warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
アワコガネギク,キクタニキク,埼玉県の投稿画像
kane flowerさんのアワコガネギク,キクタニキク,埼玉県の投稿画像
アワコガネギク
キクタニキク
いいね
47人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
kane flower
2020/11/04
さあ、どっち?そりゃあ😅?
↗️↘️少し前にイトコより貰った菊
あれよあれよとヒョロヒョロ伸びた。
咲いてみたらこれは!
↙️うちにあるのと同じ泡黄金菊(アワコガネギク)⁉️お花も草丈もめっちゃんこかわいいお気に入りさん💕⁉️(昨年11/29up)
でも草丈が違いすぎる😳
調べたらどうも元々うちにあるのはまだ咲いてませんが矮性タイプの選別種らしい。
本来はこんなに大きいのね1〜1.5m😅
キクタニギク(菊渓菊、菊谷菊)/別名アワコガネゴク(泡黄金菊)
普通の野菊より花が小型でとても花つきもよい、長く伸びて分岐し倒れ気味に茂り、秋の遅めの時期から冬にかけて咲く。
☆キクタニギク(菊渓)名は自生地の京都府菊谷に因み、アワコガネギク(泡黄金菊)名は、小さな黄金色の花が密集して咲く様を泡に例えられ、牧野富太郎博士が命名されたそうだ。
もうひとつ別名としてアブラギク(油菊)というのもあるが、花を油に漬けたその油が火傷、切り傷に効果があったからだそうだ。(山・渓社:「野草の名前」より)☆
「キクタニ」というのは、京都府東山の地名からきていますが、現在ではその地では自生絶滅してるそうです。
最近中国・韓国由来のキクタニギクが道路などの法面緑化に使われ、本来の分布域でないところに外来種として定着し問題とされているそうです。
逆に在来自生のものは、環境省レッドリストでは準絶滅危惧に指定されています。
なんと一つの種が絶滅危惧種でもあり侵入帰化植物でもあるという、判別は遺伝子レベルだとか😵(ネット参考)
恐らく、うちのはどちらもそうでしょう?
シン
2020/11/05
おはよう〜😊
凄い👀💦背の高い菊なのね❣️
お花🌼も、可愛い😍
いいね
1
返信
kane flower
2020/11/05
@シン
さん
おはよう〜🙌🏻
早いね^ ^
20cm位の低いところで1.5cm位?の
メチャ小粒のお花が沢山で可愛いんだよ〜♡(ღ˘⌣˘ღ)
そしたら貰ったのはヒョロ〜で小粒のお花🌼
スタイル良すぎ~(≧▽≦)
いいね
1
返信
シン
2020/11/05
@kane flower
さん
中のモフが良いなあ❣️
今 菊の季節なので😊知らない菊が沢山picされるので楽しみ💕
ウチの菊達もpicしようと
今日は玉ねぎ植えます
来年はポットで玉ねぎ苗🌱やってみようかな😅
今からお弁当🍱作ります💦
いいね
1
返信
kane flower
2020/11/05
@シン
さん
うんうん、菊ちゃん(風 大左衛門かい←知ってる?)楽しみにしてる❣️
ポット良さそうよ、なるべくロング鉢なんて良いかもね。フォロワーさん言ってた発泡スチロールもね。
花農家さんたちは、どこも種蒔きトレーに撒いて畑に植えてる感じだよ。
すっごいボーボー😍
私も日陰あり庭育ちヒョロヒョロ
苗になっちゃったのは借り畑の土の上に埋めてあるけど元気になったかな。
ウチは、お弁当ちよっとでいいってなって
( っ ˙-˙ )っ🍙🍙
簡単過ぎて写真撮らなくなった(≧▽≦)
いいね
1
返信
シン
2020/11/05
@kane flower
さん
知ってる〜〜風 大左衞門😁
そうなのよ
種まきトレー種落とすの大変そうだし💦
発泡スチロール良いかも
来年は両方でやってみます💪
畑に直播きしたら、ボウボウになって😱早く植えないと長すぎる
いいね
1
返信
kane flower
2020/11/05
@シン
さん
直播きボーボーダメなの?元気そうじゃない🎵
ちよっと言い方追加
花農家さんは、種まきトレーに撒いたのを
そのまま畑に置いてるの。
私も前どっかで読んだよ、そうすれば根が地面にいって成長(水やりも減るかな)
植え付け前に、トレーの下の根をバッサリ切ったものを植え付けるんだと思う。
その方が、成長もうながされるんだろうね。適期でないとだめだろうけど。
昨年の私のヘナヘナ処分品赤玉ねぎも確かそうだったよ(笑)
いいね
1
返信
シン
2020/11/05
@kane flower
さん
台風とか自然災害の時🌀🌪ドキドキ💓ですよ。草引きも家で有ると何時でも出来るし💦
筋まきの方が良いらしく😓(今年初めて知った)発芽もし易いって
トレーの下の根っこばっさりですか👀💦
まずは、ポットと発泡スチロールから始めようと🤣畑に置くなら直播きで良いかな
いいね
0
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
開催中のフォトコンテスト
コンテスト一覧
kane flower
地球🌎/🗻2019.12散歩中/ 自家栽培は料理picOKとの事なのでよろしくお願いします(⸝⸝⸝ᵕᴗᵕ⸝⸝⸝),♩ 普段一人でお花orお野菜を育ててます。 元々無農薬、化学肥料は使わずでしたが ここ数年一部を在来種、固定種を無肥料自然栽培や不耕起栽培などにすべく試行錯誤中です😅 GSは、メモ代わりにも助かってます✍️ 植物は 里山〜イングリッシュガーデン系特に好き🌱 🐶😺🐟(メダカ)います💕 D IYも少々(2022/4🐱1匹⭐️😢) 再スタートの方以外は、前からほぼフォローストップしてます🙇♀️ でも、遊びに行った時は宜しくネ (∩´∀`@)⊃
キーワード
埼玉県
中ぐらいの庭
おうち園芸
シマカンギク(油菊)?
植物
アワコガネギク
キクタニキク
↗️↘️少し前にイトコより貰った菊
あれよあれよとヒョロヒョロ伸びた。
咲いてみたらこれは!
↙️うちにあるのと同じ泡黄金菊(アワコガネギク)⁉️お花も草丈もめっちゃんこかわいいお気に入りさん💕⁉️(昨年11/29up)
でも草丈が違いすぎる😳
調べたらどうも元々うちにあるのはまだ咲いてませんが矮性タイプの選別種らしい。
本来はこんなに大きいのね1〜1.5m😅
キクタニギク(菊渓菊、菊谷菊)/別名アワコガネゴク(泡黄金菊)
普通の野菊より花が小型でとても花つきもよい、長く伸びて分岐し倒れ気味に茂り、秋の遅めの時期から冬にかけて咲く。
☆キクタニギク(菊渓)名は自生地の京都府菊谷に因み、アワコガネギク(泡黄金菊)名は、小さな黄金色の花が密集して咲く様を泡に例えられ、牧野富太郎博士が命名されたそうだ。
もうひとつ別名としてアブラギク(油菊)というのもあるが、花を油に漬けたその油が火傷、切り傷に効果があったからだそうだ。(山・渓社:「野草の名前」より)☆
「キクタニ」というのは、京都府東山の地名からきていますが、現在ではその地では自生絶滅してるそうです。
最近中国・韓国由来のキクタニギクが道路などの法面緑化に使われ、本来の分布域でないところに外来種として定着し問題とされているそうです。
逆に在来自生のものは、環境省レッドリストでは準絶滅危惧に指定されています。
なんと一つの種が絶滅危惧種でもあり侵入帰化植物でもあるという、判別は遺伝子レベルだとか😵(ネット参考)
恐らく、うちのはどちらもそうでしょう?