warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
ガーデニング
庭づくり
アプローチ
アプローチ,オトコエシ,オトコエシ﹙男郎花﹚の投稿画像
けんパパさんのアプローチ,オトコエシ,オトコエシ﹙男郎花﹚の投稿画像
オトコエシ
オトコエシ﹙男郎花﹚
いいね
146人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
けんパパ
2020/08/16
❝ オトコエシ & アオスジアゲハ ❞
❛ 初めて撮影出来たアオスジアゲハ!① ❜
おはようございます!
コロナウィルス感染、気を緩めずに!。。。ですね、もうちょっと。。。油断大敵!
お盆休みは❛STAY HOME❜でしょうか。。。?
7月初めからずっと咲いているオトコエシ、オミナエシ、ナガボノアカワレモコウ は蝶々や蜂に大人気です。もちろんずっと庭ににいる訳ではないですが、たくさんの昆虫が集まります。カマキリは今年はマイガーデンには産卵しなかったのですが、どこからかやってきて数匹居ます。オミナエシにもちゃっかり陣取っていて、羽振り良いみたいで既に成長は最終段階の大きな姿になっています。もしカマキリの目の前に蝶々がいるなら、食べられないように妨害したくなります。
昆虫人気では、オミナエシ>オトコエシ>ナガボノアカワレモコウの人気度合いです。
あるユーザーさんがオミナエシの香りは個性的で強烈・・・と教えていただきましたが、顔を近づけてみると、その通りでした。ワレモコウハ一足先に終盤に差し掛かり、本来の香りを楽しむ?のは時機を逸しました。オミナエシに比べてオトコエシは淡白な草っぽい香りがしました。
ツマグロヒョウモンは少なくとも1~2分は移動しながら留まってくれて撮影しやすいのですが、アオスジアゲハは数秒間しか留まってくれませんでした。生憎、超望遠レンズではなく、マクロレンズを装着して紅い薔薇を撮るためにそれ向けの色合わせを設定しており、なんとかクロップ1.6倍だけ切り替えて、実効の焦点距離160mmで撮影しました。
オトコエシは昨年春に種まきして育てています。
日本の原種です。
ポール・スミザーさん/ガーデンルームスさんの種子、ポールさんの自家農場で無肥料・無農薬で育てられた親株から、採取された種子だそうです。
オトコエシは園芸店やホームセンターでは私は見かけたことはこれまでにありません。
東京都をはじめ、都道府県により、絶滅危惧種に指定されています。
我が家の庭で大切に育てています。
短い時間ながら、撮影設定でいろんな工夫を試みています。
焦点距離100mmの中望遠レンズゆえに、警戒心強くて十分には近づけず大きくは写せなかったので、トリミング加工のみは行っています。
シャッター速度は1/320秒なので、素早い翅の動きに追従出来ず、手ブレでは無い"被写体ブレ"を起こしています。それが意図せずに動きのある被写体を写し出すことに繋がりました。もし撮影設定にもう少し時間が有ればシャッター速度は1/800より短く設定しようと思っていました。
撮影日:2020年8月16日 08:03
100mm(=実効)のマクロレンズでの撮影
焦点距離:100mm x クロップ1.6 = 160mm(=実効)
絞り:F/2.8(開放値)
里はん
2020/08/16
こんにちは
我が家のお花の上にも来ますが
なかなかシャッターチャンスは与えてくれません
ですが今日はジニアのお花に
アゲハがひらりひらりととまり
撮影することができました👍🦋
いいね
0
返信
けんパパ
2020/08/16
@里はん
さん
こんばんは🌇😊
ありがとうございます😃
アオスジアゲハは我が家の庭には、アゲハチョウよりも珍しく、同じ場所に一・二秒しか居ないので、撮影泣かせです😅 💦
里はんさん、アゲハチョウが撮影出来て良かったですね!😃
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
アプローチに関連するカテゴリ
小さな庭
広い庭
花壇
シンボルツリー
ウッドデッキ
グランドカバー
グリーンカーテン
エクステリア
テラス
バルコニー/ベランダ
フェンス
軒下
温室
車庫
開催中のフォトコンテスト
コンテスト一覧
アプローチのみどりのまとめ
0
2024/06/23
アプローチ2024.6月
我が家の玄関アプローチです
179
2023/10/09
庭へのアプローチ作り!〜バラのアーチとレンガの小道〜
庭に入る入口部分。 ポールでアーチを作ってて、それなりに春は華やかになるのですが、そろそろもうちょっと可愛いアーチにしてみたいのと、アーチ下のアプローチの芝生がだいたいいつも汚いので、メンテナンスしやすいように作り変えることにしました✄ 📒✍ 2019年春 右にドンファン植え付け 2019年秋 菜園アーチ設置 2020年秋 左のジェームスギャルウェイ枯れ、クリスティアーナを植える 2022年12月 フラワーアーチ設置、小道作り
44
2022/02/19
姫路の玄関口JR姫路駅 & シンボル姫路城
新幹線の車窓から見える姫路城、改札をでると… 👣
アプローチの関連コラム
2016.12.02
これなんて読む? 知っておきたい園芸用語(3) 『斑入り』ふいり
アプローチの関連コラムをもっとみる
けんパパ
"1枚1枚変化に富む、美しいor面白い、今を撮影したい!"『お出掛け』は公共物を撮る様にし許可必要な個人所有物は撮らぬ様にしています☺️ 許可無しは不味いですね😓 投稿はミラーレス一眼または一眼レフで撮影して"JPEG撮って出し"でしたが、昨秋からRAWで撮影しています。 10歳頃に父から中古のフィルム🎞式の一眼レフと標準レンズを買って貰ってから、40数年が過ぎました。それ以前の1〜2年は全くオートや電源無いシンプルなカメラ📷を使っていました。
場所
アプローチ
キーワード
地植え
手作りの庭
種まき
庭の宿根草
無修正
無加工
種まきから育てる
ミラーレス一眼
Canon EF100mm F2.8Lマクロ IS USM
Canon EOS R
新型コロナウィルスに負けるな
コロナに負けるな!
おうち園芸
こんな時こそ花を
【ちから配布】ガーデニング:カメラ=50:50
おうちを彩る花
植物
オトコエシ
オトコエシ﹙男郎花﹚
❝ オトコエシ & アオスジアゲハ ❞
❛ 初めて撮影出来たアオスジアゲハ!① ❜
おはようございます!
コロナウィルス感染、気を緩めずに!。。。ですね、もうちょっと。。。油断大敵!
お盆休みは❛STAY HOME❜でしょうか。。。?
7月初めからずっと咲いているオトコエシ、オミナエシ、ナガボノアカワレモコウ は蝶々や蜂に大人気です。もちろんずっと庭ににいる訳ではないですが、たくさんの昆虫が集まります。カマキリは今年はマイガーデンには産卵しなかったのですが、どこからかやってきて数匹居ます。オミナエシにもちゃっかり陣取っていて、羽振り良いみたいで既に成長は最終段階の大きな姿になっています。もしカマキリの目の前に蝶々がいるなら、食べられないように妨害したくなります。
昆虫人気では、オミナエシ>オトコエシ>ナガボノアカワレモコウの人気度合いです。
あるユーザーさんがオミナエシの香りは個性的で強烈・・・と教えていただきましたが、顔を近づけてみると、その通りでした。ワレモコウハ一足先に終盤に差し掛かり、本来の香りを楽しむ?のは時機を逸しました。オミナエシに比べてオトコエシは淡白な草っぽい香りがしました。
ツマグロヒョウモンは少なくとも1~2分は移動しながら留まってくれて撮影しやすいのですが、アオスジアゲハは数秒間しか留まってくれませんでした。生憎、超望遠レンズではなく、マクロレンズを装着して紅い薔薇を撮るためにそれ向けの色合わせを設定しており、なんとかクロップ1.6倍だけ切り替えて、実効の焦点距離160mmで撮影しました。
オトコエシは昨年春に種まきして育てています。
日本の原種です。
ポール・スミザーさん/ガーデンルームスさんの種子、ポールさんの自家農場で無肥料・無農薬で育てられた親株から、採取された種子だそうです。
オトコエシは園芸店やホームセンターでは私は見かけたことはこれまでにありません。
東京都をはじめ、都道府県により、絶滅危惧種に指定されています。
我が家の庭で大切に育てています。
短い時間ながら、撮影設定でいろんな工夫を試みています。
焦点距離100mmの中望遠レンズゆえに、警戒心強くて十分には近づけず大きくは写せなかったので、トリミング加工のみは行っています。
シャッター速度は1/320秒なので、素早い翅の動きに追従出来ず、手ブレでは無い"被写体ブレ"を起こしています。それが意図せずに動きのある被写体を写し出すことに繋がりました。もし撮影設定にもう少し時間が有ればシャッター速度は1/800より短く設定しようと思っていました。
撮影日:2020年8月16日 08:03
100mm(=実効)のマクロレンズでの撮影
焦点距離:100mm x クロップ1.6 = 160mm(=実効)
絞り:F/2.8(開放値)