warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
観葉植物
ステレオスペルマム,観葉植物,花のある暮らしの投稿画像
せっちゃんばぁばさんのステレオスペルマム,観葉植物,花のある暮らしの投稿画像
ステレオスペルマム
いいね
82人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
せっちゃんばぁば
2020/07/09
おはようございます😊
◀️2年前にお迎えした時名前が分からずフォロワーさんから教えて頂いた【ステレオスペルマム】さん🌿🌿🌿
▶️大きさの変化が分かるように同じ場所で撮影🤳
虫にも病気にも強くて育てやすく一度も剪定しなくても綺麗な姿💚新葉はツヤツヤ✨
おりーぶ
2020/07/09
🏠️外壁にグリーン🌿が映えていいね👍️
いいね
1
返信
せっちゃんばぁば
2020/07/09
@おりーぶ
さん
葉が綺麗に写るように移動させましたよ😄
いいね
1
返信
せっちゃんばぁば
2020/07/09
[@id:569705] さん
こんにちは😊
お迎えした時より倍以上に背丈が伸びました🌿観葉植物を育てるのが苦手な私でも枯れない優等生です💮💯
いいね
0
返信
らりるん♪
2020/07/09
(´・∀・`)ヘー🌳
剪定しなくても綺麗な形に育ってますね
涼しげで素敵🌳✨
手の掛からないのが一番だなって
最近思います😊
いいね
1
返信
みかみか
2020/07/09
@せっちゃんばぁば
さん
こんにちは😃
連日の大雨ですが大丈夫ですか?
此方も今週から雨がすごく降り続いてます。
まだまだ雨が降ると聞いてますので気をつけましょうね。
いいね
1
返信
せっちゃんばぁば
2020/07/09
@みかみか
さん
こんにちは
我家は高台で川も山も近くにはないので大丈夫ですよ😊ご心配頂きありがとうございます🙇♀️
大雨、強風、地震と自然の力は怖いですね😣梅雨明けまでもう少しの辛抱です頑張りましょう(ง˶ •̀ ̬•́˶)ง
いいね
1
返信
せっちゃんばぁば
2020/07/09
@らりるん♪
さん
グリーンは目にも優しくいいですね🌿
そうそう!手の掛からないのは楽チンですもんね😄
いいね
1
返信
みかみか
2020/07/09
@せっちゃんばぁば
さん
ご無事で本当よかったです。
自然の力には勝てませんよね。
もう暫く頑張りましょうね。
いいね
1
返信
hidesgarden
2020/07/11
私は一昨年だったと思うの出すがお迎えしてから一週間くらいで姿形が消えてしまいました😭
いいね
1
返信
せっちゃんばぁば
2020/07/11
@hidesgarden
さん
おはようございます😊
そうなんですか…😣もともと弱い子だったのかもしれませんね😔
団地の花壇が使えなくなってショックでしたね😂
いいね
1
返信
hyacinth163
2020/07/16
はじめまして
お伺いしたいのですが、こちらのステレオスペルマムは1年中外で育ててますか?
今日ホームセンターから連れ帰って外に出すか室内育ちにするか迷っています
いいね
1
返信
せっちゃんばぁば
2020/07/16
@hyacinth163
さん
こんばんは🌙*.。★*゚
はじめまして🙇♀
我家のステレオスペルマムさんはお迎えして3年目になりますがずっと外で管理しています(ちなみに福岡です)🌿夏の直射日光で葉焼けするので半日蔭で管理したほうがいいと育て方にありますがうちの子は葉焼けもせずに元気にしています😊耐陰性もあるのでお部屋でも育てる事ができそうですよ🌿その時は陽が当たる所がいいと思います🙋♀️
コメント拝見しましたが虫がついていたんですか?
早く対処したほうがいいですね!
ハダニだったら水に弱いので葉水も効果的だから1日に1回は葉水してあげて下さい🚰
いいね
0
返信
hyacinth163
2020/07/21
ありがとうございます
一年中外でも大丈夫なんですね
関東なので基本外で日に当てて、あまり寒かったら中に入れるようにします
虫はカイガラムシがついています
取れるだけ手で取ってオルトランを撒いてみました
今のところ元気そうですが
葉水もしてみます
せっちゃんばぁばさんのステレオスペルマムのように、樹形よく育てたいです(^^)
ありがとうございました
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
観葉植物に関連するカテゴリ
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
コンテスト一覧
観葉植物のみどりのまとめ
42
2025/04/02
アイスクリームバナナを育てる。
某弁当屋さんからいただいた苗🌱どうなることやら。。。
4
2025/04/02
アガベ・オカヒーの実生記録
アガベ・オカヒーの種を頂いたので蒔いてみました。
2
2025/04/01
Tillandsia araujei Purple Star成長記。
遠藤園芸で購入。アラウジェイパープルスターです。
観葉植物の関連コラム
2025.04.01
シェフレラ(カポック)の育て方|屋外管理できる?植え替え時期は?
2025.04.01
コーヒーの木の育て方|難易度は高め?水やり頻度やおすすめ用土は?
2025.04.01
土なしパキラのハイドロカルチャー|水やり頻度や植え替えの方法は?
2025.04.01
パキラの幹を太くする方法|実生苗と挿し木苗の違いや見分け方は?
2025.04.01
編み込みパキラの作り方|ねじり方のコツは?寿命が短いって本当?
2025.04.01
パキラが葉焼けしたらどうする?直射日光はNG?原因や対策を紹介
観葉植物の関連コラムをもっとみる
せっちゃんばぁば
2017年3月1日GSデビュー🙋♀️ 6年生になりました🤗 20年くらい前パンジーの種を蒔いたら芽が出て🌱🌱🌱可愛いお花がたくさん咲きました❁✿✾ それが私のガーデニングを始めるきっかけです( ✿˘︶˘✿ ).。.:* ♬*゜ GSで多肉植物の魅力に気付かされました💚 『気負わず気楽に細〜く長〜く楽しむ❣️』がモットー♬︎♡ よろしくお願いいたします(*´︶`*)♥️
キーワード
観葉植物
花のある暮らし
グリーンのある暮らし
大好き♡
ズボラガーデナー
no flower no life
節約ガーデナー
ぶきっちょガーデナー
3年目
GSミニモニ。
おうち園芸
おうち時間を楽しもう
新葉ツヤツヤ
植物
ステレオスペルマム
◀️2年前にお迎えした時名前が分からずフォロワーさんから教えて頂いた【ステレオスペルマム】さん🌿🌿🌿
▶️大きさの変化が分かるように同じ場所で撮影🤳
虫にも病気にも強くて育てやすく一度も剪定しなくても綺麗な姿💚新葉はツヤツヤ✨