warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
ガーデニング
お出かけレポート
お出かけ先,ヒメコウゾ,★ 食べて遠くへ運んでシリーズの投稿画像
のんちゃんさんのお出かけ先,ヒメコウゾ,★ 食べて遠くへ運んでシリーズの投稿画像
ヒメコウゾ
いいね
85人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
のんちゃん
2021/07/14
★ お花と実のセット
ヒメコウゾ 姫楮 1/2
クワ科コウゾ属の落葉低木
雌雄同株、雌雄異花
本州の岩手県以南〜四国、九州(奄美大島まで) 分布
去年 近所の高齢者施設の塀外周に植えられてる この木に 出会いました。
さてさて 4月〜5月に咲くお花も 見てみましょうか!と、待ってました。
新枝の基部に雄花、上部に雌花がつくと、予習していたので 探しましたよー
み〜っけ。
背景に葉っぱや枝がごちゃごちゃして 見えにくいですね。
ぐぐ〜んと 拡大して見て下さい。
見えたかな。
白っぽい玉が 雄花序です。
1cm位の球状花序に小っさな雄花が いっぱい集まってます。
赤っぽい紫色の長いヒゲ ( 長さ5mm程の花柱 ) が目立ってるのが、雌花序です。
雄花も雌花も なんだか お花っぽくない 不思議な形ですよね〜
撮影 2021 4/13 スマホ
高齢者施設
★ お姫さまコレクション
★ 食べて遠くへ運んでシリーズ
★ お花と実のセット
そらもよう
2021/07/14
こんばんは☺
雄花、雌花全然違うんですね👀
なんかかわいい♡
姫とつくからにはコウゾよりは小さいのかな?
この木も和紙の原料になるのかしら?
いいね
1
返信
のんちゃん
2021/07/14
@そらもよう
さん
こんばんは
ありがとうございます。
そうですね。仰る通り、ヒメコウゾも和紙の原料です。さすが〜 よくご存知で!
コウゾはヒメコウゾとカジノキの雑種。
中国大陸からやって来ました。
日本に自生していた 姫コウゾが元々は コウゾと 呼ばれていたけど、中国からコウゾがやって来て、お名前が同じになってしまうからと、日本に自生していた原種のコウゾを 姫コウゾ と呼ぶことになったらしいんです。
はぁ? もう このへんから はてな???ですよね。
コウゾとヒメコウゾ、そっくりです。
小さいからって、言うわけでも なさそうです。
私の下手な説明よりも、
「 三河の植物観察 」と言うサイトにコウゾが載っているので、
参考になると思います。
お時間許すときにでも 覗いてみてくださいね。
カジノキは会ったことありますが、コウゾはまだ出会えてないので ↑サイトに頼りますね。
いいね
1
返信
ターちゃん
2021/07/14
のんちゃん
こんばんは🌆
ヒメコウゾのお花 面白いですね。
図鑑でしか見たことないです。
実物に出会いたいです。
すぐにわかるかしら。
雌花の花序 素敵
いいね
1
返信
のんちゃん
2021/07/14
@ターちゃん 、
こんばんは
ありがとうございます
オモシロイですよね〜
もう 実も 終わっちゃったかな?まだ残ってるかな。 お花や実は 小さいので 特徴的な葉っぱを先に見っけておいて お花の時期が来るのを待つのも 手かなと 思います。
お花は 見っけたら すぐわかると思います。
ターちゃんも 会えるといいですね。
この木は 人が植えたものですが、川沿い歩道の脇の ヒメコウゾは 鳥のプレゼンで勝手に育った感じに見えましたよ。
いいね
1
返信
ターちゃん
2021/07/14
@のんちゃん
雌花が特徴的だから
来年の春 キョロキョロ散歩頑張ります。
葉っぱも勉強しておきます。
いいね
1
返信
のんちゃん
2021/07/14
@ターちゃん
、
ファイト~ オーー!
いいね
1
返信
ターちゃん
2021/07/14
@のんちゃん
頑張りますᕦ(ò_óˇ)ᕤ
いいね
1
返信
のんちゃん
2021/07/14
@ターちゃん
、
ガンバルポーズ
かわいい〜
いいね
1
返信
ターちゃん
2021/07/14
@のんちゃん
ありがとうございます😊
文章が下手なので 絵文字助かります。
いいね
1
返信
そらもよう
2021/07/14
@のんちゃん
三河の植物観察、見ました👀
コウゾと似ているけどちょっと違うんですね!
なんだかややこしいですね。
いいね
1
返信
のんちゃん
2021/07/14
@ターちゃん
、にっこり
おやすみなさ〜い
いいね
1
返信
ターちゃん
2021/07/14
@のんちゃん
不自由な生活で お疲れ様です。
おやすみなさい😴💤
いいね
1
返信
のんちゃん
2021/07/14
@そらもよう
さん
そ、ややこしやぁ〜です。
頭 ゴッチャゴチャ、一旦忘れて おやすみなさーい
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
お出かけレポートに関連するカテゴリ
ガーデニング初心者
園芸
アレンジ
DIY・ハンドメイド
ガーデニング雑貨
ガーデニング用品
ガーデン・庭の参考
庭づくり
造園
芝生
雑草
害虫
ガーデニングの通販
成長記録
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
コンテスト一覧
お出かけレポートのみどりのまとめ
4
2025/04/01
全国都市緑化かわさきフェア 2025春(富士見公園会場)前編
全国都市緑化フェアは1983年から、全国各地で順に開催されている国内最大級の「花と緑の祭典」です。 3月22日〜4月13日に開催された緑化フェアの富士見公園会場へ行って来ました。
4
2025/04/01
全国都市緑化かわさきフェア 2025 春(富士見公園会場)後編
前編に続き、3月22日〜4月13日に開催の緑化フェアの紹介をします
73
2025/04/01
No.90 春の京都紀行(東本願寺•渉成園)
2025年の佳き日、姪の子供の結婚式に出席する為に、訪れた京都の思い出。 写真保存の為の記念投稿。
のんちゃん
2019年4月から 参加させて頂いています。 いつも 拙い投稿を 見てくださり ありがとうございます。 皆様の 投稿が 日々の元気の源になっています。 せっかくの コミュニケーションツール、お互いに 気持ちよく ご挨拶して フォローしたいと考えています。 無言フォローや 無言いいね も 人それぞれの お考えが あるのでしょうから もちろん 自由です。そのような方は、お喋りは苦手なのかなぁ? 見ているだけで 良いのかなぁ?と、判断し こちらから リアクション ( いいねの お礼に伺ったり、リフォローしたり ) するのは 控えるよう 心掛けています。悪しからず 気軽に お声かけ頂ければ とても とても 喜びます!
場所
お出かけ先
キーワード
★ 食べて遠くへ運んでシリーズ
高齢者施設
★ お姫さまコレクション
★ お花と実のセット
植物
ヒメコウゾ
ヒメコウゾ 姫楮 1/2
クワ科コウゾ属の落葉低木
雌雄同株、雌雄異花
本州の岩手県以南〜四国、九州(奄美大島まで) 分布
去年 近所の高齢者施設の塀外周に植えられてる この木に 出会いました。
さてさて 4月〜5月に咲くお花も 見てみましょうか!と、待ってました。
新枝の基部に雄花、上部に雌花がつくと、予習していたので 探しましたよー
み〜っけ。
背景に葉っぱや枝がごちゃごちゃして 見えにくいですね。
ぐぐ〜んと 拡大して見て下さい。
見えたかな。
白っぽい玉が 雄花序です。
1cm位の球状花序に小っさな雄花が いっぱい集まってます。
赤っぽい紫色の長いヒゲ ( 長さ5mm程の花柱 ) が目立ってるのが、雌花序です。
雄花も雌花も なんだか お花っぽくない 不思議な形ですよね〜
撮影 2021 4/13 スマホ
高齢者施設
★ お姫さまコレクション
★ 食べて遠くへ運んでシリーズ
★ お花と実のセット