警告

warning

注意

error

成功

success

information

sakagonさんのエントランス,ヘレボルス,H. orientalis レンテンローズの投稿画像

2021/03/09
商品札に
❁︎アプリコット❁︎
と書いてあったので昨秋に苗を買ってみたら、こんな花が咲きました。
あれ?ピンク?(^^;;
それともこれがアプリコット?
咲いてみないとわからない。
まあ可愛いからいっか。
(っ˘ω˘c )
2021/03/09
名前知らないままだったけど
うちのクリスマスローズと同じですね.゚+.(・∀・)゚+.゚♡*
一緒のでうれしいな✨💛💛
レンテンローズっていうの?
 レンテンってなんだろう?🙄
アプリコットって、色の説明なのかな?🙄
派手派手じゃなく、かわいいですよねぇ.·.٠··💖
2021/03/10
@パトリシア さん♪
おんなじ色の子なんですね♪
お揃〜♪
☆︎ヮ―((ヾ(′∀︎`* )人( *′∀︎`)ノ))―ィ☆︎

アプリコットという事で、もっとオレンジがかった花色を想像してたんですが、どう見ても淡いピンク?って感じですよね。(^^;;

レンテンローズ は、日本で言うと単なるクリスマスローズ の事です。
でも、外国ではクリスマスローズ と言えば「ヘレボルス ニゲル系」のみを指すようで、他の(ヘレボルス オリエンタリス系)はレンテンローズと呼ばれています。
(英語でChristmas Roseと検索すると白花の原ニゲルが出てきます。)

レンテンはキリスト教節で今くらいの時期を表すみたいで、
それぞれ
レンテンの頃に咲くのでレンテンローズ、
クリスマスの頃に咲くのでクリスマスローズ
という名がついたみたいです。

でもウチのニゲルは1月頃に咲き始める事が多いです。(´∀`; )

2年くらい前に、ヘレボルスオリエンタリスの事をレンテンローズと呼ぶ 宣言をしてしまったので、レンテンちゃんにしましたが、そうすると「何の花?」と思われる方もいるかもしれないし、ちょこっと、クリスマスローズ のタグも付けてみました。(^.^)

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

エントランスに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

エントランスのみどりのまとめ

いいね済み
9
2022/08/20

モンステラkaunakani

散歩途中のお店の片隅にいたのを発見し、狙っていたのをついに買っちゃいました♪千円でしたのでハワイ語で千のkaunakaniと名付けました。
いいね済み
1
2021/05/15

グリーンセラピー

植物と人と心のつながり

エントランスの関連コラム

フェンスをおしゃれに飾ろう!ゴムの木編の画像
2017.03.24

フェンスをおしゃれに飾ろう!ゴムの木編

ナチュラルな花と古道具が好きです✿ リプ遅め(*´・人・*)スミマセン 公道の植栽枡を花壇に変える「まちニワ」ボランティアやってます↓ https://instagram.com/nijotreepitgarden/

場所

キーワード

植物

投稿に関連する植物図鑑

ヘルボルスの育て方