警告

warning

注意

error

成功

success

information

na-chanさんの畑,ジャガイモ とうや,無農薬野菜の投稿画像

2020/09/23
今朝6時〜ジャガイモ🥔植えてきました。

通常植えてたものを抜いたら苦土石灰まいてますが、ジャガイモ畝はいらないので、
マイエンザ籾殻堆肥と牛糞堆肥を入れて耕しておきます。
あれからかなり経ちます。
前に植えてたのは小豆。

畝にするところを掘ります。
秋植えジャガイモも長雨でよく腐ってます😓なので、春植えた経験を活かして、座布団浅植え→勝手に呼んでる🤗

https://greensnap.jp/post/9328358?ref=dsh_i植え方は春にpicしたので🤫
マイエンザといれると出てきますジャガイモ🥔の植え方〜収穫
これがなかなか良かった💕

とうやの種芋保存もあの方法でバッチリ👌

少し芽が出てます🌱
雨予報の前にマルチを張る予定です。
今日は埋めただけ。
水やりもしません。腐っちゃいますから〜

そして早く芽が出て欲しいので、雨が続くようならマルチしますが、秋ジャガイモは涼しくなったのを感じて芽がでるので🌱
このままの方がよいかな?!

うちの畑は海の埋立地で、砂地。すぐに畝は崩れるし、堅くしまる。なので、ジャガイモといえども、畝立てします。

本やネットの情報も良いですが、やっぱり土地にあったやり方が一番かなぁ。。。
共同菜園なので、みんなで共有しながら、楽しく育ててます🍀
2020/09/23
なるほど前作は、小豆ですか!
それにマイエンザも、もう土の中は良い具合に出来ているわけですね👍
2020/09/23
@GOOS ઽᵃⁿ⑅︎

ジャガイモと豆は混植できるらしいですから〜😆小豆の周りにはマリーゴールドを植えてました。これをお盆に抜いて乾かして、ジャガイモも座布団としました〜

土はカラカラのパッサパサです(笑)
全く肥えてない感じです💦

とりあえず、長雨になっても生き残れるように対策しました🍀

今、ぼかし肥料発酵中ですが、座布団に振りかけておくと、ここにミミズが寄ってきてくれて、掘る頃にはかなり土に還ってる感じで、芋がコロコロ🥔

美味しいお芋さんが食べられました💕

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

無農薬野菜に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

無農薬野菜のみどりのまとめ

いいね済み
184
2025/04/25

野菜遺産プロジェクト Part3 美笹豌豆🟢チャレンジ👩‍🌾

スナップエンドウ豆につるなしの品種があるなんて知りませんでした 支柱設置せずにどのくらい収穫できるのか味わいは?と楽しみに栽培したいと思います
いいね済み
142
2025/04/09

野菜遺産プロジェクト Part3 ロケットサラダ🚀ルッコラ栽培👩‍🌾

野菜遺産プロジェクトのロケットサラダに🔰チャレンジ どんなサラダ🥗になるのかな~楽しみ☘️
いいね済み
0
2025/04/08

ベビーリーフ

ベビーリーフ

無農薬野菜の関連コラム

アイスプラントの栽培・育て方|種まきの方法や苗の植え方は?収穫時期はいつ?の画像
2022.08.03

アイスプラントの栽培・育て方|種まきの方法や苗の植え方は?収穫時期はいつ?

2018.植物の日初投稿 晴れの国☀️から 小さなお庭でお花を𓈒 ˖ ࣪ 🌹 共同菜園でお野菜を🥕 サンルームで観葉植物を🪴 デッキ、ベランダで多肉をᰔᩚᰔᩚᰔᩚ 育ててます𓈒 ˖ ࣪ 𝜗𝜚 2024.LUNAPARK⛰️で養蜂楽しんでます🐝 ご訪問ᴗ͈ˬᴗ͈ꕤ….ᵃʳⁱᵍᵃᵗᵒෆ

場所

キーワード

植物