warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
調べた由来の一覧
投稿数
8枚
フォロワー数
0人
このタグをフォローする
124
トリトン
3/21㈰③ 今日のお花 サンダーソニア 2020/8/13⑥に載せた三軒茶屋キャロットタワーの小原流世田谷支部(←現在は世田谷協議会になっています)の生け花にちょっと足しました。 名前を聞いたことはあっても実物を見たのはこの時が初めてで名前を教えて頂きました🤭皆さんのpicでは拡大されていたりするので、実際の大きさがわかってませんでした。比べるお花があるとわかりやすいですね。 前にも書いた記事を載せますね😉 💛サンダーソニア🧡 🧡ユリ科(またはイヌサフラン科) 💛サンダーソニア属 🧡学名 Sandersonia aurantiaca サンダーソニア属にはこのオーランティアカ1種だけなんです😲 💛和名 提灯ユリ 🧡別名 チャイニーズランタン 💛1851年ジョン・サンダーソンが発見したことが名前の由来です。 🧡原産国南アフリカ その保護区以外に自生している場所は現在は無いそうです。 ニュージーランドなどで育成し生産しています。 日本は主要消費国の中でも存在感が大きいそうです。生け花などにも人気です。 名前のカッコ良さに反比例した 日本人好みの可愛らしさですよね〜😄🧡💛🧡💛
76
トリトン
3/20㈯⑥ バイモユリ アミガサユリ 下から覗けないので、自撮りモードにして中を撮りました🤭😆 外はスッキリ中は個性的なお洒落さん。 乾燥に強く暑さに弱いです。 この場所も建物の北側で風通しのよい場所です。 名前の由来を調べてみました🤓📖 アミガサユリは中の模様が編笠のようだからですね。 バイモは貝母と書きますが、鱗茎が漢方薬の貝母なのです。鎮痛、止血などに効能がありますが、アルカロイドを含む毒性もあるので素人判断で使うのは危険です😱 鱗茎とは、地下茎の1種です。百合や玉葱にあります。養分を蓄えて厚くなった葉が茎の周りに多数重なって球状になっているものです🧐 また属名のFritillariaはラテン語でサイコロを入れる筒という意味で花被の筒状を指しているそうです🤔💡
69
トリトン
33㈬ 羽根木公園の梅の花㉗ 《鴛鴦 えんおう》 鴛鴦とはオシドリのことです。 鴛はオシドリの雄♂ 鴦はオシドリの雌♀ 1つの花に実が2つなるので つがいの仲良くしている様子に例えて 付けられた名前です。 羽根木公園の鴛鴦は高木で高い所に花が咲くのでいつも撮るのに苦労します。 今の📱にはズーム機能があるのでなんとか撮れました。 小田原フラワーガーデンの鴛鴦とはかなり雰囲気が違いました。←みどりのまとめ梅まつり①に載せています。 時代小説を読んだ時に鴛鴦が読めなくて、前後の文章から仲の良いつがいが描かれた屏風とあったのでオシドリのこととわかりましたが、読み方が…。 おしどり と入力しても鴛鴦は出てきます。 えんおう と読むんだ!と小田原フラワーガーデンで知りました。
89
トリトン
3/2㈫② 羽根木公園の梅の花㉖ 《 見驚 けんきょう 》 あまりの美しさに見た人が驚く というのが名前の由来だそうです。 八重咲きの野梅性の梅の花で、濃い色の蕾が淡紅色から「移り白」に開いていく花は本当に綺麗で、梅の女王か?とも言われています。 「移り白」とは蕾や咲き始めの花が淡紅色なのに、開いていくにつれて白くなっていくことです。
78
トリトン
2/28㈰⑤ 羽根木公園の梅の花㉔ 南高 なんこう ふっくらした大きな梅の実が出来る最高級な南高梅(なんこううめ)の花です。 実家の母が和歌山県出身なので、よくお婆ちゃんや叔母さんが南高梅の蜂蜜漬けと梅干しを買って送ってくれました。 懐かしいです。 初めて小田原フラワーガーデンで出会った時はこの花があの南高梅の花♡と感激しました。赤い萼が華やかです。 でも私が好きなのは酸っぱくない小粒のかつお梅です😆 南高梅は高田貞楠氏が大きな実がなる高田梅として明治時代に栽培されました。 1951年~1956年までの 『梅 優良母樹種選定会』の調査研究でこの高田梅が最高優良種と認定されました。 調査したのが南部(みなべ)高校の教師竹中氏と生徒たちでしたので、高校の名前と高田梅の名前にちなんで《南高梅》と名付けられました。 1965年《南高梅》は農林省に名称登録されています。
79
トリトン
2/27㈯② 薔薇 ピース 『姫野ばら園八ヶ岳農場』さんのとても詳しい記事がありました。 抜粋してまとめてみました。 作出国 フランス 作出者 フランシス メイアン ハイブリッドティ←一本の茎に1輪大輪の花が咲きます。四季咲きで強健です。 巨大輪の先駆的品種。 黄色の花に淡いピンク色の覆輪が入ります。ふっくらとした花容、照りのある大きな葉、良好な花付き、強健な樹勢、良質な性質を多く持ち合わせています。 フランシス氏が母のクラウディアさんに捧げた薔薇で、初めの名前は 《マダム アントワーヌ メイアン》 第二次世界大戦の時代に作出され、戦禍の中一度無くなりかけましたが、アメリカで密かに保存され、イタリア、ドイツにも芽が送られ、一度消息を絶ちましたが密かに栽培されていました。 イタリアでの名前は《ジョイア 幸福》 ドイツでの名前は《グローリア ダイ 神の栄光》でした。 Conard Pyle 社が戦後、世界平和を願って《ピース》と命名。 世界中で大ヒットしました。 ピースは交配親としてもよく利用されました。 ピース直径の品種は280品種以上。 孫品種まで含めると膨大な数です。 これらを総称して「ピースファミリー」と呼ばれています。 写真は2018年10月に神代植物公園で撮りました。 蕾は覆輪のピンク色で蕾の時は濃い色でした。
107
トリトン
2/27㈯① 今日のお花 ギンヨウアカシア これはお花屋さん青山フラワーマーケットさんのギンヨウアカシアです。照明のせいなのか色が濃い山吹色でした。 面白い記事を見つけました💡 hanalabo net.の 「ミモザとアカシアの違いは?お花屋さんで人気*ミモザの種類を総まとめ!」 です。 ミモザというのはアカシアの総称で、ミモザアカシア、ギンヨウアカシア、フサアカシア、パールアカシア、ミモザワトルなど…。 学名がミモザMimosaなのはオジギソウです。葉は似ていますが花はピンクで形は丸いです。 オジギソウに似てるアカシアをミモザアカシアと呼んでいたのが縮まってミモザと呼ばれるようになったそうです。 だからミモザという黄色い花はないのです。 アカシア蜂蜜のアカシアはまた別の花です。ハリエンジュ(ニセアカシア)のことで淡いピンク色の花が咲きます。歌われているアカシアも実はこのニセアカシアなのだそうです。 本当のアカシアはミモザと呼ばれて、ニセアカシアはアカシアと呼ばれるなんてややこしいですね〜😆🤭 GS始めた年にギンヨウアカシアを投稿して「ミモザが咲いてました♪」と書いたら「これはギンヨウアカシアです。ミモザという植物ではありませんよ」と言われ意味がわかりませんでした。 今回この記事を読んでやっとわかりました。2年越しにスッキリしました。
65
トリトン
3/12(火)⑥ ハーデンベルギア 葉っぱに比べてお花の小さいこと!! この前、ハーデンベルギアはドイツのハーデンベルグ伯爵夫人の名前に由来しているとわかりました。 C・Fanziska von Hardenberg ではハーデンベルグ伯爵はどんな人だったのでしょう? カール・アウグスト・グラフ・フォン・ハーデンベルグ伯爵 (名前 長っ!!Σ(・ω・ノ)ノ) プロイセン首相。 プロイセン←現在のポーランド近く。貴族というだけではありませんでした。 グリーニケ宮殿の歴史に プロイセン首相のハーデンベルグ伯爵が、イングリッシュガーデンを造り、フルーツを栽培し、遊園地を作って国王を招いたりしたことが記されているそうです。 その領地、今は庭師の博物館になっているそうです。 ハーデンベルグ伯爵夫人の弟 カール・フォン・ヒューゲル男爵はオーストリアの外交官。探検家。植物学者。園芸家で、有名な植物コレクターでした。 ブルーハイビスカス (Alyogine・huegelii)などに、 ヒューゲルの名前が献名されています。有名な方でした‼ ヒューゲルが採集旅行で留守の間は、姉であるハーデンベルグ伯爵夫人が植物の世話をしたことから、この花がハーデンベルギアと名付けられたと言われているそうです。 ちなみに、黒っぽい赤い薔薇 アストリット・グレーフィン・フォン・ハーデンベルグは時代も人も別でした。 この花に歴史あり✨✴️✨ 由来を調べるの面白いです‼ 🤗🎵
前へ
1
次へ
8
件中
1
-
8
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部