warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
観葉植物
観葉植物のある暮らし
リトープス脱皮中,脱皮,植物のある暮らしの投稿画像
☆ かんみ ☆さんのリトープス脱皮中,脱皮,植物のある暮らしの投稿画像
リトープス脱皮中
いいね
25人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
☆ かんみ ☆
2021/03/31
おはよう😃
うまく脱皮できるかな❓
mina
2021/03/31
こんにちは😊
一斉にリトちゃんの脱皮❣️凄いなぁ😳
前にペキってしちゃった子は順調なん⁉️
いいね
1
返信
☆ かんみ ☆
2021/03/31
@mina
さん
こんにちは〜😃
ペキってした子は右上の子💚順調よ〜
と、いうか
実は何事もなく脱皮できたみたいだったからその子他の子も調子に乗って🤣同じように軽くしたらみんなペキって 😅
全部私が脱皮のお手伝い❓脱皮するように開いちゃったの〜∵ゞ(≧ε≦; )
いいね
1
返信
mina
2021/03/31
@☆ かんみ ☆
さん
一瞬そうかなぁて思ったけど、全部おんなじようになってたからこんなもんか〜って思ったよ😆
脱皮を早めたのね🤭
いいね
1
返信
☆ かんみ ☆
2021/03/31
@mina
さん
mina さん正解❣️(o'∀`o)ニヒッ-☆
最初の子はびっくりして心配だったんだけどね〜😅
いいね
1
返信
レオ
2021/04/03
こんにちは😊
リトープスさんて、脱皮するんですか?😳
知識ゼロの私はビックリです!😅
脱皮してからまた、成長されるんですね☺️
おもしろくて、これまたかわいいですね🥰
いいね
1
返信
☆ かんみ ☆
2021/04/04
@レオ
さん
こんにちは🌞
そうなんですよ〜🤗
私もリトープス初心者なのでいつも手探りで心配しながら育ててます😅
いいね
1
返信
さら❤️こ
2021/04/04
こんばんわ😃お邪魔しまーす😄
なるほど〰️ぺきってされたんですね😆
私も🔰初心者マークバリバリで、何もわからず😂
うちの脱皮中ちゃんと違う〰️て見てました❗
6個あるうち、1つが縮んで失くなりそうです❗😳はて❓なぜ❓
水やり過ぎたらプヨプヨになるし😅
わからなさすぎて、面白いけど、毎日心配➰😅
いいね
1
返信
☆ かんみ ☆
2021/04/04
@さら❤️こ
さん
こんばんは😃
コメントありがとうございまぁ〜す🎶
リトープスは蒸れが1番良くないらしいですよ〜👆
脱皮中は特にお水をあげちゃダメなんだって〜子株は、親株の水分を吸収しながら生長するから断水❣️そのまま親株がカラカラになるまで見守ってなくちゃいけないらしい🤔
だからついつい過保護になってお水をあげたくなるけどグッと我慢してます🤗
毎日心配だよね〜😅
でも可愛い💚
いいね
1
返信
さら❤️こ
2021/04/04
@☆ かんみ ☆
さんへ
お返事ありがとーございます😄
そうなのね😅
周りのお花達は水ダバダバかけないといけないのに、リトちゃんはカラッカラであげたくなるのよね😅
我慢大会ね🤣
いいね
1
返信
☆ かんみ ☆
2021/04/04
@さら❤️こ
さん
本当ですね😅
我慢大会しながらリトちゃんの成長を見守りましょ〜╰(*´︶`*)╯
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
観葉植物のある暮らしに関連するカテゴリ
観葉植物の育て方
観葉植物の鉢
インテリアとしての観葉植物
盆栽
着生植物
植中毒
フェイクグリーン
観葉植物の通販
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
コンテスト一覧
観葉植物のある暮らしのみどりのまとめ
93
2025/04/05
パキラとサンセベリア
イベントのカラーサンド教室で買ったHAOMIRUのパキラと、LINEの無料クーポンでゲットしたサンセベリアです。
35
2025/04/04
エアプランツ:2023.5.18〜
エアプランツの記録を緑のまとめで更新しようと思います 置き場所:夏は外、秋冬は日当たりの良い窓際 水:外では毎日霧吹き、室内では週1ソーキング
16
2025/04/03
ブラックカーディナルをお迎えして
初めてのフィロデンドロン。 そのアンティークな姿に見惚れてお迎えしたブラックカーディナルの記録です。 月1,2回での更新予定
観葉植物のある暮らしの関連コラム
2025.04.01
編み込みパキラの作り方|ねじり方のコツは?寿命が短いって本当?
2025.04.01
パキラの花が咲くのは珍しい?種から育てるコツや花の咲かせ方を解説
2025.04.01
パキラは風水でも人気!金運や恋愛運が上がる?方角や置き場所は?
2025.01.22
観葉植物ユッカの風水効果|運気が上がる方角や置き場所はどこ?
2024.12.16
ウンベラータの曲げ方は簡単!幹を曲げる方法や曲げ木にできる期間
2024.11.26
ガジュマルの葉が落ちるのは寿命?葉が全て落ちたら復活できない?
観葉植物のある暮らしの関連コラムをもっとみる
☆ かんみ ☆
こんにちは~(ᵔᗜᵔ*) 皆んなのpicを毎日楽しみに 見させてもらってまぁ〜す(◍˃̵͈̑ᴗ˂̵͈̑)ァ,、'🪴 初めて見る植物たちにワクワクしてます🎶 おちょこちょいでたまに誤字脱字が ありますが許してね😉 10数年来の友達ザキヤマさんもたまに 登場すると思いますがみなさん よろしくお願いしまぁ〜す(*・ᴗ・*)ゞ
キーワード
脱皮
植物のある暮らし
多肉植物♡
リトープス ♡
植物
リトープス脱皮中
うまく脱皮できるかな❓