warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
シマカンギク(油菊)?の一覧
投稿数
3枚
フォロワー数
0人
このタグをフォローする
75
みこ
シマカンギク。 知らぬ間に庭に。 ようこそ😊
113
miccoஐ♡
ずっと前から母が植えていたシマカンギクが綺麗です❁⃘*.゚ フユギクとも呼ぶのかな〜 小さくて小菊で可愛いです꒰ •ω• ꒱゚+。:.゚ஐ♡
47
kane flower
さあ、どっち?そりゃあ😅? ↗️↘️少し前にイトコより貰った菊 あれよあれよとヒョロヒョロ伸びた。 咲いてみたらこれは! ↙️うちにあるのと同じ泡黄金菊(アワコガネギク)⁉️お花も草丈もめっちゃんこかわいいお気に入りさん💕⁉️(昨年11/29up) でも草丈が違いすぎる😳 調べたらどうも元々うちにあるのはまだ咲いてませんが矮性タイプの選別種らしい。 本来はこんなに大きいのね1〜1.5m😅 キクタニギク(菊渓菊、菊谷菊)/別名アワコガネゴク(泡黄金菊) 普通の野菊より花が小型でとても花つきもよい、長く伸びて分岐し倒れ気味に茂り、秋の遅めの時期から冬にかけて咲く。 ☆キクタニギク(菊渓)名は自生地の京都府菊谷に因み、アワコガネギク(泡黄金菊)名は、小さな黄金色の花が密集して咲く様を泡に例えられ、牧野富太郎博士が命名されたそうだ。 もうひとつ別名としてアブラギク(油菊)というのもあるが、花を油に漬けたその油が火傷、切り傷に効果があったからだそうだ。(山・渓社:「野草の名前」より)☆ 「キクタニ」というのは、京都府東山の地名からきていますが、現在ではその地では自生絶滅してるそうです。 最近中国・韓国由来のキクタニギクが道路などの法面緑化に使われ、本来の分布域でないところに外来種として定着し問題とされているそうです。 逆に在来自生のものは、環境省レッドリストでは準絶滅危惧に指定されています。 なんと一つの種が絶滅危惧種でもあり侵入帰化植物でもあるという、判別は遺伝子レベルだとか😵(ネット参考) 恐らく、うちのはどちらもそうでしょう?
前へ
1
次へ
3
件中
1
-
3
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部