警告

warning

注意

error

成功

success

information

もちっこさんのマメカミツレ,花です,実,の投稿画像

2021/05/06
4月24日撮影 茗荷谷

先ほど投稿したムシクサ(非公開にしていたものを公開したので、投稿時刻が昨日になってます😆)
と同じ、中学校の校庭の外の花だんにありました。
初めて見る花です。…というか、花なのかつぼみなのか花後なのかもわかりません。
キク科かな?タカサブロウみたいですが、葉の形が違います。

緑色の花、7枚以上の花弁 で検索したところ出てきました!!
(野草&名所旧跡 より…ここの花弁の色と枚数で検索できるページはとても便利です☺️)

マメカミツレ
キク科マメカミツレ属(タカサゴトキンソウ属とするものもあり)

和名の由来はカモミール(カミツレ)に似ていることから。1940年頃日本で帰化が確認され、本州中部以南の都市部に見られる。
 茎は基部から多数、分枝する。全体に白色の軟毛がある。葉は互生し、長さ2~6㎝の楕円形、2回羽状に深裂する。長さ5~10㎝の細長い柄の先に、直径3~6㎜の緑色の頭花をつける。頭花の中央部は両性の筒状花が12~40個つき、花冠の長さ0.5~0.8㎜。周囲は花冠がない雌しべだけの雌性花。総苞片は2~3列、普通13~22個。冠毛はない。痩果は2型ある。周囲の雌性花からは翼のある長さ1~1.2㎜の大きい痩果ができる。中央部の両性花からは翼のない長さ0.8~1㎜の痩果ができる。花の周囲の翼のある痩果から先に熟して落ちる。
(三河の植物観察 より)

上の写真の下の方にある黄色味を帯びているピンぼけのものが花。
下の左側の写真に実があります。
周りに付いている花弁みたいに平べったいものが周囲の雌性花からできた翼のある実。
真ん中のつぶつぶが、両性花からできる翼のない実です。
その隣にある白っぽいものは花っぽいですが、それらの実が落ちたあとだと思います。
2021/05/06
マメカミツレのようですね。実物は見たことがありませんが、GSだったかどこかで見たことがあります💖
花が咲いてるのか終わったのかわかりにくい植物ですね😅
2021/05/16
@ひめうつぎ さん
はい。
初めは図鑑の内容を読んでも
どういうことなのかがわかりませんでした。なぜかというと、左下の写真の2種類の様子が、どちらかが雌花でもう一方が雄花だと思い込んでいたもので😅

白っぽい方はもう種が落ちてしまったあとだとわかったので投稿できました。

「松江の花図鑑」はその点でいうと、長い期間の様子を追いかけて載せてくれているので、わかりやすいのですが、取り上げている個体があまり一般的な形でないものもあるので、自分が見たものと違うことも多いんですよねー。難しいですね!
2021/05/16
@もちっこ さん
図鑑見てもわからない事はよくありますね。似ているけど決め手にかける時も。
でも、図鑑見ているうちに、調べていたのと違う植物の名前がわかったりすることもあります🎶😀

気になった草を、道端から持ち帰ることがあります。雑草だと次に行ったときに見つからなくなることもあるので。
実はマメカミツレに似た草も、近所の道端から家に持ち帰り観察中です。花が咲けばわかると思います。今の所変化はありません。すでに2ヶ月位は経っているのですが……違うのかしら😅
もし咲いたらもちっこさんのこの投稿を参考にするつもりです🤗
2021/05/22
@ひめうつぎ さん

素晴らしい探究心ですね!!
わたしは持ち帰って観察…をしたことはないので、いつも素敵だなあと思っていますよ。
その実践力が羨ましい。憧れます☺️

マメカミツレ、花が咲いているところを見たいです。マメカミツレだと良いなあ。

あ、ブライダルベールだけは(すぐに増えると聞いたので)プチっとちぎってきて
今、台所で水に浸かっています。
土に植え替えた方が良いのか考え中なのです。
2021/05/22
@もちっこ さん
持ち帰るのも、気を使うのですよ。ついつい持ち帰ることは多いですが、山の植物は摘んだりしてはいけないし、公園でも管理者がいるからいけないし、すぐ近所だから生態系に影響出ないだろうとか、考えます。
道端の雑草を抜いても目くじらを立てる人はいないと思いつつ、あたりの様子をを窺ってみたり……😅

ブライダルベールは、増えるそうですね♥ いただけるような状況下では、まだ出会ったことがないので、うちにはありませんが、育ててみたいものです💖😊

まだ、投稿していないものでも、試している植物があります。うまく育ったらそのうち投稿するかもしれません😀
2021/05/23
@ひめうつぎ さん
分かりますよー。

基本的に野の草を持ち帰るのはナシですものね。
ブライダルベールは空き地にぼーぼー生えていたものの先をプチっとちぎってきました。それでもものすごく緊張しました。

これはデリケートな問題になってきますが、お店で山野草を買うことも、この山野草はどこからきたのか?と考えると心配になりますよね。まさか盗掘しているわけではないと思いますが。
2021/05/23
@もちっこ さん
基準をどこにするかですよね。近所の雑草なら問題ないと思ってしまう私は、基準が甘いのか……?
なるべく見るだけ、持ち帰るなら根っこ無しで・・・にしたほうがいいかも。
あまりダメにするのも窮屈です😅
2021/05/23
@ひめうつぎ さん
読み返しましたら、書き方がキツいように感じて一文消しました。誤解されてしまいそうでしたので。
ごめんなさい🙇

前に花ともさんとお話ししていたときに、
近所の雑草を観察していたら急になくなってしまうと悲しいですね…と伺って
あー、自分もそうだなと思って、もらってこようと思った草を持ち帰るのをやめたことがありました。(いわゆる雑草です😅)

わたしは育てられない人間なので
余計にそう思うのだと思います。

切り花は買ってきます。花を見て癒されることは多いので🥰

根が出てきてずっと枯れないものもありましたが、鉢植えはダメにしてバサッと捨ててしまうことも多く、いつも反省しています。
今は2鉢育てているものがありますが、また枯らしてしまいそうなので、公言しないでいますよ😅
とてもいい加減なので枯らしてしまうんだと思って反省…なのです🥲
2021/05/23
@もちっこ さん
書き方がキツイとは思いませんでした。これから自分の行動はどうしていくのがいいのか考えはしましたが。
それと同時に、さすが、もちっこさんは考えがしっかりしていると思いました。
私がよく試すのは、お花の定期便なんです😅 月2回届くのですが、花瓶に挿しておくと1〜2周間で花の部分は駄目になるのでいいのですが、挿し木にできると聞くとムズムズして……鉢に植えてみたり。野菜から芽が出そうになっていると水耕栽培してみたり。
植物を観賞するだけでなく、いろいろやってみたくなる性分です😊
2021/05/29
@ひめうつぎ さん
ありがとうございます😭

わたしはしっかりしていなくて、ちょっと感覚的なのです。なので、そのときにそう思っているとポロリと表現してしまうことがあって
皆さんの心温まるコメントに癒されているわたしは、自分の文を読み返して反省しています。
人間性が出ちゃうなあ…と。

わたしはやることが遅いので結局バタバタしてしまうので、
やることを早くしてゆっくり時間に余裕をもって生活できるよう心がけていきたいです。
(逆にするって難しいですよねー😭)
2021/05/29
@もちっこ さん
私は本当は何でものんびりやるのが好きです。ところが毎日気忙しくバタバタと過ごしています。なかなか思うようにはなりませんね😅

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

開催中のフォトコンテスト

花の名前を覚えたいと思って始めました。 何事にも時間がかかるのんびりやなので、コメントをいただくのは嬉しいのですが、すぐに返信できず、流れてしまうことがあるようです。 失礼がありましたらお許しください。 お返事してなかったー!と気付いて ものすごく経ってから突然お返事することがあるかもしれませんのでビックリしないでくださいね。 と、いう状態ですので お返しの「いいね」などはどうかお気になさらずに…。

キーワード

植物