎵

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

お出かけレポートに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

お出かけレポートのみどりのまとめ

いいね済み
18
2024/11/22

No.287 とちぎ花センター 2024/11/16②バラ

秋バラがキレイだと知り、散策しました🚶‍♀️
いいね済み
25
2024/11/21

No.264 コスモス観に行こう 2024年

備忘録としよう ①とちぎわんぱく公園 25万本 ②道の駅ましこ 20万本 ③小貝川ふれあい公園 120万本
いいね済み
220
2024/11/18

輝く石蕗✨✨ 京都城南宮 紅葉シーズン前の秋景色🍂

紅葉シーズン前の11月中旬、石蕗(ツワブキ)が見頃と聞いて京都城南宮の庭『神苑』を訪ねました 撮影日:2024年11月18日
縁あって夫が丹波篠山に居を構えて4年、 仕事などの関係で 私は 西宮との二拠点生活をしていますが これが当たりでした‼️ 土と緑の豊富な場所は心地よいです(⌒‐⌒) 開始 2020.05.14 たくさんの方にフォロー頂き感謝します😃 ただ私のキャパを大きく越えておりますため、フォローバックしていない事をお許しくださいm(__)m 出来るだけ訪問させていただきます😅

場所

キーワード

植物